忍者ブログ
え?全力で生きているかって? ――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
[244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも。Mugenです。

毎日暑いですな。今日も暑さで、日付変わって4時半過ぎに寝たけど、うまいこと9時半ごろに起きれました。いやぁそういう意味ではいいツールだわ暑さって。



まぁそれはさておき、昨日の夜からのバイトを取りやめて、月曜日からのテストに備えようとしてみたものの、やっぱりなんかグダグダなってしまってこの時間。結局やったことって、明日の1限目に提出するレポートというか読書感想文的なものの作成と、2限目のテストの回答を作成してたぐらい。ああ、2眼目のテストは問題が公開されたのだ!!ふははは・・・・・・ってこれがまためんどくさすぎる内容なんだけど。これが8割ほど完成したぐらい。

さぁて3限目と4限目をどうするかがこれまた攻略の鍵となる。3限目は英語だから、まぁテキトーに単語覚えるしかないのだが、4限目が問題だ。人工知能だ。ああコイツが厄介なんだ。



内容はというと、いろんなアルゴリズム関連についての講義なのだが、・・・・・・なんか理解できん。いや、理解はできてるようだが、なんというか・・・・・・つまりわからんと。まぁここだろうという目星がついてるだけマシではあるのだが。



しかしだ。これが攻略できても、木曜日の確率統計のテストとレポートというものがあったのだ。実はこれ書いてて思い出したわけだが、やらなければ。

・・・そうだ。やらなければと思ってたけど、NORMSDISTとNORMDISTの違いとか、NORMSINVとNORMINVの違いがわからないんだった。なんならNORMSDISTとNORMSINVって何を表してるんだ?ってとこから入らなきゃならなかったり。いや、ノート見たけど、なんか今ひとつ分かんねぇの。これじゃぁ意味が無いよなwwww



これはこまった。やっぱりgoogle先生には頼りっぱなしだな。いやぁしかし昔だったらgoogle先生とかいないからね。そういう意味ではいい時代だよ。確率統計の計算も全部パソコンでやらせてくれるしね。変なややっこしい公式とかタラタラ覚えなくて済むのは非常に助かるが、結果これで本当に勉強になってんのかって聞かれるとこれまた違うような気もしてくるよな。



しょうがないわな。時代だもん。時代がすべてを変えていくのさ。




・・・なんかどんどんと論点がずれてきた気がするが。そもそも論点なんて存在してないけど。


さぁて、とりあえず書いてて思い出した確率統計のレポート作成とかするか。うむ。



以上。





あ 一応言っとくけど、私は夏バテになりかけです。はい。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。

twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
Twitter




最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]