忍者ブログ
え?全力で生きているかって? ――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
[243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑いっすなぁ。。。毎日こう暑いと何もやる気が起こらんorz



今日もこんな鴨川を横目に、朝から通学。

6c3b2c2c.jpg








いつやったかの濁流がこうも穏やかになるんだもんねぇ~。

見てたら飛び込みたくなるのはきっと俺だけじゃないはず。



それはさておき、今日は2限目からではあったのだが、3,4限の実験はなく、レポート提出したらもう帰っていいよってことやったから、すぐさま帰ることに。

しかし、まぁ電車の時間もイマイチやし、今から帰っても一番暑い時間帯に駅から家まで歩くはめになるし、それならということで、Kissyと最近新しくできたイオンモール京都のソフマップでも行こうと。



七条から京都駅の地下を抜けて、イオンモール京都を目指すが、・・・・・・予想以上の遠さと溶けそうなぐらいの暑さ。もう二度と来たくないとか一瞬思ったほど。

できるだけ影の部分を歩いて、やっとみつけたイオンモール京都。となりにある駿台に入りそうになりながらイオンモールに入る。

でも・・・なんかへん。

道にいっぱい消防車が。・・・なんで?人の流れに逆らって歩いてる気もする。。。

まぁ気にせずソフマップをさがす。どこにあるか全くわからんかったから、とりあえず外にあったエスカレーターで一気に4階に上がって、入った。すると・・・・・・ん?



なんであのへん照明がついてないの??へ??なんかへんやぞ全体的に。

どうやらSakura館とかいうところにいるらしい。ダイソーがあるが、そんなのは求めてねぇんだよソフマップどこやぁぁぁ!!!!

って ダイソーの横通りすぎて左曲がったら完璧に照明落ちてて、警備員が懐中電灯持って歩いてた。「なんか映画みたいやな。俺こう言うの好きや。」とKissy。

いやいやでもソフマップないやんけとオレはまだそっちのほうを気にしてて。とりあえず4階にはないと判断して、エスカレーターで3階に降りてたら・・・



「お客さまにご案内いたします。本日、停電のため、誠に申し訳ございませんが、全館休館と致します。またのご来店をお待ちしております。」



おい!!!うぉい!!! ちょっと待てィィ!!!!!



こんな暑い中来たのに休館スか。いやいやいやないってマジで。こっちどんだけ汗かきながら来たと思ってんねん。おいいいい。ないわ~orz



結局無意味な汗を流したとさ。



ちなみに、ソフマップはSakura館の3階にあったらしい。全然わからんかった。



・・・まぁ そのうち??また行きますか。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
心配しすぎたよb
いろいろ大変そうなんで心配してましたb
max 2010/07/24(Sat)13:08:41 編集
ミスったw
心配してましてーー・・。でも毎日自分で楽しみ見つけて過ごしてるんですねw
ふふっwww
max 2010/07/24(Sat)13:10:52 編集
無題
心配してくれてたんだw ありがとね~


まぁ 来週が終わったらまぁ入れるようになるからよろしく~
Mugen 2010/07/24(Sat)21:58:47 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。

twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
Twitter




最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]