え?全力で生きているかって?
――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい。ついに俺もアコードオーナーとなる日が来ました。
そう。出会いは4月13日土曜日。あの日は早朝5時半ごろだったかに関西で地震があった日。俺の住む寮もすげぇ騒がしく地震くるぞ報告が流れ、最悪の目覚めだったのをよく覚えている。
そもそもその日俺は車を買う気など無かったんだ。というのも、GWに入った時に茨城にアコードSiR-Tを見に行く予定をしていた。で、その日はむったん、しげさん、俺で、むったんの車選びに付いて行く感じだった。
そんなこんなでガレージディフェンドさんへ。むったんチェイサー即決。
ちゃっかりガレージディフェンドさんのブログにも載ってたりw
http://ameblo.jp/garage-defend/entry-11510817473.html
その車自体は裏にあるバランスというお店に置いてあったんで、バランスさんのブログにも載ってたり。
http://ameblo.jp/balance-lexus-celsior/entry-11510835392.html
これが昼ぐらいまでのこと。そっから、買う気はなかったがアコードのEuroRを見に行ったんだ。イオン小牧店まで。
で、屋上にあったわけだが…
綺麗すぎて思わず目をゴシゴシしたわ。いやまじで。
ご自由にご覧くださいとか書いてるし、むったんがだいぶ車に精通してる人物なので、エンジン周りとかいろいろ見てもらって、購入を決断。
茨城まで行って、ぇぇ… みたいになったりしたらアレやもんね。交通費もタダじゃないし。
まぁ確かに税金がちょっとだけ高くはなるが、そもそも欲しくて欲しくてしょうがなかった車だし、この際行ってまえ!!!って感じ。そう。どうせここで買ってなくても茨城で買ってただろうし。
一応試乗もした。もう買う気しかなかったけど。

ほらイケメンやん。ほら。ほら。
でまぁ金額は伏せるが、2年間ローン組んだった。うーん。こっからが勝負。
でだ。でだ!やっとだ。今日だ。そうだ今日だったんだよ。

どうよ。やっぱ惚れ惚れしてまうわ。この顔ですよ。これが俺はとてつもなく好きなんですよ。
思わず抱きついて写真取ってもらったわwwwwwwww クルマ屋のお兄さん大笑いwww
とりあえず今日小牧でもらって、寮に帰って、実家にまた帰って来ました。馬鹿ですよね。でもいいんです。
ということで、約300km走った感想としては、こう…カプチーノの時と比べて、安心して乗れる点ですね。カプチーノは80km/h出すのが怖かったんですよ。もうどっか飛んでっちゃいそうで。でもアコードは超安定してますわ。どっしりと。
しかしやはり燃費は今日の感じでは約10km/Lってところですかね。カタログ値通りですわ。まぁ辛いけどこんなとこ気にしたらあかん。いかに走らずにアコードを楽しむかを考えよう。…どうやって楽しめばいいんだろうねwww
そんな感じです。

やはりいいですね。カッチョエエわ。この魅力を理解してくれるのはしまそん先輩だけw
これから30万km走破目指して頑張ります。いろいろと。仕事も。
そう。出会いは4月13日土曜日。あの日は早朝5時半ごろだったかに関西で地震があった日。俺の住む寮もすげぇ騒がしく地震くるぞ報告が流れ、最悪の目覚めだったのをよく覚えている。
そもそもその日俺は車を買う気など無かったんだ。というのも、GWに入った時に茨城にアコードSiR-Tを見に行く予定をしていた。で、その日はむったん、しげさん、俺で、むったんの車選びに付いて行く感じだった。
そんなこんなでガレージディフェンドさんへ。むったんチェイサー即決。
ちゃっかりガレージディフェンドさんのブログにも載ってたりw
http://ameblo.jp/garage-defend/entry-11510817473.html
その車自体は裏にあるバランスというお店に置いてあったんで、バランスさんのブログにも載ってたり。
http://ameblo.jp/balance-lexus-celsior/entry-11510835392.html
これが昼ぐらいまでのこと。そっから、買う気はなかったがアコードのEuroRを見に行ったんだ。イオン小牧店まで。
で、屋上にあったわけだが…
綺麗すぎて思わず目をゴシゴシしたわ。いやまじで。
ご自由にご覧くださいとか書いてるし、むったんがだいぶ車に精通してる人物なので、エンジン周りとかいろいろ見てもらって、購入を決断。
茨城まで行って、ぇぇ… みたいになったりしたらアレやもんね。交通費もタダじゃないし。
まぁ確かに税金がちょっとだけ高くはなるが、そもそも欲しくて欲しくてしょうがなかった車だし、この際行ってまえ!!!って感じ。そう。どうせここで買ってなくても茨城で買ってただろうし。
一応試乗もした。もう買う気しかなかったけど。
ほらイケメンやん。ほら。ほら。
でまぁ金額は伏せるが、2年間ローン組んだった。うーん。こっからが勝負。
でだ。でだ!やっとだ。今日だ。そうだ今日だったんだよ。
どうよ。やっぱ惚れ惚れしてまうわ。この顔ですよ。これが俺はとてつもなく好きなんですよ。
思わず抱きついて写真取ってもらったわwwwwwwww クルマ屋のお兄さん大笑いwww
とりあえず今日小牧でもらって、寮に帰って、実家にまた帰って来ました。馬鹿ですよね。でもいいんです。
ということで、約300km走った感想としては、こう…カプチーノの時と比べて、安心して乗れる点ですね。カプチーノは80km/h出すのが怖かったんですよ。もうどっか飛んでっちゃいそうで。でもアコードは超安定してますわ。どっしりと。
しかしやはり燃費は今日の感じでは約10km/Lってところですかね。カタログ値通りですわ。まぁ辛いけどこんなとこ気にしたらあかん。いかに走らずにアコードを楽しむかを考えよう。…どうやって楽しめばいいんだろうねwww
そんな感じです。
やはりいいですね。カッチョエエわ。この魅力を理解してくれるのはしまそん先輩だけw
これから30万km走破目指して頑張ります。いろいろと。仕事も。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(06/27)
(05/31)
(05/26)
最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(08/12)
(11/28)
(11/29)
(11/29)
(05/21)
アクセス解析