え?全力で生きているかって?
――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高校時代の友達の家へ遊びに行きました。そうネグセ君の家です。もはやネグセなどほぼないと思うのだがwww
それは置いといて、俺が愛知のほうに行ってから、俺はアコードを、ネグセは今まで所有していたS2000を手放し、ミニに乗り換えたということで、お互いの愛車チェックをしていなかったりしたんだな。
せっかくこっちに帰ってきてるわけなので、とりあえず互いに愛車自慢でもしようじゃないかと。
ということで、昼前にネグセ宅へ。とうとうアコードで友達の家に行くようになる日が来たか。
家の前に車停めてたらネグセが家から出てきた。で、運転席をとられる。
アコード納車されてから初めて運転席譲ったわwww
最初アコード欲しいんだって話をしてたときに散々「いやいやそんなアコードてwww大衆車やろwwwwww」って言われまくり、さらに当の本人はアコード以上の世界的大衆車買うっていうもう意味不明な状態ではあったが、いざ乗ってみると いいね! 連呼。たぶん今日一日で10個以上 いいね! もらえたわwwwwww
やっぱりVTECの良さを知ってるからそのへんは分かり合えるみたい。
で、ミニだ。俺は初めてミニに乗るわけなのだが。
まず思ったのが、カプチーノ以上に必要最低限のものしかないような気がするって点。
運転もさせてもらったが、すげぇ扱いにくい。ABSはないし、パワステもない。全体的にペダルも重い。さらにギアもめっちゃ変というか硬いというか。全てにおいて癖がある。
で、アコードとかカプチーノはもうアクセルちょい踏みながらクラッチリリースしていけば走り出せるけど、ミニはまずアクセルペダルが重いからちゃんとアクセル踏めてるかすら怪しかった。一回エンストもしたwww
そんなこんなしながらもちゃんと乗れましたよ。やっぱりセカンドカー向きな印象ではあるね。スピードを出して楽しむんじゃなく、車を操作する、動かすって所で楽しむあたりはカプチーノに似ているように思った。
そんな感じで京都は美山のほうまでドライブ。

このエンジ色はなかなかセンスがいいように思う。
というか、こういう車ってたとえパステルカラーやったとしても普通に似合うからいいよね。アコードをパステルカラーにするともうドン引きですからねw
で、ここでアイスクリームを食べる。食べながらツーリングで来てる人のバイク鑑賞。
バイクも楽しそうなんだよなぁ。暑そうやけど。。。
アイス食べたらネグセ家へ戻る。そして飯を食ってからさらに走りに。今度はアコードで。

初助手席乗車記念。やっぱり自分の愛車の助手席に乗ることってあんまりないよね。
テキトーに流してから戻ってきた。
戻ってきてからモンキー(バイク)に乗らせてもらったwww
個人的には土砂降りの雨の中での原付教習での恐怖が蘇ったり友達のバイクで立ちごけ決めたりとあまりいい思い出が無いのだが、モンキーならば乗れそうな気がしなくもないなと思って乗ってみた。
結果。楽しいwwwwww まぁ速度にして20km/hも出してないわけだが。
やっぱりどうしてもクラッチとギアの感じが慣れないね。頭ではわかってるけど。
で、右足でブレーキを踏むってのもなかなかできない。
で、欲しければあげるぐらいの勢いで話が飛んできたわけだが、残念ながら愛知ではあまり必要無さそうやし、逆にこっちでは田舎過ぎて活躍できんしで諦めることに。
だがバイクありですね。車のない所で楽しむ分にはいいのかも。
そしてネグセといえば洗車ガチ勢レベル2なわけなのですが(ネーミングテキトー)、いろいろとグッズの紹介。
まぁ~いろんなのがでてくるでてくる。

もう俺にはなにがなんなのかイマイチ理解できなかった。これ1つどれぐらいするん?って聞いたら、う~ん8000円とか?だってさ。さすがガチ勢俺の300円で2L入ってるカーシャンプーとはワケが違ったwwwwww
で、ここまでやってるけど実際に洗車するとどういう感じなんかというのを実演してもらったけど、やり方は俺と同じ。やっぱり洗って流して水分拭いての繰り返し。大体1回2時間ぐらい、コーティングとかやりだすと4時間コースらしい。ふっ俺なんて1時間未満で終わらすというのに。。。
だがこだわってるだけあって確かに綺麗www なんかミニが超ツヤッツヤwww なんかすげぇわwww
多少洗車にこだわるのもいいかもしれないと思った。
で、帰る。
帰り際に、そういえば俺今日アコードの写メとったっけ?みたいになったから、家に付く前に写メとった。

もうちょいカメラのセンスは欲しいねwww
以上。
尚、明日はオトンとアコードハイブリッドの試乗に行くかもしれない模様。
あと、もう1時間ほどすると俺は23歳になってしまいます。誕生日プレゼントあげる~などという優しい方、もしいらっしゃったら、そのプレゼントは是非とも「彼女」にしてください。お願いします。
それは置いといて、俺が愛知のほうに行ってから、俺はアコードを、ネグセは今まで所有していたS2000を手放し、ミニに乗り換えたということで、お互いの愛車チェックをしていなかったりしたんだな。
せっかくこっちに帰ってきてるわけなので、とりあえず互いに愛車自慢でもしようじゃないかと。
ということで、昼前にネグセ宅へ。とうとうアコードで友達の家に行くようになる日が来たか。
家の前に車停めてたらネグセが家から出てきた。で、運転席をとられる。
アコード納車されてから初めて運転席譲ったわwww
最初アコード欲しいんだって話をしてたときに散々「いやいやそんなアコードてwww大衆車やろwwwwww」って言われまくり、さらに当の本人はアコード以上の世界的大衆車買うっていうもう意味不明な状態ではあったが、いざ乗ってみると いいね! 連呼。たぶん今日一日で10個以上 いいね! もらえたわwwwwww
やっぱりVTECの良さを知ってるからそのへんは分かり合えるみたい。
で、ミニだ。俺は初めてミニに乗るわけなのだが。
まず思ったのが、カプチーノ以上に必要最低限のものしかないような気がするって点。
運転もさせてもらったが、すげぇ扱いにくい。ABSはないし、パワステもない。全体的にペダルも重い。さらにギアもめっちゃ変というか硬いというか。全てにおいて癖がある。
で、アコードとかカプチーノはもうアクセルちょい踏みながらクラッチリリースしていけば走り出せるけど、ミニはまずアクセルペダルが重いからちゃんとアクセル踏めてるかすら怪しかった。一回エンストもしたwww
そんなこんなしながらもちゃんと乗れましたよ。やっぱりセカンドカー向きな印象ではあるね。スピードを出して楽しむんじゃなく、車を操作する、動かすって所で楽しむあたりはカプチーノに似ているように思った。
そんな感じで京都は美山のほうまでドライブ。
このエンジ色はなかなかセンスがいいように思う。
というか、こういう車ってたとえパステルカラーやったとしても普通に似合うからいいよね。アコードをパステルカラーにするともうドン引きですからねw
で、ここでアイスクリームを食べる。食べながらツーリングで来てる人のバイク鑑賞。
バイクも楽しそうなんだよなぁ。暑そうやけど。。。
アイス食べたらネグセ家へ戻る。そして飯を食ってからさらに走りに。今度はアコードで。
初助手席乗車記念。やっぱり自分の愛車の助手席に乗ることってあんまりないよね。
テキトーに流してから戻ってきた。
戻ってきてからモンキー(バイク)に乗らせてもらったwww
個人的には土砂降りの雨の中での原付教習での恐怖が蘇ったり友達のバイクで立ちごけ決めたりとあまりいい思い出が無いのだが、モンキーならば乗れそうな気がしなくもないなと思って乗ってみた。
結果。楽しいwwwwww まぁ速度にして20km/hも出してないわけだが。
やっぱりどうしてもクラッチとギアの感じが慣れないね。頭ではわかってるけど。
で、右足でブレーキを踏むってのもなかなかできない。
で、欲しければあげるぐらいの勢いで話が飛んできたわけだが、残念ながら愛知ではあまり必要無さそうやし、逆にこっちでは田舎過ぎて活躍できんしで諦めることに。
だがバイクありですね。車のない所で楽しむ分にはいいのかも。
そしてネグセといえば洗車ガチ勢レベル2なわけなのですが(ネーミングテキトー)、いろいろとグッズの紹介。
まぁ~いろんなのがでてくるでてくる。
もう俺にはなにがなんなのかイマイチ理解できなかった。これ1つどれぐらいするん?って聞いたら、う~ん8000円とか?だってさ。さすがガチ勢俺の300円で2L入ってるカーシャンプーとはワケが違ったwwwwww
で、ここまでやってるけど実際に洗車するとどういう感じなんかというのを実演してもらったけど、やり方は俺と同じ。やっぱり洗って流して水分拭いての繰り返し。大体1回2時間ぐらい、コーティングとかやりだすと4時間コースらしい。ふっ俺なんて1時間未満で終わらすというのに。。。
だがこだわってるだけあって確かに綺麗www なんかミニが超ツヤッツヤwww なんかすげぇわwww
多少洗車にこだわるのもいいかもしれないと思った。
で、帰る。
帰り際に、そういえば俺今日アコードの写メとったっけ?みたいになったから、家に付く前に写メとった。
もうちょいカメラのセンスは欲しいねwww
以上。
尚、明日はオトンとアコードハイブリッドの試乗に行くかもしれない模様。
あと、もう1時間ほどすると俺は23歳になってしまいます。誕生日プレゼントあげる~などという優しい方、もしいらっしゃったら、そのプレゼントは是非とも「彼女」にしてください。お願いします。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(06/27)
(05/31)
(05/26)
最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(08/12)
(11/28)
(11/29)
(11/29)
(05/21)
アクセス解析