え?全力で生きているかって?
――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週はアコードを全然転がさずに、助手席ばかり乗る感じになりました。
まず昨日。
オフ会ということで、石川県の千里浜なぎさドライブウェイに行ってきました。
なかなかの縦断具合ですね。
実はここ、日本で唯一浜辺に車を乗り入れることができるところなんです。
だから行かなかったんですw 海水や砂が車についちゃうのがどうしても許せなかったのでwww
久々にアコード画像載せた気がしますが、アコード画像を頻繁に乗せてた頃よりも圧倒的に距離乗る用になってますからね?土日しか乗ってないのにだいたい月平均2000kmぐらいになりつつあります。ヤバイです。
でも今日はお留守番。
天気にも恵まれ、とてもよいオフ会となりました。
自分のアコードも並べたかったですが、あそこが海辺で砂浜である限り、並べる日はこないかもしれません。。。
そして今日。
買い物がてら、名古屋の街を歩いてきました。
まずは最近気になっていたこれから。
名古屋駅に元々ソフマップがあった場所に行ったら、店舗が移転し、そこにうまいもん通りだったかができてて、その中にマクドナルドを発見したので、購入。
人が多いからかすごい塩辛い対応を受けながらも、甘いシェイクを飲み、買い物へ。
1つ目の店は Herz名古屋店。
先日の手帳の件で登場したお店ですね。ここへ来たのは、プライベート用バッグを買いに行った1月以来です。
目的は、仕事用カバンと手帳の確認。
そう。今日購入する気はなかったのですが…
最初入ったときはお客さんで賑わってたんですが、真剣に品定めしてたら知らん間に1人に。
そして、棚の奥の方にあったカバンを取って見て、戻そうとした気に、反対側にあったカバンを落としてしまいました。ガタンと。
焦りながら戻したところから、店員さんと話すようになりました。
ビジネスバッグの方は、色だけどうするか決めきれないのでもう少し考えることにし、手帳の質問をしてみました。
質問した内容は、
・一部革の色変更などは可能か
・ペン差しの位置とサイズの変更は可能か?
といったところだったんですが、すべてOKでした。
ということで、もう注文してしまえ☆と思い、カスタマイズ注文をしてしまいましたw
ペン差しを上から何mmの位置につけるか、何mmの革で輪っかを作るかなどオーダーをまとめていたときに、他に変更点はないですかと聞かれたので、試しに、

この右側のカード入れ部分を…

filofaxの右側みたいに、メモ帳挿せるようにできませんかと質問してみると、
なんと なんなくOK。
恐るべしHerzさん。完全手作りなのでだいたい対応してもらえるとかほんとしゅごい。
ということで、完全俺オリジナルの手帳が出来上がります。
すごい楽しみです。
…とは言ったものの、家に帰ってから若干の不安が。
メモ帳挿したときに、右側についてるペン差しが干渉して邪魔にならないかなぁ… と。
まぁ、使ってみないとわからないこともあるし、なんなら作ってもらったの持って相談しに行ってもいいかもしれないw そんな対応してもらえるのかわからないけどw
2店目はソフマップ。
先日、ゲームしてるときに負けてしまって、いろいろあってマウスが壊れてしまったので新調することに。
今まではこのG500sを使ってましたが、昔そんな高くなかった気がするのですが今もうだいぶ高くなってたので、安いものにしました。どうせまた壊れるし。
ということで、G402にしてみました。
持った感じが割りとG500sに似ていて良いです。
ただ高速ホイール回しはできなくなりました。あと重りも入れられません。まぁそれぐらいですかね。
割りと手にしっくりくるので総合的に変えてよかったです。
ということで、週末はこれにて終了。
車運転してないのに割りと疲れましたwww
以上。
まず昨日。
オフ会ということで、石川県の千里浜なぎさドライブウェイに行ってきました。
なかなかの縦断具合ですね。
実はここ、日本で唯一浜辺に車を乗り入れることができるところなんです。
だから行かなかったんですw 海水や砂が車についちゃうのがどうしても許せなかったのでwww
久々にアコード画像載せた気がしますが、アコード画像を頻繁に乗せてた頃よりも圧倒的に距離乗る用になってますからね?土日しか乗ってないのにだいたい月平均2000kmぐらいになりつつあります。ヤバイです。
でも今日はお留守番。
天気にも恵まれ、とてもよいオフ会となりました。
自分のアコードも並べたかったですが、あそこが海辺で砂浜である限り、並べる日はこないかもしれません。。。
そして今日。
買い物がてら、名古屋の街を歩いてきました。
まずは最近気になっていたこれから。
名古屋駅に元々ソフマップがあった場所に行ったら、店舗が移転し、そこにうまいもん通りだったかができてて、その中にマクドナルドを発見したので、購入。
人が多いからかすごい塩辛い対応を受けながらも、甘いシェイクを飲み、買い物へ。
1つ目の店は Herz名古屋店。
先日の手帳の件で登場したお店ですね。ここへ来たのは、プライベート用バッグを買いに行った1月以来です。
目的は、仕事用カバンと手帳の確認。
そう。今日購入する気はなかったのですが…
最初入ったときはお客さんで賑わってたんですが、真剣に品定めしてたら知らん間に1人に。
そして、棚の奥の方にあったカバンを取って見て、戻そうとした気に、反対側にあったカバンを落としてしまいました。ガタンと。
焦りながら戻したところから、店員さんと話すようになりました。
ビジネスバッグの方は、色だけどうするか決めきれないのでもう少し考えることにし、手帳の質問をしてみました。
質問した内容は、
・一部革の色変更などは可能か
・ペン差しの位置とサイズの変更は可能か?
といったところだったんですが、すべてOKでした。
ということで、もう注文してしまえ☆と思い、カスタマイズ注文をしてしまいましたw
ペン差しを上から何mmの位置につけるか、何mmの革で輪っかを作るかなどオーダーをまとめていたときに、他に変更点はないですかと聞かれたので、試しに、

この右側のカード入れ部分を…

filofaxの右側みたいに、メモ帳挿せるようにできませんかと質問してみると、
なんと なんなくOK。
恐るべしHerzさん。完全手作りなのでだいたい対応してもらえるとかほんとしゅごい。
ということで、完全俺オリジナルの手帳が出来上がります。
すごい楽しみです。
…とは言ったものの、家に帰ってから若干の不安が。
メモ帳挿したときに、右側についてるペン差しが干渉して邪魔にならないかなぁ… と。
まぁ、使ってみないとわからないこともあるし、なんなら作ってもらったの持って相談しに行ってもいいかもしれないw そんな対応してもらえるのかわからないけどw
2店目はソフマップ。
先日、ゲームしてるときに負けてしまって、いろいろあってマウスが壊れてしまったので新調することに。
今まではこのG500sを使ってましたが、昔そんな高くなかった気がするのですが今もうだいぶ高くなってたので、安いものにしました。どうせまた壊れるし。
ということで、G402にしてみました。
持った感じが割りとG500sに似ていて良いです。
ただ高速ホイール回しはできなくなりました。あと重りも入れられません。まぁそれぐらいですかね。
割りと手にしっくりくるので総合的に変えてよかったです。
ということで、週末はこれにて終了。
車運転してないのに割りと疲れましたwww
以上。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(06/27)
(05/31)
(05/26)
最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(08/12)
(11/28)
(11/29)
(11/29)
(05/21)
アクセス解析