え?全力で生きているかって?
――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前から掃除したいなぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!って思ってたから例のごとくあの朝のテンションでやってみました。
先に言っておきます。馬鹿なことはやらないほうがいいです。
しかし、この時の俺は自信に満ちあふれていました。
分解前がこちら。

一見汚くなさそうなんだけど、キーとキーの隙間あたりから埃とか髪の毛とか入ってたりするから意外と汚い。
で、これを剥がしていくわけだが、なんせパンタグラフ。しくじったらキーが終わる。
ということで、慎重にいかなければならない。

キーの斜め上あたりからグイっとやったらうまく剥がれる。
で、デカいキーはこういう感じで金具があるわけだが、

こういうのは、金具の向きを見て、こういう感じで剥がした。

でだ。全部剥がした。貝殻みたいな感触w

ということで、本体とキーを持って洗面所へ移動。
先に、本体のほうについてた、いつだったかどん兵衛ちょっとこぼした後とか拭きとって、キーの洗浄。なんだが、どうやって洗おうかしら。。。
とりあえずハンドソープで洗うことに。
だが、なんかこう・・・キーをトゥルントゥルンにしたいなぁってのが前からあったんで、キーをちょっと研磨させたいなぁと思い出す。
ゴソゴソなんかないか探してみるが、さすがに粉のクレンザーは怖すぎるなぁと。
んで、ふと目をやった先にいいモノを発見した。

身近なところに研磨の職人がいた。
けど・・・けっこうためらいが。なんせ口に入れるはずの物ですからね。
こっから2分ほど血迷って、覚悟を決めて手につけた。
・・・もうなんだろうね。初めてローションを触ったかのような感覚に見舞われた。なんだこの新食感はと。
んで、意外とちょっとのくせに、多い目の水をつけないと泡だってこない。
泡立ててからハンドソープで洗ったのと同じような感じで洗っていく。いつも口の中に広がる爽快感がそのまんま手の上で広がった。
この時オレは洗面器の中にキーを入れて洗っており、水を入れて流すときに米研ぎしたときの感じで流すわけだが、みごとに洗面器にミクロクラッシュが残って結構大変だった。
なんやかんやで洗い終わったわけだが、今度はキーにミントの匂いがついてしまった。別にミントの香りはキライじゃないけど、キーボードから漂うとか許せんから、香水を付けたティッシュの上でしばらく放置して消臭。
で、最終工程。キーをもとに戻す。
やっぱり歯磨き粉。けっこう綺麗になってる気がする。
まぁこんなもんはね。いつものごとく位置はすぐわかるんだけどね。。。。。。
この時点でなんか違和感。
とりあえず違和感を抱えつつ完成。

Xが死んでるーーーーーwwwwwwwwwww
そう。どうやら知らんうちにパンタグラフが欠けたらしい。
あ~あ完璧やらかしましたよ。
アウトがX、ファーボールぐらいのやつがFn、バックスペースも怪しい。。。
あと、タッチがガラリと変わった。気持ち悪い。
ってことで、明日大学に成績表取りに行くんで、そん時に修理に出してきまーす^^
あ~あもぉ~~~wwwwww いくらかかるかしらorz
ええ。こういうことになるから、やってはいけません。こればっかりはダメ。ぜったい。
まぁ何事も前向きに考えよう。キーボードがきれいになるんだから。どうせEnterキーがはがれやすくなってたし。多分普通に修理するよりかは安いだろう。そんでキーボードがきれいになるんだ。いいじゃないか。うん。うん。キーボード綺麗になるし。きれいに・・・(←自己暗示)
先に言っておきます。馬鹿なことはやらないほうがいいです。
しかし、この時の俺は自信に満ちあふれていました。
分解前がこちら。
一見汚くなさそうなんだけど、キーとキーの隙間あたりから埃とか髪の毛とか入ってたりするから意外と汚い。
で、これを剥がしていくわけだが、なんせパンタグラフ。しくじったらキーが終わる。
ということで、慎重にいかなければならない。
キーの斜め上あたりからグイっとやったらうまく剥がれる。
で、デカいキーはこういう感じで金具があるわけだが、
こういうのは、金具の向きを見て、こういう感じで剥がした。
でだ。全部剥がした。貝殻みたいな感触w
ということで、本体とキーを持って洗面所へ移動。
先に、本体のほうについてた、いつだったかどん兵衛ちょっとこぼした後とか拭きとって、キーの洗浄。なんだが、どうやって洗おうかしら。。。
とりあえずハンドソープで洗うことに。
だが、なんかこう・・・キーをトゥルントゥルンにしたいなぁってのが前からあったんで、キーをちょっと研磨させたいなぁと思い出す。
ゴソゴソなんかないか探してみるが、さすがに粉のクレンザーは怖すぎるなぁと。
んで、ふと目をやった先にいいモノを発見した。
身近なところに研磨の職人がいた。
けど・・・けっこうためらいが。なんせ口に入れるはずの物ですからね。
こっから2分ほど血迷って、覚悟を決めて手につけた。
・・・もうなんだろうね。初めてローションを触ったかのような感覚に見舞われた。なんだこの新食感はと。
んで、意外とちょっとのくせに、多い目の水をつけないと泡だってこない。
泡立ててからハンドソープで洗ったのと同じような感じで洗っていく。いつも口の中に広がる爽快感がそのまんま手の上で広がった。
この時オレは洗面器の中にキーを入れて洗っており、水を入れて流すときに米研ぎしたときの感じで流すわけだが、みごとに洗面器にミクロクラッシュが残って結構大変だった。
なんやかんやで洗い終わったわけだが、今度はキーにミントの匂いがついてしまった。別にミントの香りはキライじゃないけど、キーボードから漂うとか許せんから、香水を付けたティッシュの上でしばらく放置して消臭。
で、最終工程。キーをもとに戻す。
やっぱり歯磨き粉。けっこう綺麗になってる気がする。
まぁこんなもんはね。いつものごとく位置はすぐわかるんだけどね。。。。。。
この時点でなんか違和感。
とりあえず違和感を抱えつつ完成。
Xが死んでるーーーーーwwwwwwwwwww
そう。どうやら知らんうちにパンタグラフが欠けたらしい。
あ~あ完璧やらかしましたよ。
アウトがX、ファーボールぐらいのやつがFn、バックスペースも怪しい。。。
あと、タッチがガラリと変わった。気持ち悪い。
ってことで、明日大学に成績表取りに行くんで、そん時に修理に出してきまーす^^
あ~あもぉ~~~wwwwww いくらかかるかしらorz
ええ。こういうことになるから、やってはいけません。こればっかりはダメ。ぜったい。
まぁ何事も前向きに考えよう。キーボードがきれいになるんだから。どうせEnterキーがはがれやすくなってたし。多分普通に修理するよりかは安いだろう。そんでキーボードがきれいになるんだ。いいじゃないか。うん。うん。キーボード綺麗になるし。きれいに・・・(←自己暗示)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(06/27)
(05/31)
(05/26)
最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(08/12)
(11/28)
(11/29)
(11/29)
(05/21)
アクセス解析