え?全力で生きているかって?
――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また走ってきてしまいましたwww
今回はKombuchaとなやましげちゃんとともに。といってもしげちゃんはバイクで。
カプチーノとバイクという形で舞鶴に行ってきました。

昨日もよく晴れてて、道もそこまで混むことなくすいすい行けたから、うちの家からでは1時間程度で行けた。
一応飯を食う目的を持って行ったので、とりあえず舞鶴のとれとれセンターで停車。中を見に行くことに。

俺はバイクは全部一緒に見えちゃうパターンの人間なのだが、しげちゃんのはホンダのスパーダというバイクらしい。俺たちの生まれる前に生産されてたらしいから、カプチーノよりお兄さんということになる。バイクとカプチーノっていう画もなんかいいですなw
で、そのまま中を探索。いろんな魚がいっぱいあった。魚そんなに好きじゃない俺でもなんか買って帰ろうかとか思っちゃうレベルwww
どうやらその場で買って調理してもらって食べたりもできるらしい。サザエとかおいしそうだったが今回はパス。
んで、海鮮丼を食べることに。しかし値段がちょっと高いめ。。。予想はしていたが。
ここまできてケチるのもなんか違う気がするぞってことで、注文。俺はネギトロサーモン丼を選択。

ネギトロサーモン丼。どんなのだったかはご想像にお任せしますwww
食べた後は、Kombuchaの希望でオープンにして海沿いを走ることに。


しっかし日差しがすごいw オレも鼻の頭が焼けたww
でもやっぱりオープンは気持ちいいね。海沿いとか行くと気持ちよすぎだった。

601号線ってのをずっと北上していったんだが、地図では道が続いてないらしい。最後海に面して道が終わってたらサイコーなんやけどな~とかいいながら最後まで来てしまったのだが。。。
通行止めだった。というか工事してるっぽい。旗振りのおじさんがでっかい声で「通行止めですよー!!とーれませーーん!!」って言ってきたw 雰囲気怒られてたwww しかもどんどん近寄ってきてATフィールド張られてる感じにすらなってきた。
しかしUターンしようにも横はちょっとお墓。反対側も茂み。バックしかないからバックしたが、100mバックは初めてww 俺はバックの上手い男はかっこいいと思ってる!www


ガチで横が海っていうすげぇ道www
で、また戻ってきて、時間もあるし天橋立に行くことに。

おしげはすごく暑そうwww

そしてテキトーに車を止める。が、駐車場どこも高い・・・。天橋立駅は30分以上車を止めるなって書いてあったから、それまでに帰ってくればいいだろうということでそこに止める。そしてん?あれが天橋立・・・?ってぐらいの感じで見る。



そしてしげちゃんは用事があったから先に帰宅。俺たちはのんびりと帰宅することに。

・・・でだ。また給油だww もう2日に1回のペースで入れてるわwwwwww
今回の結果。走行距離が312.8kmで入れたのが17.29L。ということで、18.09km/Lという結果。またちょっとのびたw しかも今回重量級のKombuchaがいたけどこれだからな。なかなかいいほうwww
そして、なんとなくだが、納車時にくらべて、こう・・・乗り味に角が無くなってきたというか、丸くなってきたような感じがしてきた。ただの慣れかもしれないがカプチが俺のことを認め始めたのかなとかそんなことを思ったり。
だが、まだスコンと2速には入れさせてくれないらしいw 何を求めてらっしゃるのかわからないよこのお嬢様はwww
あと、昨日気づいたんだが、右前のフェンダー付近に塗装ハゲ発見! シール剥がした後だと思ってて、何をこんなところにシール張る必要があるんだよとか思ってたら禿げてるぅぅぅ!!サイズは10円ハゲぐらい。しかし自分で塗装するのは自信ない。。。う~ん何とかしたい!
今回はKombuchaとなやましげちゃんとともに。といってもしげちゃんはバイクで。
カプチーノとバイクという形で舞鶴に行ってきました。
昨日もよく晴れてて、道もそこまで混むことなくすいすい行けたから、うちの家からでは1時間程度で行けた。
一応飯を食う目的を持って行ったので、とりあえず舞鶴のとれとれセンターで停車。中を見に行くことに。
俺はバイクは全部一緒に見えちゃうパターンの人間なのだが、しげちゃんのはホンダのスパーダというバイクらしい。俺たちの生まれる前に生産されてたらしいから、カプチーノよりお兄さんということになる。バイクとカプチーノっていう画もなんかいいですなw
で、そのまま中を探索。いろんな魚がいっぱいあった。魚そんなに好きじゃない俺でもなんか買って帰ろうかとか思っちゃうレベルwww
どうやらその場で買って調理してもらって食べたりもできるらしい。サザエとかおいしそうだったが今回はパス。
んで、海鮮丼を食べることに。しかし値段がちょっと高いめ。。。予想はしていたが。
ここまできてケチるのもなんか違う気がするぞってことで、注文。俺はネギトロサーモン丼を選択。
ネギトロサーモン丼。どんなのだったかはご想像にお任せしますwww
食べた後は、Kombuchaの希望でオープンにして海沿いを走ることに。
しっかし日差しがすごいw オレも鼻の頭が焼けたww
でもやっぱりオープンは気持ちいいね。海沿いとか行くと気持ちよすぎだった。
601号線ってのをずっと北上していったんだが、地図では道が続いてないらしい。最後海に面して道が終わってたらサイコーなんやけどな~とかいいながら最後まで来てしまったのだが。。。
通行止めだった。というか工事してるっぽい。旗振りのおじさんがでっかい声で「通行止めですよー!!とーれませーーん!!」って言ってきたw 雰囲気怒られてたwww しかもどんどん近寄ってきてATフィールド張られてる感じにすらなってきた。
しかしUターンしようにも横はちょっとお墓。反対側も茂み。バックしかないからバックしたが、100mバックは初めてww 俺はバックの上手い男はかっこいいと思ってる!www
ガチで横が海っていうすげぇ道www
で、また戻ってきて、時間もあるし天橋立に行くことに。
おしげはすごく暑そうwww
そしてテキトーに車を止める。が、駐車場どこも高い・・・。天橋立駅は30分以上車を止めるなって書いてあったから、それまでに帰ってくればいいだろうということでそこに止める。そしてん?あれが天橋立・・・?ってぐらいの感じで見る。
そしてしげちゃんは用事があったから先に帰宅。俺たちはのんびりと帰宅することに。
・・・でだ。また給油だww もう2日に1回のペースで入れてるわwwwwww
今回の結果。走行距離が312.8kmで入れたのが17.29L。ということで、18.09km/Lという結果。またちょっとのびたw しかも今回重量級のKombuchaがいたけどこれだからな。なかなかいいほうwww
そして、なんとなくだが、納車時にくらべて、こう・・・乗り味に角が無くなってきたというか、丸くなってきたような感じがしてきた。ただの慣れかもしれないがカプチが俺のことを認め始めたのかなとかそんなことを思ったり。
だが、まだスコンと2速には入れさせてくれないらしいw 何を求めてらっしゃるのかわからないよこのお嬢様はwww
あと、昨日気づいたんだが、右前のフェンダー付近に塗装ハゲ発見! シール剥がした後だと思ってて、何をこんなところにシール張る必要があるんだよとか思ってたら禿げてるぅぅぅ!!サイズは10円ハゲぐらい。しかし自分で塗装するのは自信ない。。。う~ん何とかしたい!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(06/27)
(05/31)
(05/26)
最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(08/12)
(11/28)
(11/29)
(11/29)
(05/21)
アクセス解析