[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遠出はしないので今週末はメンテナンスしてもらうことにしました。先週のうちにディーラーでアンダーコートの予約をしていたのです。
ってことで、アコードさんは1日外泊してきました。
で、昨日戻ってきました。
せっかく預けるので、以前カーナビ取り付けの際に少し諦めた下段2dinを取り付けなおしてもらうことに。
今回はちゃんとカナードを用意したから入るはず。だったんだけど…w
「実はうまく入ってくれなかったんですよ~」とディーラーの人。
…えっ!!!??? …俺カナードの種類間違えたんかな?って思ったけどあってた。
まぁその辺なんでかはよくわからん。
で、どうなってたかというと、
下段2dinの下側に純正CDデッキがついているんですが、
どうもカナードのネジ止め位置で止めるとCDデッキが出っ張っちゃうらしい。
どうしようもなかったので穴開けて位置がそろうように加工してくれたらしいです。その分料金取られちゃったけど出来栄えが素晴らしかった。文句なし!
で、さらにエアコンパネルの電球が切れてるっぽくてつかなくなってたのもついでに交換してもらいました。
交換後見てみると… 液晶パネル部分がもともとオレンジ色っぽく光ってたように思ってたのですが、緑色になってしまいました。もしかしたら前のオーナーがメーターまわりと合うようになんかしてたのかな…?すこし残念。でもいいか。
で、肝心のアンダーコートはというと、スリーラスターというのを塗ってもらいましたがよくわかりませんw でも確かに塗られてるので、走ったあと超臭いですwww
ということで4万ちょっと飛んでいきました。
料金をエヴァのクレジットカードでスマートに支払い終わってから、ディーラーの人に「今後どうしていく予定ですか?もう12万キロきてますし普通ならこちらからそろそろ買い替えをオススメする頃ですが、まだまだ乗りますか?」って聞かれました。
答えは決まってます。Yesですよもちろん。
「どれぐらい乗ります?…10年以上乗りますか?w」と聞かれたので、今のところはその予定だと答えました。
たまたまその人がその店の工場長をやってはる人だったけど、すごい嬉しそうに「そうですか。」と一言。
もともとその人がベルノ出身の人ということもあるのでしょう。そのお店では、俺ぐらいの年齢の人で車に熱心な人があまりいないらしい。…まぁ俺は変にいじろうとせず口癖は「純正で。」だから変な客かもしれんけどwww
そっからその人の対応が少しだけ変わりました。なんというか、熱心な方向に。オーバーホールのお話とかいろいろと聞かせてもらいました。
オーバーホールをどこでやろうかと迷ってたけどどうしようかねぇ。正直このお店もそこそこオーバーホールは数やってそうではあるけどどうなんかな。
とりあえずお店の人からも、まぁまずは車検通してからでも遅くはないと思いますよと言われてるのでもうしばらく考えます。
以上。
来週はアコトルオフに参加予定です。よろしくお願いいたします。
今週も色々行きました。特に静岡には日本平オフ含めて3回ほど入っておりますwww
まずは火曜日から。
火曜日は会社の社外研修ということで、課長と新幹線で横浜へ出張に行ってまいりました。
でも横浜の名物やらおいしいお店などの事前準備を怠ったため、面白い出張にはなりませんでした。
でもとりあえずシウマイ弁当は食べましたw
そして帰りに桜木町駅付近の夜景を見ながら、夜アコードでこの辺りへ来て黄昏れたいなどと思いました。
やっぱりスマホのカメラはぶれまくってだめですな。デジカメほしいかも。
土曜日。
今週はどこへも行く予定がないし、今週は遠出はいいやと思って街中をテキトーに流したりしてました。
窓に反射するアコード素敵です。こういうの好きなんです。
しかし、夕方ぐらいに大学時代の先輩から「今から走りに行かないか」というツイートが。
東に走りに行くということで、まぁ蒲郡ぐらいまでなら… なんて思って行きました。
「おっ久しぶり〜」って言われながら愛車のFDを見せていただきました。400馬力出てるらしいそのFDはもうアコードなんざ一瞬で置いて行かれるぐらいのマシンでした。
で、行き先はというと、
「そうやねぇ〜新東名通って東名通って帰ってくるルートとかどう?」
ってことで静岡へ走りに行ってきましたwwwwww
静岡別に好きなわけじゃないんですけどねw
途中2回ほどSAへ止まり、撮影会なんかもやりましたw
アコードのポジションが完璧におかしいですけどwwwwww
「やっぱライトを付けたほうが」なんて言いながらねwww
ってことで、定速80km/hで最後まで走行してきましたw
で、燃費がすごいことに。
走る前にセルフで満タンにして走行後がこれ。セルフやとメーター振り切った状態の満タンにしないんで、多分消費29Lぐらいなんですわ。と考えると多分14km/Lぐらい行ったかもw 実は記録更新なんですwww
濃厚な土曜日からの日曜日。
本日はトルネオオーナーのたにみずさんと温泉に行ってまいりました。(トルネオの写メ撮り忘れた)
わざわざお迎えに来ていただきましたw ありがとうございます。
というのも実は昨日帰ってきてからなんか腰痛が腰痛が…な状態でしてw 真面目になんかヤバイかもというかどうすれば治るんかな?
ってことで、超遅めの昼食を取ってから温泉へGO。
久々に温泉に入って心も体もリフレッシュですわ。
温泉浸かりながらずーっと車の話してましたwww
そして帰りに試乗もさせていただきました。
人の車に乗ってるはずなのに全然違和感がない不思議を感じつつも、ちょっとしたフィーリングの違いなんかにも気づいたりして、非常に面白いです。
最近リアルが充実してきた気がしますわw これはこれで楽しいのですが、やっぱり彼女欲しいです。
以上。
土曜日。信州そばオフを取りやめて腰痛のため病院へ。
ヤブ医者っぽいのに「筋肉から来る腰痛ですねぇ骨は大丈夫です薬と湿布だしときま〜す」って言われました。
3時のおやつにはケーキを食べて、
夕方というか夕暮れ状態で洗車して。
ってなってから、明日は何しようかなぁなんて思いながらトルネオ乗りのたにみずさんのツイキャスを見てたら、、、
「明日日本平でオフ会ありますよ〜来ませんか?」
と。
い く し か な い w
ええ。最近の私はだいぶ色んなところへ行くようになったんですよ?
ちょっと前まで考えられなかったことです。
ということで、日が登る前から静岡県の日本平を目指します。
いつもなら高速でちゃっちゃと行っちゃいますが、今日は23号→1号で行ってやろうと。
豊橋付近で太陽が見えました。
そして個人的には記憶に新しい浜名バイパス
途中腹痛によるトイレを2回ほど挟んだところで、集合時間の10時に間に合わないかもしれないと思い、仕方なく高速に乗ることに。
しかしこれは割といい選択だったようで。
富士山が見えました。見たかったんです最近。
そうこうしてたら日本平つきました。
こっからでも富士山見えます。
たにみずさんも登場。
ついにたにみずさんのトルネオと並べてのショットが…と思ったんだが…
地味にぼけてる。くっそ。
でも満足です。
他にも写真はいっぱい撮りましたが人の顔写ったりしてるんでこんなもんで。
今日集まった車は俺とたにみずさんのアコトル、MR2、スイフト、レガシィB4、インプレッサという感じ。今日は主にレガシィB4乗りな人が多く、主催者さんもその一人なわけだったのですが、なんと兵庫から静岡まできたのにクラッチが死亡するという想定外の出来事が。多分俺だったらもうやりようがなくなるやつですね。
MR2の方は俺と同い年の女性オーナー。やっぱりマニュアル乗りこなす女性はカッコイイと思いました。
いろいろとおしゃべりをしてから解散。やっぱり楽しいですね。
帰りはたにみずさんの後ろを追いかけていく形で。
「オフ会は、車で家に帰るまでがオフ会。」というのはよくある話(?)ですが、今回主催者さんが静岡スバルに車を預けてて、今日は新幹線で家に帰ったので、実はこのオフ会終わってないんですよwww今日は前半に過ぎなくて、修理が終わり次第またオフ会がある可能性がありますwww前編と後編のあるオフ会なんて初めてで大草原wwwwww
ってことで、また予定が空いてればオフ会参加してきます!
以上。
で。
最近愛知は週末の雨がとても多いため、洗車が思うように出来ていませんでした。
土曜日もいまいちな天気でしたが、これを逃すともうヤバイかもしれないと思い洗車を始めました。
ええ。いつもどおり綺麗になりましたよ。
今回ばかりはすごい汚い状態だったので一段と綺麗になったように思いますね。
で今日。雨。
雨ではありましたが、おシゲが「ゴーゴーカレー食べたい」とずっと言ってて、ついに食べに行きました。京都の宇治まで。
実は京都出身な俺もゴーゴーカレーは食ったことなく、今回が初めてなのですが。
なぜアメリカやインドネシアにも出店してるくせに愛知には出店していないのか。すごい謎です。
とりあえず朝から雨の中京都まで向かいました。
もうなんというか京都入っちゃうと実家に帰りたくなっちゃいますよねぇニートしに。
でも今日はゴーゴーカレー食ったらそのまま帰るのです。
で、今回はロースカツカレーのビジネスクラスとやらに挑戦しました。
うーん。見た目はココイチのほうが多いように見えるような気がする。
でもこれ以外とご飯がぎっしり入ってるんですね。なかなかすごかったです。
最初「これもひとつデカいほうでもいけたんちゃう?w」とか言いながら食べ始めましたが、最後のほうで、ビジネスクラスでとどめておいてよかったと本当に思いました。
思っている以上に俺の胃は小さくなってきているようです。
ということで、食ったらすぐさま愛知に帰ってきました。
なんか贅沢ですねというかもったいないですねというか。まぁ晴れてたら観光とかもしてもよかったのかもしれませんが。
しかし最近すごい頻度で高速使ってどっか行ってる気がしますね。この前は飲み会のために実家に帰り、先週はアコトルオフをやりに滋賀県に行き、今日はまた京都へ行き、そして来週の金曜日は大阪に出没しますw さらにもしかするとその次の週は信州そばオフに行く可能性も…w
行動範囲が広がるのはやはり楽しいですね。
以上。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー