え?全力で生きているかって?
――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもMugenです。
なんとも唐突なタイトルではありますが。
長くはなるが、昨日のお話からボチボチと。。。
会社でいつもお世話になっている上司のKさん(30代男性)のお話。
月曜日。俺が出社してからしばらくして、Kさんが出社してこないことに気づき、もしかしてD社へ作業しに行っているのかと思い、ひとまず電話をかけてみる。が、Kさんは電話に出なかった。
しばらく経ってもう一度かけてみた。が、Kさんは電話に出なかった。
そこへM課長(30代男性)登場。D社の作業状況どんな感じ?と。
実は俺もそれを知りたくてKさんに電話をかけていたのだが、電話に出てくれませんとM課長に話す。
うーんって言いながらM課長も電話をかける。が、Kさんは電話に出なかった。
どうしたんだろうねぇなんて言いながら予定を確認すると、一応有休予定日。ということは有休なのかもしれない。
でもうちの会社では、有休を取得する場合は前もってメールなどでメンバへ伝えておくシステムになっている。しかしメールはなかった。いろんな人と話していくうちに、有休予定だったけどやめて出社するみたいなことになってたらしい。
なんか変。そんな感じがうっすらしてきた。
とりあえず俺はD社へ向かうことに。M課長は様子を確認するためにKさんの家へ行くことにしたらしい。
D社に行くと、やっぱりKさんはいなかった。が、作業自体は問題なく進められそうということだけ把握できた。
しばらく作業を行い、M課長へ終わったと連絡し、D社から引き上げて戻る。
戻ってメールを確認すると、M課長からの最新情報が来ていた。
内容としては、
・Kさんの家へ行って呼び鈴を押したが、出てこなかった。
・鍵はかかってる。居留守を使っている感じはない。
・車はある。
というもの。嫌な予感しかしない。オカルト板とかである変な話を読んだ後の感覚の10倍ぐらい変な感覚になった。
そんな感覚になりながらもしばらく作業をしていると、D社での業務が発生し、向かう。
作業内容はメールを確認すればできると言われていたが、肝心なメールが来ていなかった。
M課長にメールが来ていないと電話をし、変な感覚を紛らわすかのようにうまい棒チョコとうまい棒ラスク味とビッグかつとハッピーターンを食べながら待つこと1時間。まだメールが来ない。
時間は19時。課長に「もう十分休憩しましたけど?ハッピーターンも食べたし十分に戦闘の体制は整えたつもりなんですけど?」なんてちょっとふざけた電話でもしてやろうと思って電話をかけた。
課長が出たと思ったら、
「ごめんメールの件対応できてない。悪いけど自分で対応して。Sさん(業務の内容知ってる人、30代男性)の番号知ってるでしょ?直接かけて。はいはいはーい。(ブチッ」
6秒で電話終わった。けど状況は悟った。
とりあえずKさんが見つかったけど、やばい状況っぽい・・・
しばらくしたらSさんが来た。と思ったらM課長から電話。
「さっきはごめんね。Kさん部屋の廊下で倒れてたから救急車で運びました。意識ははっきりしてるから大丈夫。」
えー
・・・やっぱりそうだったのか。
Kさんには申し訳ないが、最悪吊ってるパターンあると思ってたから、そういうんじゃなくてよかったとは思った。
で、そっから俺は10時までSさんと必死にD社で作業をするという流れ。
そして今日。昨日の件が公式発表された。とはいっても、昨日の段階で課長が有休の人とか構わずメンバの人ほとんどに電話をしたらしいが。
倒れた原因は、 クモ膜下出血 だったらしい。
倒れたのは多分土日のどっかのタイミングらしい。
鍵屋に頼み、窓から入れたら窓から、ダメなら玄関ピッキングの流れを取ったらしく、窓からイケそうということで窓からM課長が入る。部屋をずいずいとすすんでいくと、テレビがつきっぱなし。
で、トイレの方を見ると、電気がついてて、その先に足が見えたらしい。
下半身も服が脱げていたこともあり、どうやらトイレで用を足しているときに、何らかの異変を感じて外へ出ようとしたのではないかといった感じらしい。
助け起こそうとしたM課長へのKさんからの第一声は「大丈夫」だったらしい。すごいKさんらしい一言だと思ったけど、なんかよくわからんけど涙が出そうになった。
まさかこんな身近な人がクモ膜下出血になるとは思っていなかった。というか金曜日あんなにピンピンしてはったのに。すごい怖い。
何が怖いって、もし仮にKさんが本当に有休を取っていたとして、俺も課長も誰も電話をかけていなかったら、Kさんが本当に死んでいたかもしれないこと。
そして、一人暮らしってこういう緊急事態が起こっても誰にも知らせることもできずそのまま死んでしまう可能性がとても高い。つまり俺もその可能性あるってことやん?
なったときはなったときやなんて開き直った考え方してたこともあったけど、やっぱりいざ身近に起こると、ちゃんとやろうと思った。
なので、できるだけ健康に気をつけて生活していきたいと思います。
以上。
なんとも唐突なタイトルではありますが。
長くはなるが、昨日のお話からボチボチと。。。
会社でいつもお世話になっている上司のKさん(30代男性)のお話。
月曜日。俺が出社してからしばらくして、Kさんが出社してこないことに気づき、もしかしてD社へ作業しに行っているのかと思い、ひとまず電話をかけてみる。が、Kさんは電話に出なかった。
しばらく経ってもう一度かけてみた。が、Kさんは電話に出なかった。
そこへM課長(30代男性)登場。D社の作業状況どんな感じ?と。
実は俺もそれを知りたくてKさんに電話をかけていたのだが、電話に出てくれませんとM課長に話す。
うーんって言いながらM課長も電話をかける。が、Kさんは電話に出なかった。
どうしたんだろうねぇなんて言いながら予定を確認すると、一応有休予定日。ということは有休なのかもしれない。
でもうちの会社では、有休を取得する場合は前もってメールなどでメンバへ伝えておくシステムになっている。しかしメールはなかった。いろんな人と話していくうちに、有休予定だったけどやめて出社するみたいなことになってたらしい。
なんか変。そんな感じがうっすらしてきた。
とりあえず俺はD社へ向かうことに。M課長は様子を確認するためにKさんの家へ行くことにしたらしい。
D社に行くと、やっぱりKさんはいなかった。が、作業自体は問題なく進められそうということだけ把握できた。
しばらく作業を行い、M課長へ終わったと連絡し、D社から引き上げて戻る。
戻ってメールを確認すると、M課長からの最新情報が来ていた。
内容としては、
・Kさんの家へ行って呼び鈴を押したが、出てこなかった。
・鍵はかかってる。居留守を使っている感じはない。
・車はある。
というもの。嫌な予感しかしない。オカルト板とかである変な話を読んだ後の感覚の10倍ぐらい変な感覚になった。
そんな感覚になりながらもしばらく作業をしていると、D社での業務が発生し、向かう。
作業内容はメールを確認すればできると言われていたが、肝心なメールが来ていなかった。
M課長にメールが来ていないと電話をし、変な感覚を紛らわすかのようにうまい棒チョコとうまい棒ラスク味とビッグかつとハッピーターンを食べながら待つこと1時間。まだメールが来ない。
時間は19時。課長に「もう十分休憩しましたけど?ハッピーターンも食べたし十分に戦闘の体制は整えたつもりなんですけど?」なんてちょっとふざけた電話でもしてやろうと思って電話をかけた。
課長が出たと思ったら、
「ごめんメールの件対応できてない。悪いけど自分で対応して。Sさん(業務の内容知ってる人、30代男性)の番号知ってるでしょ?直接かけて。はいはいはーい。(ブチッ」
6秒で電話終わった。けど状況は悟った。
とりあえずKさんが見つかったけど、やばい状況っぽい・・・
しばらくしたらSさんが来た。と思ったらM課長から電話。
「さっきはごめんね。Kさん部屋の廊下で倒れてたから救急車で運びました。意識ははっきりしてるから大丈夫。」
えー
・・・やっぱりそうだったのか。
Kさんには申し訳ないが、最悪吊ってるパターンあると思ってたから、そういうんじゃなくてよかったとは思った。
で、そっから俺は10時までSさんと必死にD社で作業をするという流れ。
そして今日。昨日の件が公式発表された。とはいっても、昨日の段階で課長が有休の人とか構わずメンバの人ほとんどに電話をしたらしいが。
倒れた原因は、 クモ膜下出血 だったらしい。
倒れたのは多分土日のどっかのタイミングらしい。
鍵屋に頼み、窓から入れたら窓から、ダメなら玄関ピッキングの流れを取ったらしく、窓からイケそうということで窓からM課長が入る。部屋をずいずいとすすんでいくと、テレビがつきっぱなし。
で、トイレの方を見ると、電気がついてて、その先に足が見えたらしい。
下半身も服が脱げていたこともあり、どうやらトイレで用を足しているときに、何らかの異変を感じて外へ出ようとしたのではないかといった感じらしい。
助け起こそうとしたM課長へのKさんからの第一声は「大丈夫」だったらしい。すごいKさんらしい一言だと思ったけど、なんかよくわからんけど涙が出そうになった。
まさかこんな身近な人がクモ膜下出血になるとは思っていなかった。というか金曜日あんなにピンピンしてはったのに。すごい怖い。
何が怖いって、もし仮にKさんが本当に有休を取っていたとして、俺も課長も誰も電話をかけていなかったら、Kさんが本当に死んでいたかもしれないこと。
そして、一人暮らしってこういう緊急事態が起こっても誰にも知らせることもできずそのまま死んでしまう可能性がとても高い。つまり俺もその可能性あるってことやん?
なったときはなったときやなんて開き直った考え方してたこともあったけど、やっぱりいざ身近に起こると、ちゃんとやろうと思った。
なので、できるだけ健康に気をつけて生活していきたいと思います。
以上。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(06/27)
(05/31)
(05/26)
最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(08/12)
(11/28)
(11/29)
(11/29)
(05/21)
アクセス解析