忍者ブログ
え?全力で生きているかって? ――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
[134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい。木曜日。一番楽な日。



全体的にテキトーだもんね。授業中ネットしててもその時はバレないし。



授業終わってからログ見られてたら今後どうなるかわからんが。



でも そんなのお構いなしでネットサーフィン。



講義中でも、ネットサーフィンしながらちゃんと今日の講義内容である10進数からIEEE32ビット単精度に変換せよという問題が解けるんだから 文句ないでしょ?






1限目はこんな感じ。2限目のCプロの講義は8割寝てて、終了時間も近くなってきたからこの問題ちょっとやってみそ的なタイミングで起きてテキトーにプログラム組んで終了。





実は3限目に 先週なくなった分の補講とかあったけど、今日は銀行に行かなければならなかったから帰ってきた。



銀行は3時に閉まっちゃうもんね。これは正当な理由なのさ。






で、京都駅前。



頑張ったらオレでも倒せそうな警備員が一人入口に。なぁんにもしてないけど入りにくい・・・







で・・・窓口のほうに行き・・・声をかけられた。



で テキトーに紙書いてちょっと待って終わり。



微妙に緊張したw



昔から親が全部通帳とか管理して、持たせてもらったことなかったからな。なんか成長した気分に。





で 家帰ったけど、鍵持ってなくて、玄関で30分締め出され。。。



飯食って寝て晩飯にパスタ食わされて・・・



ニコ動を見たら 生放送やってるとかで 初めて見てみる。








・・・




素晴らしいね。ADSLでもちゃんとなめらかに動きます。これはニコ動が頑張ったのかCPUがQuadだからなのかは分からんが。




栗林みな実いいですね。ゆかりんの曲と同じぐらい好きなんだよな。





↑w ww




今後生放送ハマりそうです。





さぁて 明日のためにレポート書いて寝ますかな。
 


こめへん

EXU

無限の力でひっかかるようになったのはうれしいかも。

最初はそれぐらいではひっかからなかったからな。



tow

スパムまがいな行為はお控えいただきますようお願い申し上げます。

さらに、わしゃぁ人妻には興味がないんだぜ。
PR
昨日あたりからToHeart2を見直しているMugenです。



いやぁ やっぱりオレは愛佳派。でもこのみも捨てがたい。そしてたま~に花梨とかがかわいく見えるという、いやぁ なんとも誘惑の多いアニメ。



だが 満員電車にたまたま座れたというシチュエーションでToHeart2はチャレンジしすぎかもしれないと今日思った。



・・・べ 別に恥ずかしいとかはないんだぜ?うん。むしろ堂々としてます。だが、なんかね・・・。どう思われてんだろみたいな。










それはそうと、今日の微積の時間のこと。



授業中、先生が説明してる最中にいきなり





「あっ!!!」



と先生が声を上げる。毎時間ちゃんとピンマイクを襟元につけて、マイクテストしてちゃんとマイクの電源入ってるか確認してるのに、なぜか声を拾わないという素晴らしい現象が起こるのだが、今回ばかりはすごく声を拾ってた。





「おい!来週の水曜日は日食やろ?なぁ??ちょっとサボって見に行くぞ!!!!」







いやぁ まさか科学の先生ではなく、数学の先生が言いだすとは思ってもみなかった。日食ですか。実は先生がそんなことを言わなくても授業抜け出して見に行こうとしてたからいいんだけど。



ちょっと楽しみですよ。日食。



先生が言うには、日食が起こった瞬間、世の中が不思議になるんですって。



どういうことやねん世の中が不思議になるってww



まぁいいです。その世の中が不思議になるというのも来週わかることでしょう。






で これをKissyに話してみると、Kissyのクラスでも行くぞって言ってたらしい。



やっぱり どこでも同じか。ちょっとどうなるか楽しみ。







・・・で どうやってみればいいんだろう。サングラス2個つけて見るとかじゃ多分ダメだろうしな。



というか オレメガネかけてんのにさらにサングラス2個とか無理だw





ということで、日食見るいい方法を大募集します。








そんな感じです。水曜日は微妙に面白く、そして一週間で一番気を使う日なのだ。


こめへん

EXU

まさかのピンクw

いやぁ でもあんなふとしたタイミングにタイトル言ったのによく覚えていたもんだ




tow

これはもはや友達を装ったスパムだぜw
・・・



・・・・・・



・・・う~



・・・・・・う~う~











ってか暑すぎるやろ!!!!まだ朝7時半やぞ!!??なんやねんこの暑さは!!!!!








そんなこと叫んだところで涼しくなりません。



街中で影を探しながら学校へ向かいます。













・・・



・・・お 大阪・・・ あ・・・・・・あ゛ぢぃぃぃorz



リアルに氏ねる。



もう 真剣にダメだと思う。この温度。この湿度。



そう思ってたら・・・












・・・ああ あれは・・・ みおたんが・・・ ぱ パピコ半分こしよって オレに微笑んでる・・・











ていう幻覚を見ているオレ自身を妄想してしまった。



・・・何考えてんだろオレ。











でもでも、駅から約1km歩いて教室に入った瞬間








生き返れました。みごとに。











そして快適にグダグダと授業を受けて 帰りの電車。



向かいに座ってたセーラー服の女子高生(?)が



「アスカがなぁ・・・・・・踊る・・・・・・。」



「あぁ あのへんなひらひらのペアルックの服着て踊るやつやろ?」



・・・って それ 第9話「瞬間、心、重ねて」じゃねぇか!!



おお今時の女子高生は電車の優先座席でエヴァを語り合うんですね。素晴らしい。



と こうなるとなんとな~く オレもエヴァ知ってるぜっていうアピールがしたくなってくる。って それは俺だけか?



まぁ 結局なんもアピールはしなかったですけどね。











さて 電車を降りて京都駅に向かおうとしますが、熱風がorz




もう暑い!!!!アホやろw




と 今にも叫びたくなりながら影のない交差点で凛として信号待ちをしていると、




「九条ってあっちやろ?」



と ヘンなおじいちゃんに声をかけられる。



いきなりすぎてよくわからないまま



「ええ。あっちですけど?」



と返答。まぁ 昨日みたく夕立の中、傘差さずに「すいません。すいません。」と話しかけようとする、顔に傘をよこせと書いてあるおばあちゃんに話しかけられるよりはずっといいけどね。










さぁて 今日は祇園祭ですか。



行こうと思ったんだが、さすがに160円では何もできないよなw



Kissyも誘ったけど、行かないって言われた以上 一人で行くのもどうかと。





・・・だいたい、祇園祭の楽しみ方も知らなければ、どの辺りに行けば祇園祭に参加していることになるのかも知らない京都人ってどうですか?




まぁ 所詮光回線も来ず未だにADSLで頑張るしかないという未開の地に住む人間にはどうでもいいことですが。

優しい空色の夢は

いつか綿毛のように

音も立てず

遠い、届かない場所へ

飛んでいく








そんなことがあってたまるか!


それがオレの本音。







・・・でも 実際はやっぱりそうだよね。



どんだけ願ったって、どんなに努力したって



無理なものは無理。



誰よりも分かってるつもり。









あの日一緒に見つめた

星は輝き続ける

強い願いは

今、この手を離れて

飛び立つの











・・・夢も願いも飛んでったら オレの中には何が残るのか。



大きな疑問点である。



そもそも、どこに飛んで行くのだろうか。



本当に飛んで行くのだろうか。



どうやって飛んで行くのだろうか。










・・・所詮、歌の歌詞。



と、一言で片づけられないオレがいる。



なにかに ひっかかってるオレがいる。



それは何だろう。










そんなことを今日電車の中でその曲聴きながら考えてた。



ムダ・ベストテン以上に無駄だと思った。








歌詞ってなんか不思議。





あぁ~あ。まだ早いけどもう寝ようかね。超眠い。なんでかしら。
 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。

twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
Twitter




最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]