[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
電源が届きました。
その電源の名前は・・・
「黒帯20周年記念モデル」
・・・いやぁ 20周年とか言われてもしらねぇしなww
しかも 数量限定とか言われてもねww
まぁ でも全体的にノリで。
・・・ってか 結局代引で6000円払ってんだったら普通にビッグカメラとかで6000円の電源買った方が良かったなぁ。。。
でもいまさらもう遅い。
とりつけます。いきますよ。
・・・って あれ??
うわ。CPUファンが邪魔して取れない・・・orz
ってことで、ファンを取り外すことに。
あぁぁぁぁぁめんどくせぇ。
で なんとかつけました。
ケーブル類もなんとかして・・・
電源ON!!
・・・ん?静かだなぁ。。。
よし!! 起動した!!!!
ZERO復活おめでとう!!!
もう涼宮ハルヒの弦奏なんか聞いちゃったりして、恋のミクル伝説聞いて感動してたりね。
あの曲をオーケストラバージョンで聞くとなんか素晴らしいと思うのはオレだけか。
いやぁ うれしい。ホントにうれしい。
さぁて コールオブデューティーやらなきゃぁ~~!!
と思ってたが・・・
ん・・・やっぱりフリーズしやがるちくしょぉー
原因はアンペア数が足りてないらしい・・・
なんでだよorz
一応数値的には前の電源よりちょっとだけアンペア数が高いんだが・・・
じゃぁ BigStoneはこのマシンでどうやってコールオブデューティーやってたんだ??
もう意味不明・・・
また・・・電源を買わなきゃなんないのか・・・
それだけはいやだぁぁぁぁぁ!!!!!もう嫌なんだ!!!
ああ。金がねぇ。。。orz
ということで、土日のこと書きます。
まず土曜日から。
なぜか8時ごろ目が覚め、そこからなぜか参号機でネットサーフィン。
そして、12時ごろにBigStoneの家に向かう。
途中コンビニでブレンディーの挽きたてカフェオレを2本買っていく。
そして 家に着き、BigStoneに なぜか持ってたコロッケパン2個とともに渡す。
すると・・・
「あ~もうなんでこう思考回路が同じなんかなぁ。」
と言われる。
そう。BigStoneもブレンディーの挽きたてカフェオレを2本用意していたらしい。
いやぁ 素晴らしい偶然。
そして ZEROをばらし、初め黒のソケットのほうにグラボを挿して電源入れると・・・
なんと起動した。
って えええぇぇぇぇぇぇぇぇえええええ!!111!!なんでぇぇぇ!!?? 里帰りしたいだけかお前は!!!
もちろんこれでは困るんだよ。何のために来たのかわからんからな。
ということで、問題の青いソケットに差し替える。起動しないことを祈って・・・
そして やってみると・・・
やっぱりダメ。
よっしゃぁぁぁぁぁああああああぃぃぃ!!!!!11!!
・・・ごめんなさい。こんな時どんな顔したらいいかわからないの。
超微妙な感じ。
で BigStoneのマシンの電源と取り替えて起動すると
ちゃんと起動した。
やっぱり電源か。
あぁ。電源。高い。高いよぉぉorz
でも 買います。ってか もう買って明日届くようですが。
で 帰り際に、キュウリと玉ねぎとブレンディーの挽きたてカフェオレをもらって帰ってくる。
その帰り道。
40km/h制限のところを50km/hで走っていたわけだが
警察がね。見てたのよね。
もうだめだと思ってたら セーフだったという奇跡w
いやぁ ホントによかったよ。
まぁ 無事に家に帰り、高校時代の男子たちとプチ同窓会を行う。
いやぁ やっぱりいいもんだよ。うん。なんかはっちゃけてるよね。
で わいわいと飲みぃの食いぃの麻雀しぃの駄弁りぃのでお開き。
その後、勢いでnabeん家突撃。
その前にnabeの住んでいる住宅地観光。
結構下のほうから高台へと登っていくため、景色が良かったりするわけだ。
ずーっと歩きで、ときどきtowとの想い出話が出ながら歩いてたんだが・・・
やっぱりtowはわからん。なんかよくわかんない。行動とか。
雪の積もった曲がりくねった階段をソリで滑っただの、ここの有刺鉄線をtowが切っただのまぁありとあらゆることを聞きましたよtowさん。
そして、nabeの家で駄弁り、パソコン見て本をちょっと拝見して、んで昼ごろに駅に向かう。
その間、半分寝ながら歩いてるオレ。
一応nabeとの会話は微妙に成立していたようだが、
「今Cプログラミングどの辺やってんの?」
と聞かれたときに
「えぇ~っとなぁ・・・文字の入出力となぁ・・・あとなぁ・・・90秒後になぁ・・・・・・」
・・・ん?90秒後?なんだ90秒後って??
そこで目が覚める。
「今 90秒後とか言ったよなぁ?」
とオレ。
「言ったなぁ。90秒後に何が起こるんかと思ったわ。」
とnabe。
90秒後ってなんぞ?wwwww
未だになぜ90秒後って出てきたかはわからない。
そして、途中にあった洋菓子屋さんでアイスを買って食い、駅に向かう。
そして家に帰り、3時ごろから爆睡。
その後、ほとんど寝て過ごしましたとさ。
いやぁ ほんとにしんどいよ。
でも まぁ楽しく過ごしましたよ。
で 明日は電源が届くようなんで ZERO復活祭やらなきゃね。
ちょっと楽しみ。
さぁやってまいりましたエヴァ祭り開催ですよ~
ってなわけで、講義終わって帰ろうとするが・・・
実はですね。今日講義が2限で終わりというのには秘密があったのです。
それは、3限目から5限目まで「学生大会」とかいう まぁ生徒総会的なことがあるらしいんですが、
もちろんそんなくだらんことに出るわけがないよね。
ということで 実質2限で終わりだっていうことだったんだよな。
しかしだ。そんなこと大学側も分かりきってるんですよ。所詮我々の行動パターンなど読まれてるんですよ。
そこで 大学側がとった行動。それは・・・
大学の門 封鎖www
ええええええぇぇぇ!!11! みたいなww
焦りますよホント。講義終わって外出たら、門に続く道がテントと机でバリケード張られてて行けないんですよ。
で、駅と反対方向にも門があるんですが たぶん同じと判断。
ということで、
机ぐらいなんじゃいぃぃぃ!!
な勢いで越えてやりました。
オレと同じくみんな越えていくんですが、
そこでまだなんかいや~な予感がしたオレはなんとな~く走りだす。
そして門の前。
なんか?・・・金髪のニイちゃんが?・・・門を?・・・・・・し しし閉めようとしているだとぉぉ!!??
ぬおおおぉぉぉぉぉぉぉぉおおお!!!
・・・もう必死ですよ。これ越えられなかったら5時間無駄にするんだから。
いやぁ でも門が2枚のタイプでよかった。
片方閉めた段階でなんとか抜けた。
その数秒後・・・
ガタン!!
まるでどっかの城の門みたいな音をたてて 閉められた。
ってか やることパネェよw
まぁ なんやかんやで帰ってこれたわけだ。
で エヴァですよ。
やっぱりね。中身が1.00じゃないということで、参号機で同時再生させようとしたら、最初の段階でずれてだめでした。
ということで 普通見ました。
どうやらFatherも見ていたみたいなんだが。。。
アイツ 肝心なヤシマ作戦の手前でトイレ入って しかもそのあと寝やがったwwww
なに考えとんねん!! 一番いいとこぉぉ~~!!!11!
・・・まぁそんなもんなんですかね。一般人にとっては。
まぁいいですよ。見てたんだから。うん。ちょっとはエヴァわかったでしょう。
ということで、完璧に今年の楽しみが全部終わってしまったわけだ。
まぁ 明日はBigStone家に行き~の 夜に同窓会的なことし~の そんな感じですかね。
って 結構楽しめそうだwwwww
出席とる可能性があるのが1限目だけということで、
しんどいからということで1限だけで帰ってきました。
実際にしんどかったんですが。
そして、家に帰って昼飯食ってからピアノ弾いたところまでは覚えてるんだが、
いつのまにか寝てて、気づいたら6時。
・・・6時?
え?外が明るい??
も もしかして朝6時!!!???
ええうそぉぉおおお!!??マジで???
ってか 風呂入らんと寝てたんかオレ?
いやいやいやそれよりも遅刻じゃねぇかぁぁぁぁぁああああ!!!!!!
という華麗なる寝ぼけ方をして、さらに2度寝。
って なにやってんだろオレ。
まぁいいか。たまにはそういうことがあっても。
そしてそして明日は神様の粋なはからいなのか、2時間で終わり。
しかも 待望のエヴァ序の放送日!!
やっぱりこれはエヴァを見ろと神様が言ってるんですね。
いやぁ うれしい限り。
楽しみですわ。もちろんパソコンでDVDを同時再生させながら見ます。
さぁて あと1日がんばりますか。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー