え?全力で生きているかって?
――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日人類は滅亡するらしいですね。どうもMugenです。
さぁどんなふうに人類は滅亡するのか。
みんなLCLになっちゃうとか?
みんないきなりどこかへテレポートしちゃってもう意識がなくなっちゃうとか?
実はこんな世界なんてもともと存在してなかったんだっていうアレとか?
いきなり太陽の活動が活発になっちゃってみんな丸焦げとか?それとも隕石フラグ?地震?富士山の噴火??
どうなるのかなんだか楽しみですね。のんきなものです。
そんな私は、どうせ人類滅亡してしまうなら、カプチーノの中で零号機を抱いて人類滅亡の瞬間を迎えたいと思ってます。
まぁでもやり残したこといっぱいあるしな。まだこんなところで死んでなんていられないんですよ。ええ。
それはさておき、カプチーノの例のブレーキの修理代の請求が来ました。
詳細を晒すとですね・・・
・ピストン アンド シール アンド ブーツ セット ¥4900
・ピストン アンド シール アンド ブーツ セット ¥4900
・パッドセット フロント ディスク ブレーキ ¥9800
・パッドセット リア ディスク ブレーキ ¥7300
ブレーキフルード ¥1000
計 ¥35595
こんな感じでした。
・・・って パッド高すぎワロタwwwwwwww
一番安いのにしてってアレだけ言ったのに、トマトに聞いた純正のパーツの値段とさほど変わらんってwwwww もう今度からパーツ自分で調達して持ち込んで頼むことにします。
まぁでも36000円で済んだのはよかった。4万強覚悟しとけみたいに言われてたからね。
そして、浮いた(?)お金でシフトノブを今日ポチりました。今回のは240gのものだからシフトフィーリングがどう変化するのかが楽しみ。
・・・というかまだお金払いに行ってないから浮いたもクソもないんだがwww
今度修理頼むときに一緒に持っていくことにします。
今度はマフラーの修理とエンジンオイル交換です。あと、タイミングベルトの調子も見てもらおうと勝手に思ってるんですけどね。いや~タイミングベルトは見るの怖いなww
エンジンオイルも自分で選んでみようと思っています。どんなのがいいのか。。。
いろいろ自分で調べてみて、5w-40ぐらいなのがいいのかななんて勝手に思ってますが、ほんとにこれからの季節そんなオイルでいいのかどうか。というか冬場どれぐらいの頻度で乗るのかしら俺。あんまり乗らないんじゃないかとか思うんだけど。。。トマトの意見も聞きたいところです。
あと、今度給料入ったら、一回意を決してハイオク入れてみます!入れてみたいんです!!!
そんな感じですwwwwww
あ そうそう。ついにUbuntuをHDDにインストールしちゃいました。研究室にて、USBのUbuntuではやっぱり速度でないな~なんてぼそぼそ言ってたら、You HDDにインストールしちゃいなよ!なノリで言われたんで、いろいろ考えた挙句、入れて見ました。
WindowsとLinuxの共存という形になってしまったわけだが、今のところは特に問題もないんだが。。。Windowsの起動がもっさりしそうなのがちょっとアレかな。まぁどうでもいいんだけど。
ということで、鍵のUSBの使い道を変えようかどうしようか考えてたりします。データ用にするにはちょっとでかいような気もするし、結構使ってるからもうへたっちゃってる可能性もあるし。。。 まぁしばらく使い道を考えます。
さぁ、明日起きたら人類は滅亡しているのかどうか。ドキドキですね。おやすみなさい。
さぁどんなふうに人類は滅亡するのか。
みんなLCLになっちゃうとか?
みんないきなりどこかへテレポートしちゃってもう意識がなくなっちゃうとか?
実はこんな世界なんてもともと存在してなかったんだっていうアレとか?
いきなり太陽の活動が活発になっちゃってみんな丸焦げとか?それとも隕石フラグ?地震?富士山の噴火??
どうなるのかなんだか楽しみですね。のんきなものです。
そんな私は、どうせ人類滅亡してしまうなら、カプチーノの中で零号機を抱いて人類滅亡の瞬間を迎えたいと思ってます。
まぁでもやり残したこといっぱいあるしな。まだこんなところで死んでなんていられないんですよ。ええ。
それはさておき、カプチーノの例のブレーキの修理代の請求が来ました。
詳細を晒すとですね・・・
・ピストン アンド シール アンド ブーツ セット ¥4900
・ピストン アンド シール アンド ブーツ セット ¥4900
・パッドセット フロント ディスク ブレーキ ¥9800
・パッドセット リア ディスク ブレーキ ¥7300
ブレーキフルード ¥1000
計 ¥35595
こんな感じでした。
・・・って パッド高すぎワロタwwwwwwww
一番安いのにしてってアレだけ言ったのに、トマトに聞いた純正のパーツの値段とさほど変わらんってwwwww もう今度からパーツ自分で調達して持ち込んで頼むことにします。
まぁでも36000円で済んだのはよかった。4万強覚悟しとけみたいに言われてたからね。
そして、浮いた(?)お金でシフトノブを今日ポチりました。今回のは240gのものだからシフトフィーリングがどう変化するのかが楽しみ。
・・・というかまだお金払いに行ってないから浮いたもクソもないんだがwww
今度修理頼むときに一緒に持っていくことにします。
今度はマフラーの修理とエンジンオイル交換です。あと、タイミングベルトの調子も見てもらおうと勝手に思ってるんですけどね。いや~タイミングベルトは見るの怖いなww
エンジンオイルも自分で選んでみようと思っています。どんなのがいいのか。。。
いろいろ自分で調べてみて、5w-40ぐらいなのがいいのかななんて勝手に思ってますが、ほんとにこれからの季節そんなオイルでいいのかどうか。というか冬場どれぐらいの頻度で乗るのかしら俺。あんまり乗らないんじゃないかとか思うんだけど。。。トマトの意見も聞きたいところです。
あと、今度給料入ったら、一回意を決してハイオク入れてみます!入れてみたいんです!!!
そんな感じですwwwwww
あ そうそう。ついにUbuntuをHDDにインストールしちゃいました。研究室にて、USBのUbuntuではやっぱり速度でないな~なんてぼそぼそ言ってたら、You HDDにインストールしちゃいなよ!なノリで言われたんで、いろいろ考えた挙句、入れて見ました。
WindowsとLinuxの共存という形になってしまったわけだが、今のところは特に問題もないんだが。。。Windowsの起動がもっさりしそうなのがちょっとアレかな。まぁどうでもいいんだけど。
ということで、鍵のUSBの使い道を変えようかどうしようか考えてたりします。データ用にするにはちょっとでかいような気もするし、結構使ってるからもうへたっちゃってる可能性もあるし。。。 まぁしばらく使い道を考えます。
さぁ、明日起きたら人類は滅亡しているのかどうか。ドキドキですね。おやすみなさい。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(06/27)
(05/31)
(05/26)
最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(08/12)
(11/28)
(11/29)
(11/29)
(05/21)
アクセス解析