え?全力で生きているかって?
――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱりカプチーノに乗りたかったから、雪もなくなったことだし、ひとっ走りしてから修理の見積もりでも取りに行こうかと。
ということで、最近ゲームを代理購入してもらったから、その分のWebMoneyを買うためにファミマへ。1000円分ってのがなかなか売ってない。ファミマならあるということで、でも近所に全然ファミマがないから1時間ぐらい走ってファミマへ。
購入してから、さて帰ろうかと思ったが、そうだブックオフとか行ってみるかということでブックオフ。
実は、研究室配属になってから、先輩が研究室に置いていたGunslingerGirlを読むようになり、なんなら自分もGunslingerGirlが欲しくなってきたから、全巻買いたくなってきたのだ。
この前年賀状作成したことで、多少臨時収入があったから、それであるだけ買おうという算段。
入店。
ぐるりと店をまわって、エロ本を横目にみながら、メディアワークスのコーナーを発見。上からざっと見ていくが・・・あった!・・・・・・けど・・・?
1 1 2 2 3 3 4 4 5 7
とある。
ええっと確か、この前出た最新刊が14・・・・・・
いやあかんがな!全然ないがな! ここであるだけ買ってもとりあえず6巻ないし、でも12345と中古で新品の6挟んで中古の7って納得いかんわ!!!
というわがままな俺。
どーしよ。
とりあえずもっかいエロ本を横流しで見に行ってから、元の位置。
・・・。
・・・・・・・。
ええいいったれ!!いったところで1冊105円(税込)なわけだから630円じゃないか!!
ということで1 2 3 4 5 7を購入。店員の笑顔がまぶしかった。6巻ないですよ?みたいな顔してこなかったあたり、よかった。俺にも恥ずかしさというものがあるわけだから。6巻ないって恥ずかしいやんそんなんいや~ん。
で、帰る。と見せかけて、この前見かけた、フレーム修理やってくれる、中学校時代の友達の車の修理工場へ行ってみることに。
車預けることになったら面倒だから、その工場付近に努めるオカンの車へガンスリを置きに行き、一応電話かけて、それから行く。
行くと、その友達のお母さんがいたから、その友達とはここ数年コンタクトとってないけど、いろいろと話をしながら本題。見てくれたのはその友達のお父さんっぽい。いやきっとお父さん。そっくりだったから。
結論から言うと、約12万で直せるらしい。前言われた、グラグラしちゃうポイント両側と、ミッションの下あたりの腐食でそれぐらい。あと、もしかすると全体的な錆取りもやってくれるのかもしれない。そして他の部分はまだ大丈夫なんじゃないかと言われた。
しかしこれも延命措置。向こう10年先も乗れるというわけではない。
俺としては長々とは乗りたかったが、とりあえず就職するまで持ちこたえてくれればいいかなとも思っていたりする。
ということで、修理したくなってきたんだが・・・やっぱり親はあまりこう・・・・・・ね。
で、やるとしても年明けかなと言われたので、今日はそのまま帰宅。
あ、そうそうガンスリを・・・と思って、オカンの車に戻る。
さっきはちょうどオカンの車の隣が空いてたからその横に止めて荷物入れたりしたんだが、ちょうどそこに車が入ったとこらしく、入れる場所がなかった。
で、オカンの車が止まってる場所はちょっと狭くて坂道な感じになってて、上まで登ると広くて平らになってる。もちろん広い所にも車が止めてある。
坂道で止めて荷物の移動するのなんかやだなと思って、上まで登ってぐるっと回って向きを変えて降りて、平らなところに止めようと思って、とりあえず上まで登ろうとする。すると・・・
ゴリゴリゴリ!!
と、ものすごい音がなった。
実は坂の部分はアスファルトになってたんだが、一番上はアスファルトがなく、その坂道と広いところの境目に段差があったようで、俺はそれに気づかず進んでしまい、あっと思ったときには前輪と後輪の中間地点みたいなところをごりごりやっちゃったというわけ。
外装には傷がないものの、マフラーがすこし下気味についてるから、もしかすると・・・
はぁ。
ちゃんと舗装しといてぇぇ。
ほんとやらかした。
ショック。
だが、なんだろうすこし希望の光が見えたきがする。
どうなるかはわからんが、道はある。
ちょっとテンションあがったから、ドーナツ買って帰ってきた。
う~ん有意義な1日。
ということで、最近ゲームを代理購入してもらったから、その分のWebMoneyを買うためにファミマへ。1000円分ってのがなかなか売ってない。ファミマならあるということで、でも近所に全然ファミマがないから1時間ぐらい走ってファミマへ。
購入してから、さて帰ろうかと思ったが、そうだブックオフとか行ってみるかということでブックオフ。
実は、研究室配属になってから、先輩が研究室に置いていたGunslingerGirlを読むようになり、なんなら自分もGunslingerGirlが欲しくなってきたから、全巻買いたくなってきたのだ。
この前年賀状作成したことで、多少臨時収入があったから、それであるだけ買おうという算段。
入店。
ぐるりと店をまわって、エロ本を横目にみながら、メディアワークスのコーナーを発見。上からざっと見ていくが・・・あった!・・・・・・けど・・・?
1 1 2 2 3 3 4 4 5 7
とある。
ええっと確か、この前出た最新刊が14・・・・・・
いやあかんがな!全然ないがな! ここであるだけ買ってもとりあえず6巻ないし、でも12345と中古で新品の6挟んで中古の7って納得いかんわ!!!
というわがままな俺。
どーしよ。
とりあえずもっかいエロ本を横流しで見に行ってから、元の位置。
・・・。
・・・・・・・。
ええいいったれ!!いったところで1冊105円(税込)なわけだから630円じゃないか!!
ということで1 2 3 4 5 7を購入。店員の笑顔がまぶしかった。6巻ないですよ?みたいな顔してこなかったあたり、よかった。俺にも恥ずかしさというものがあるわけだから。6巻ないって恥ずかしいやんそんなんいや~ん。
で、帰る。と見せかけて、この前見かけた、フレーム修理やってくれる、中学校時代の友達の車の修理工場へ行ってみることに。
車預けることになったら面倒だから、その工場付近に努めるオカンの車へガンスリを置きに行き、一応電話かけて、それから行く。
行くと、その友達のお母さんがいたから、その友達とはここ数年コンタクトとってないけど、いろいろと話をしながら本題。見てくれたのはその友達のお父さんっぽい。いやきっとお父さん。そっくりだったから。
結論から言うと、約12万で直せるらしい。前言われた、グラグラしちゃうポイント両側と、ミッションの下あたりの腐食でそれぐらい。あと、もしかすると全体的な錆取りもやってくれるのかもしれない。そして他の部分はまだ大丈夫なんじゃないかと言われた。
しかしこれも延命措置。向こう10年先も乗れるというわけではない。
俺としては長々とは乗りたかったが、とりあえず就職するまで持ちこたえてくれればいいかなとも思っていたりする。
ということで、修理したくなってきたんだが・・・やっぱり親はあまりこう・・・・・・ね。
で、やるとしても年明けかなと言われたので、今日はそのまま帰宅。
あ、そうそうガンスリを・・・と思って、オカンの車に戻る。
さっきはちょうどオカンの車の隣が空いてたからその横に止めて荷物入れたりしたんだが、ちょうどそこに車が入ったとこらしく、入れる場所がなかった。
で、オカンの車が止まってる場所はちょっと狭くて坂道な感じになってて、上まで登ると広くて平らになってる。もちろん広い所にも車が止めてある。
坂道で止めて荷物の移動するのなんかやだなと思って、上まで登ってぐるっと回って向きを変えて降りて、平らなところに止めようと思って、とりあえず上まで登ろうとする。すると・・・
ゴリゴリゴリ!!
と、ものすごい音がなった。
実は坂の部分はアスファルトになってたんだが、一番上はアスファルトがなく、その坂道と広いところの境目に段差があったようで、俺はそれに気づかず進んでしまい、あっと思ったときには前輪と後輪の中間地点みたいなところをごりごりやっちゃったというわけ。
外装には傷がないものの、マフラーがすこし下気味についてるから、もしかすると・・・
はぁ。
ちゃんと舗装しといてぇぇ。
ほんとやらかした。
ショック。
だが、なんだろうすこし希望の光が見えたきがする。
どうなるかはわからんが、道はある。
ちょっとテンションあがったから、ドーナツ買って帰ってきた。
う~ん有意義な1日。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(06/27)
(05/31)
(05/26)
最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(08/12)
(11/28)
(11/29)
(11/29)
(05/21)
アクセス解析