[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日ももう終わろうとしておりますどうもMugenです。
最近ほんとに楽しくないのです。週末が。
切実にだれか女性いないかしら。ほんとにいないかしら。
もうアコードは俺の嫁なんて言ってる余裕がなくなってきましたwww
そんな今週末は冬支度でもしようということで、男3人でコートを探しに行くことに。
といっても仕事用なわけなので、スーツに合うやつ。
ってことで、近所にあるなんかでかい青山。
はいるやいなや食い気味におばさんな店員がくる。そしていろいろと説明。選ぼうかなと思ったら「こちらよりも〜こっちのほうが〜」とかって言ってくる。1回目ならまだいいけどそれが数回あってどんどんめんどくさくなって最終的に買う気が失せた。
というかそもそも最初「お客さんはお若い・・・・・・ですよね?w」とか言われた段階で、まぁ俺も関西人なんで(?)「ええまぁねw」ってすました顔して返したったけど、絶対アレ他の人にやってたらキレられてたレベルやろ。というか内心キレてたし。いやもうオッサンではあるけど俺。
ああいう接客はいけないですね。最後のほう「テメェ客なめてんの?」って言いたくてしゃぁなかった。
そんな土曜日。そして日曜日。
今日は同僚もっさんの車探しをすることに。
今乗ってる車がけっこうチープな車で、カーステもついてないし窓は手回しだし、後ろには座席があるのに人が座れないしってことで不満がたくさんあるらしい。
んじゃぁどういう車がいいのかっていうのを聞いてみると、「フィアットとか〜ワーゲンのビートルとか…?」ってお前そんなん買う金どっから出てくんねんwww でもそのチョイスは俺は評価するよ。
で、現実的なところを考えて、軽でカーステついてて窓がスイッチのやつで後部座席が広いやつを探そうということに。
じゃぁどれがいい?ってなったときにホンダ押しの俺が目の前を通ったNBOXを見て、「あれどう?とりあえずホンダカーズ行こか。」の一言で、先日試乗させてもらったあのお店に行くことに。
行ってみると、今日は男の店員さんやった。例の関西弁のお姉さんは見当たらない。
とりあえずその店員さんに、「試乗させてほしいんですけど〜」って話しかけ、もっさんが「えっ試乗?」とちょっと無理やり目に試乗をさせる流れに。
初めてNBOX乗ったけど後部座席超広いわwwwwww
…でもなんかもっさんの反応が薄い…?
乗り始めてから、「今日は関西弁しゃべらはるお姉さんいはらへんのですか?」って聞いてみた。するとちょうどご飯に行ってるみたいで、多分もうちょっとしたら帰ってくるっていう感じだった。
近所をぐるっとしてお店に戻ってからもっさんに「どうよ?」って聞いてみると、「いや、だいぶいいかもw」となかなか好感触なことが判明。コレはワンチャン新車もあるか…!?
その流れでお値段の確認をしたときにもっさんが頭を抱えることに。それぐらい気に入ったみたい。
って思ってたらさっきの店員さんがわざわざ関西弁のお姉さんを呼んできてくれはった。
そっからここぞとばかりにお姉さんのターンが始まった。売る側も結構大変ですね。
で、話を聞いてると、ちょうどNBOXがマイナーチェンジになるとかで、今なら「NBOXなら頑張れますよ?」っていう感じ。それ聞いてそっくりそのままもっさんに「聞きましたお兄さん? N B O X な ら 頑 張 れ ま す よ ?」と推す俺。もうなんかホンダの回し者みたいになってるwww
「で〜 実際んとこどれぐらい頑張れるんですか?」って聞いてみると、さすがに値段提示まではできないとのこと。その人も新入社員ってこともあって、その場で値段決めてGOサインってのを自分で出せないということで、とりあえず俺らと話をした後、上司に対して値下げ交渉を頑張ってGOサイン出してもらう感じになるみたい。「言うたからには頑張りますよ?」って言ってくれてるんだからもっさんには是非とも買ってほしいですねw
「だから、ちょっと頼んます。」とお姉さん。「大丈夫っすよ任せといて下さい。」って返す俺。もう俺の立ち位置wwwwww
そんな感じで帰ってきた。帰ってきてから、まぁ他にも車はいっぱいあるわけやから、いろいろ見てみようやってことで、今度は中古車を見てみる。その中でもっさんの目に止まったのが、ダイハツのNAKED。またまたマニアックなところをw
で、たまたまそれが近所の中古車屋にあるってことで、見てきた。
なかなかもっさんご満悦。値段的にもなかなかいいらしい。
新車のNBOXと10万キロオーバーのNAKED。両極端な車で悩むもっさんに、「で、どっちがいいん?」って聞いてみると、ギリギリでNBOXが優勢。でも肝心なのがお金の問題。
でももっさんにひらめきが。
平日俺が乗らずに親が車使ったりするから、親にも相談してみて、親と買うってのもいいかもしれない。
それや!!!!!!
ってことでもっさんの車がどうなるのかが非常に楽しみです。個人的にはNBOX買ってほしいな。
以上。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー