え?全力で生きているかって?
――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもMugenです。
すっかり秋めいてきました。
今まで空なんてあんまり見なかったけど、最近夕焼けがものすごく美しいです。
こういう、四季折々の風景で美しさを感じられるようになることも、大人になったということなのかもしれません。
そう。なんだかんだでもう私も25歳なのです。
年上の人から見れば、25歳が何を言ってるんじゃい青二才がとでも言われそうですね。
でも、もう俺も25歳なのです。
最近色々と考えてしまいます。特にこれからの人生について。
少なくとも今の会社はそのうち辞めると思います。多分辞めてから、やっぱりやめなければよかったと思うんじゃないかとは思いますが。でも、今の会社はなにか違うように思います。
でも、じゃぁ次はどんな職で飯を食っていくのかと聞かれると、わからないんですよね。
確かに情報系を卒業してるから、そういう方向の知識は少なからず有りますが、とはいっても、大学卒業時から情報系についての知識が広がったかと問われるとそういうこともなく、ただひたすら一応プログラムは書けるという自分に酔っているようなそんな感じなのです。
もしも何かプログラムを書くようなお仕事をしていればそういうふうに思うことはなかったかもしれません。
今の会社の今の仕事は、一度プログラマとして仕事をしてから味わうべきだと、最近とても思います。だって、自由なんです。少なくとも情報系な作業をやる分には。
でも、それが今の課題なんです。誰も教えてくれないから自分が成長できないんです。
手取り足取り教えてほしいとかそういうことではないんです。動けばいいという世界でVBAマクロやらなんやらを書いてしまうので、たとえあまり良くないソースコードの書き方をしていたとしても、誰からも指摘されません。自分で気づくしかない。気づいたとしてもどうすればいいかわからない。私ならこうするというアドバイスすらもらえない世界でやるのはなかなか難しいですね。
そんな、基本1人でコーディングとデバッグと保守をしていくスタイルしか経験がないので、大規模な、それこそスマートフォンのアプリ制作会社で有りそうな、複数人でのコーディングなんかを経験したいと最近思うのですが、果たして俺みたいな人間が入って行けるものなのか。正直自身が全く無いのです。
きっとそういう安全地帯を求める性格がダメなんでしょうね。なんというか、負け戦はしないみたいな。
できるだけ早くその一歩を踏み出せるように、この秋は頑張りたいと思います。そう。もう25歳なので。
かっこ良く生きたいものです。ええ。
すっかり秋めいてきました。
今まで空なんてあんまり見なかったけど、最近夕焼けがものすごく美しいです。
こういう、四季折々の風景で美しさを感じられるようになることも、大人になったということなのかもしれません。
そう。なんだかんだでもう私も25歳なのです。
年上の人から見れば、25歳が何を言ってるんじゃい青二才がとでも言われそうですね。
でも、もう俺も25歳なのです。
最近色々と考えてしまいます。特にこれからの人生について。
少なくとも今の会社はそのうち辞めると思います。多分辞めてから、やっぱりやめなければよかったと思うんじゃないかとは思いますが。でも、今の会社はなにか違うように思います。
でも、じゃぁ次はどんな職で飯を食っていくのかと聞かれると、わからないんですよね。
確かに情報系を卒業してるから、そういう方向の知識は少なからず有りますが、とはいっても、大学卒業時から情報系についての知識が広がったかと問われるとそういうこともなく、ただひたすら一応プログラムは書けるという自分に酔っているようなそんな感じなのです。
もしも何かプログラムを書くようなお仕事をしていればそういうふうに思うことはなかったかもしれません。
今の会社の今の仕事は、一度プログラマとして仕事をしてから味わうべきだと、最近とても思います。だって、自由なんです。少なくとも情報系な作業をやる分には。
でも、それが今の課題なんです。誰も教えてくれないから自分が成長できないんです。
手取り足取り教えてほしいとかそういうことではないんです。動けばいいという世界でVBAマクロやらなんやらを書いてしまうので、たとえあまり良くないソースコードの書き方をしていたとしても、誰からも指摘されません。自分で気づくしかない。気づいたとしてもどうすればいいかわからない。私ならこうするというアドバイスすらもらえない世界でやるのはなかなか難しいですね。
そんな、基本1人でコーディングとデバッグと保守をしていくスタイルしか経験がないので、大規模な、それこそスマートフォンのアプリ制作会社で有りそうな、複数人でのコーディングなんかを経験したいと最近思うのですが、果たして俺みたいな人間が入って行けるものなのか。正直自身が全く無いのです。
きっとそういう安全地帯を求める性格がダメなんでしょうね。なんというか、負け戦はしないみたいな。
できるだけ早くその一歩を踏み出せるように、この秋は頑張りたいと思います。そう。もう25歳なので。
かっこ良く生きたいものです。ええ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(06/27)
(05/31)
(05/26)
最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(08/12)
(11/28)
(11/29)
(11/29)
(05/21)
アクセス解析