忍者ブログ
え?全力で生きているかって? ――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
[321]  [320]  [319]  [318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日参号機(Let's Note CF-W8)のキーが外れたから修理に出したけど、その仕上がりに満足がいかないオレは、「そんな手抜き修理するんだったら自分でやるよ~」 っていういつもの玉砕パターンに手を染めることにした。



・・・正確に言えば、こことここが外れてるって言った部分の修理自体はちゃんとされていたものの、前から取れてたけど一応大丈夫そうだったBackSpaceが完全に外れ、Deleteが外れたから踏み出した。さらに昨日¥キーが外れたからもうコイツだめだと確信をした っていうのが実際のところなわけ。






ということで、キーボードの調達と、あとばらし方の調達。

先にばらす方法のページを発見→http://link-web.org/?mode=f13 

そして、パーツ調達→http://prostaff.web.infoseek.co.jp/y2k/


結構この記事に飛んでくる人がいるから先に言っておくが、これからやることをそのままやると、メーカーの保証対象外になってしまって、最悪修理を受け付けてもらえなくなるから、それなりの覚悟をもってやりましょう。



さて準備は整った。

今回、目立ちたがり屋の血が騒いだのか血迷ったのかは知らんが、黒いキーボードを調達してやった。

もちろんシルバーモデルは白のキーボードが乗っていて、黒にするオプションは存在しないため、メーカーに見せたら分解痕以前の問題ではじかれるんだろうなwww

こんなキーボード。

f2184856.jpg









だが、まぁそんな手抜き修理するようなメーカーに見せるぐらいならこれからも自分で治すと覚悟を決めたんだ。

最期に一目、参号機の姿を見ておこうではないか。

054602c2.jpg












世話になったな参号機のキーボード。向こうの世界へ行くことになっても、幸せにな。

・・・まぁなんでこういうことを言うかってのは最後まで見ればわかるはず。



さぁ分解手順を見ながらとりかかろう。

  まず、画面開いた状態で見える3か所のネジを外す。(この3つのうち真ん中だけでも交換できることが後日判明)

78e046fc.jpg








 

そして、裏面。

バッテリーとHDDのカバーを外す。

9d247551.jpg









HDDもコネクタからはずす。

14b4eee5.jpg









そして、分解紹介サイトではメモリ外して全部のネジを外すとか書いてあるけど、全部ばらさないから必要ないと思う。

ここで、キーボードの位置を確認。

bf39e38e.jpg









だいたいこの位置。

金色の部分にネジが通る。

ということは・・・

1c4de6a8.jpg









この4か所のネジを外せばおk。

で、次に透明なシールをはがす。粘着部分は縁の部分だけ。

45582fc2.jpg








そして固定具も外す。

DSC_0011.jpg









これを4か所ともにやる。

外した固定具とシールは残しておくこと!!! 逆に、後で貼ることを考えてきれいにはがすこと。…まぁなくても問題は無いけども、やっぱりあったほうがよさそう。


c7b6321d.jpg









さぁついにキーボードをはがす時が来た。

しかし、はがすとキーボードがガタガタになる。強力な両面テープで付けてあって、キーボード自体はプラスチックの下敷き並みにふにゃんふにゃん。だからはがすと絶対ひん曲がる。

このLet'sNoteの開発者はよっぽどキーボードに自信があったんだね。まったく無駄な接着をしてくれたもんだ。

まぁいい。はがすぞ!!後戻りはできないぞ!!!さらば参号機のキーボード!!!そしてメーカー保証!!!!

44f65304.jpg











・・・ベリベリベリ・・・・・・



はがした。けど完全にキーボードは外れない。

d13d8c5d.jpg









この部分。マザボにつながるコネクタの部分。このシールをはがす。これもまた強力に接着されてる。

はがすとこうなる。

0d74a3e9.jpg









で、この写真では確認できないが、マザボとコネクタがつながる白い部分がある。それを手前というか下にスライドさせるとキーボードが完全に外れる。



さぁ外れた。

ついでにキーボードひっつけてた強力な両面テープは全部はがしてやった。もういらね。

今度はこの逆につけていく。わけだが・・・



今度は新しいキーボードのコネクタがうまく奥まで挿せない。どうがんばっても中途半端な感じ。

でも一応刺さってるっぽい。



ということで、この状態で起動して起動テストすることに。

HDDをコネクタにつないで、電源ON。

今回使用したソフトはこちら→http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se426057.html



入力判定をしてくれるソフト。これを使って全部入力してみる。もちろんFn押した状態とかも。



結果はOK。

ということで、このまま逆順で戻していく。

しかし、コネクタの部分に貼ってあったシールが使い物にならなくなってしまった。

貼らなくていいかと思って1回そのまま進めたが、WinキーとかAltとかある部分がどうしても浮いてくる。

ということで、おなじみのエヴァンゲリオンストアのビニールテープを貼ってもとに戻しました~

6a1dc880.jpg









どうせ保証対象外でメーカーに見せれる状態じゃなくなったからどうしようとオレの勝手。



で、完成~☆


949ec55a.jpg









・・・なんか微妙。まぁいいちゃんと打てるし、何よりクラス内の人間160人ほど持ってるマシンの中で一人だけキーボード黒っていうそこがいいよねwwwうん。



・・・で、残骸。

7e7070fe.jpg









ひどいわ。産廃だわ。オレみたいだわ。




こんな感じですね。

まぁ・・・やりたい人はどうぞ。




~~後日談~~

キーボードがすっきりしてルンルン気分でtwitterとかやってたわけだが、ふとこう思った。

コネクタのささりが甘いとそこから 発 煙 し な い か ?

と。


SATAケーブルのささりが甘くて発火ってのはきいたことあるけど、これはどうなんだろう。

そんなことを思ってたらもう手がgkbrでくぁwせdrfgtyふじこlp;@:「」



・・・んで、気づいてたら手元がこうなってた。

569b0eab.jpg









もうちょっとでグァヴァっと本体のパームレスト(手首とか当たる部分)がとれるあたり。

今回はあのせせこましい作業を、この邪魔なパームレストをはずして行おうというたくらみ。

で、やってはいるんだが、どう頑張ってもコネクタが奥まで入らない。



・・・どういうアレ?もう挿させる気がないとしか言いようがないレベル。ハイリスクを冒してまでやってんのにそれはねぇわ。

ということで、結論。アレでよかった。

なんてこったい。



そして、元に戻したが、今度は例のwinキーあたりがモッコリしやがる。

ということで、再度つけ直ししなきゃorz




あああああああああ



迫るバイトの時間。もうやってらんね。マジで。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
>ひどいわ。産廃だわ。オレみたいだわ。
わろた
nabe 2011/04/24(Sun)17:13:59 編集
無題
すごいよ!!キムラさん
ippe 2011/04/24(Sun)22:34:06 編集
無題
>nabe

お前もオレと同類だろぉ~~!!!



>ippe

やっぱりね。そういう大学通ってる人間だからね。自分のマシンぐらい自分で治せないと一端の技術屋にはなれないと思ってねww モノ自体は24万してるからけっこうビビりながらやってたwww
無限 2011/04/25(Mon)01:57:51 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。

twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
Twitter




最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]