忍者ブログ
え?全力で生きているかって? ――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GARAGE DEFENDさんのミーティング、通称夜会に参加してきました。



今までむったんとかと2人で行ったことしかなかったけど、今回はソロ。だいぶ不安。



3時頃に行って、ジュンイチさんにタイヤの相談。アコードさんのタイヤで良質のモノをお手頃価格で売っていただきました。といっても在庫はないので、とりあえず注文という形で。

あと、RS-Rのローダウンサスペンションのことを聞いてみたけど、やめといたほうがいいと言われたので、やめとくことにしましたw ということで、しばらくドノーマルアコードさんのままです。いや別にドノーマルアコードでも俺は十分かっこいいと思ってるけど。



いやしかしGTRかっこいいですね。


DSC_0137.JPG












そして、暇だったのでジュンイチさんの作業もお手伝い。


DSC_0138.JPG












そして、この時店に来ていた他の夜会参加者さんとともにいろいろとお話。もちろん初対面だけど、車の話となるとすごく盛り上がる。不思議ですね。



夕方ごろには少しずつ人も集まりだして、みんなの車をみんなで洗車。いいですね。そのうち俺のアコードも一緒にやって欲しいです。



想定していたことではあるが、やっぱりこの時点で明らかに俺のアコードがしょっぱい感じに見えてきてクソーw



なんて思いながら8時。人がすげぇ集まってる。ついに夜会開始。



しかしみんな速い。タイヤがウンコ状態だし、そもそも加速が全然違う。スコーンって抜かされた後ろをついて行こうとしてみて3速全開にしてみたけど全然ダメ。あらあら。。。



そしてみんなで集まっていろいろと撮影会。


DSC_0140.JPG












奥のピンクのS15がショップの車。うーんかっこいい。


DSC_0144.JPG












あれですね。スマホでは限界があるわ。デジカメ要りますわこれww



一方俺のアコードはというと、


DSC_0143.JPG












なんかちょっとしょんぼりしてるみたいに見える気がする。

そんなしょげた顔するんじゃない!俺はお前がすきだぁぁぁ!!



GTRとかS15とかが多いということで、やっぱり並べるんですね。圧巻やな。


DSC_0146.JPG












DSC_0148.JPG












DSC_0149.JPG












このときのアコードの位置はというと…


DSC_0147.JPG











…位置ここなんかなwwwwww 違和感全開wwwwww

一般車いるぞって間違われてもおかしくないレベルwww



…って思ってたんやけど、


DSC_0150.JPG












仲間キターーーーー!!!

新旧アコードユーロR並べる機会とかなかなか無いよね!!

アコードも(`・ω・´)ってなってるわwwwwww 俺にしかわからんかwwwwww

このアコードオーナーさんともすげぇ話しました。やっぱ同じ車種の人と話せるのは楽しい!!

他にもCL1とかCL7の人がいたらもっと楽しかったはず!!



そして12時ごろに夜会は終わり。



帰りのコンビニ。


DSC_0152.JPG












いつもの表情。でもちょっと嬉しそう。今日だいぶはっちゃけたもんな!



ガレージディフェンドさんはGTRとかシルビアが専門だから、こういうイベントの時はどうしてもそういう車乗ってる人が多くなるし、どことなく肩身の狭い思いをしてる感じもするけど、でも、いろんな車を見てから改めてアコード見て、それでもコイツがいいんや!って強く思えるのはいいですね。まさしく愛車ですよ。



大事にしよっ。
 
PR
ガレージディフェンドさんの今日のトップ記事に俺とむったんとチェイ子さんの写真が出てたわwww → http://ameblo.jp/garage-defend/entry-11533813603.html

ありがとうございますどうもMugenです。



最近オレ自身の中で、「上がった!!」って思うことが多々あるように思うわけですよ。



1つ目。「キャベツ千切りする速度」

こっち来てから、野菜たべるようにしなきゃなぁなんて思って、手っ取り早いというか、野菜食ってるぜ!!って感じが一番するのがキャベツの千切りかなって。

4月こっちに来て自炊するようになってから、けっこうな頻度でキャベツを食うようになったわけなのだが、まぁなれない手つきでキャベツを千切りしてたわけなんですよ。でも1ヶ月ほどたった今気づいたら、それなりな速度で野菜切ってる俺がいるわけですよ。慣れってすごいですよね。



2つ目。「アイロンがけする速度」

大学時代もたまに自分でやってましたけども。俺のスタイルは週末に全部アイロンがけするスタイルなので、シャツ5枚とハンカチ5枚ですわな。

最初全部終わらすのに1時間以上かかってたわけなんですわ。でも今日気づいたら30分ちょっとで終わらせてました。速度向上しとるわ!!



3つ目。「金が減る速度」

あれですわ。収入が増えたせいでだいぶ豪快な使い方をしているかもしれない。いやそんなことないと思いたいけど、でもやっぱり使っちゃうね。気をつけたいですね。タイヤも買わなきゃならんし。



最後に4つ目。「VTECキメる回数」

いやぁ。VTECマジVTECホントVTEC。ギンモヂィィィィですわ。4000回転あたりで俺が興奮しだして、5600回転あたりからVTEC入って快感しだして、6500回転超えたら俺が覚醒するっていう流れですねwwwwww

やっぱ音がいいですわ。サイコー。ホント長く付き合いたい1台ですな。エンジンもまだまだ元気やし、まぁ状態見つつ程々に回してやろう。




さぁ明日からまた月曜日じゃん。休みだと思いたいがその幻想を俺の右手が見事にぶち壊してくれたので、行くしか無いですね。
エセ関西人みたいな喋り方いくない!俺は生粋の関西人だから。どうもMugenです。



今日はガレージディフェンドさんへ行って来ました。

実は、むったんがこっちで行われる会議に出席するために舞い戻ってきて、木曜日納車予定のチェイサー見たいなぁなんて言うもんだから、俺も行ってやったんだぜ!



ということで、アコードで出発。



出発してしばらく走行したら、なんともう納車から1000km走破してしまいました。早い早い。乗りすぎ。でも乗るために買ったんだからいいと思う!!



で、ガレージディフェンドさん。俺は2回目。



前にも説明したかもしれないが、ガレージディフェンドさんはGT-R専門店ということで、全国のGT-Rファンのお客さんがいっぱい来はるらしい。店の中もGT-Rで囲まれてる。スープラもあるよ!シルビアもあるよ!GT-RはR32、R33、R34、R35までズラリとあるよ!!すごい。すごいの一言。

ただ、俺はGT-Rよりもアコードが好きということで、おおお!!!ってなるのが若干薄いけども、それでもやっぱり興奮しますよねwww なんだかんだやっぱGT-Rカッコイイっすわwwwwww



店からちょっと離れた道にアコード止めて、店に向かう。

店の横にむったんのチェイサーが置いてあった。イカツイわ何度見てもwww



店の前。前回みたいに茶髪なお兄さん(ごめんなさい名前分からないの…)が店の前の掃除してはった。ちわーーーーっす!!



そして、店の入り口のど真ん中にGT-Rが。GT−Rの下からオオクボさん登場(今日名前を知りました)。ちわーーーーーーっす!!



で、まぁチェイサー見るためだけにここまで来るわけがないですよね。実は、チェイサーにガソリンを入れたかったわけなんですよ。福岡のほうはガソリンの値段がここより10円ぐらい高いらしく、できればこっちで入れたいと。一応車検受けに行ってるから仮ナンバーぐらいついてるんじゃないかみたいな憶測のもと、行ったってわけ。



で、こっちから切り出そうとしてると、茶髪のお兄さんのほうが、「せっかく来たんだしガソリンでも入れて来れば?」なんて言ってくれはるもんやから、おっしゃぁぁ!!ってw



ということで、仮ナンバーつけて、オオクボさんの運転でガソリンスタンドへ。





チェイサーは見た目も好きだけど、やっぱエンジン音も好きなんよね。アコードのエンジン音も好きやけど、結構甲高い音がなるからそれが好き。出力の出方も全然違うし。いろいろいじってあるせいか3速でホイルスピンするしwww 怖いわwwwwww




チェイサーに無事愛のガソリンを注入し、GT-Rちょっと眺めてから、帰ることに。



するとオオクボさんが、アコードもいじりたくなったら持ってきていいよって言ってくれはった!!名刺ももらっちゃったwww 新展開wwwwww

GT-R専門店やし、まぁGT-Rじゃなくとも日産系な車じゃないとダメだろうななんて思ってたからけっこうまさかやった。

で、オオクボさんにもアコードを見せると、「いいじゃん!」って言ってもらえた。ホンマにそう思ってはるかどうかはさておき、やっぱり自分の車をいいじゃんって言ってくれると嬉しいよねwww ええ。これはこれで素晴らしい車なんですwwwwww



そして、パッと見てもらって、タイヤを指摘してくれた。今履いてるのがブリヂストンのplayzなんだが、2007年の物で、山は一応残ってはいるけども賞味期限切れ状態らしい。後ろのタイヤの淵が微妙にひび割れが始まっていて、交換したほうがいいねって言われた。多分ローテーションしたからこんな感じになったんだろうと。




しかしお金が今すっと出せないのが現状。「どうする?注文もできるよ?」って言ってくれはったけど、もうちょっと考えることに。早いうちに交換したいところ。



さらに、今度の土曜日にミーティングに来ないかと誘われた!!これはすごく嬉しい!!ただ今月ピンチ気味だから正直悩んでいる。。。行きてぇぇぇぇぇぇ!!こういうのを俺は待ってたんだ!!!!俺の生活が充実しそうな、でも逆に辛くなりそうなそんな感じwwwwww



今後が楽しみである。以上!!
作りたいけど時間がない。手始めにカーナビ作り再開するのも悪くない。ああ大学生に戻りたいどうもMugenです。



仕事のほうはまだまだ研修中。今日はピックマイコン使ったモノのプログラミングを行った成果発表をやって参りました。



10人ちょっといる中で、それぞれが同じ環境でプログラミングを進めていくと、似ているようで少しずつ個性が垣間見えるそういう感じが面白く感じたわけですが、やっぱり俺は組み込み系は苦手なようです。



そんなこと言ってたら、結局俺には何ができるんでしょうかってことになるわけなんですけども。





そういえば、研修が終わってからの配属がもうそろそろ決まります。まだ正式には報告をもらってはいないけれども、多分裏ではもう決まってるでしょう。



そしてC言語研修がついに始まります。少し楽しみなようなそうでもないような。きっとコーディング規則を徹底的に叩き込まれるんだろうなぁ。ちょっと辛そうかも。



っていうか、最近全然ターミナルをさわらなくなった。謎の違和感。久々な感じが半端ない。

というかC言語研修ぐらいはLinuxさわらせて欲しいなぁと思うのですが。ターミナル恋しいよぉ。。。家でたまにMacたんで触ってるけど。





そうそう。今日ストレス解消にと思ってアコード乗った時に走行距離確認したら、もう900km超えて走ってたからワロタ。多分この前の日曜日で一宮往復100kmぐらいあったからやろうな。しかし意外と笑えないかもな。乗りすぎだわ。どんだけ乗ってんねん。異常。あかん。もう乗らんとこ。



…乗らんとこって思ったら乗ってしまうのよな。うーん。まぁ最初のうちはしゃぁないか。



そして、こんなにも乗ってるけどもまだ回転数がうまく合わせられない。うーん。むずい。アコードさん。はうぁぅ

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。

twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
Twitter




最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]