え?全力で生きているかって?
――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気づけば師走ですねどうもMugenです。(生きてます)
最近忙しいようなそうでもないような、いや仕事は相変わらずですねぇ。
やりにくい立場で仕事しているせいもあって、客の要望に常に応えるのはなかなか難しいながらも、客に強いられるまま深夜残業ギリギリラインというか超えちゃうような業務はもうやりたくないのです。
最近は休日にゴロゴロするのが減りました。2週間に1回ぐらいは関西入りしたり、しなくてもそれなりにアコードで距離乗らないとウズウズしてしまいます。
今年2月に123456km達成したと思っていましたが、今もうすでに135000km超え。10ヶ月で1万2千キロですか。ヤバイですね。14万kmの足音が近づいてきました。
あと15日も経てば年末ですか。
今年はとても早く過ぎ去ったように感じます。
このままで良いのだろうかととても不安になりますが。。。
以上
最近忙しいようなそうでもないような、いや仕事は相変わらずですねぇ。
やりにくい立場で仕事しているせいもあって、客の要望に常に応えるのはなかなか難しいながらも、客に強いられるまま深夜残業ギリギリラインというか超えちゃうような業務はもうやりたくないのです。
最近は休日にゴロゴロするのが減りました。2週間に1回ぐらいは関西入りしたり、しなくてもそれなりにアコードで距離乗らないとウズウズしてしまいます。
今年2月に123456km達成したと思っていましたが、今もうすでに135000km超え。10ヶ月で1万2千キロですか。ヤバイですね。14万kmの足音が近づいてきました。
あと15日も経てば年末ですか。
今年はとても早く過ぎ去ったように感じます。
このままで良いのだろうかととても不安になりますが。。。
以上
PR
どうもMugenです。更新サボり気味です。
先日、新しいエヴァスマホが発表され、セブンイレブンで受付が始まったそうです。
前回のエヴァスマホ争奪戦で見事勝利を収めてから早3年ほど経過しますが、やはり歳月が経つにつれスペックが追っついていないようなモッサリ感に悩まされ続けていました。
ということで、新しいエヴァスマホも絶対にゲットしてやる!という意気込みの元、春から日々生活をしてきたのですが、発表されたデザインを見て驚愕しました。
なんてダサイんだと。
あんなだっさいのを8万円で売りつけるなんてどうかしてますよね。にわかホイホイですねお疲れ様でした。
ということで、もう次の端末をどうすればいいのかわからなくなってしまいました。
そんなふうに思っていた先週の土日。
名古屋のヨドバシカメラがオープンとなり、会社の同期と見学しに行きました。
そこで目についたのが、Freetelから販売されている、SAMURAI 雅という端末
→https://www.freetel.jp/lp/samurai/
少し前になんかのページで紹介されてるのをちら見していたものの、現物を見るのは初めてでした。
見た瞬間、
・デザインが超シンプル
・スペックもまぁ手持ちのエヴァスマホに比べりゃスペックが上
・価格が2万円ぐらい、だせぇエヴァスマホの1/4の値段
ってところに惹かれました。
ただ、まぁ安いとはいえ2万。どうしよう。。。
と、ここで同期が悪魔のささやき。
「キミさぁ、うん十万のアコードも勢いで買ったじゃん?この前いつだったかソフマップで中古のタブレットも勢いで買ってたじゃん? …つまり何がいいたいかって、YOU買っちゃいなよ☆」
はい。
で、使ってみての感想をいろいろと。
○ポジティブ
・画面がキレイな気がする
・良くも悪くも画面がデカイ
・電池持ちが悪いとよく言われているが、俺は割と持つ方だと思った
・3年前の機種からの乗り換えだとサクサク動いている印象
・nanoSIMが2枚刺さって、どっちもLTE通信が可能
○ネガティブ
・SPモード特有の設定変更が色々と面倒だった
・スリープ復帰後のロック解除のスライドが認識するまでに時間がかかる
・スマートジェスチャという機能がたまにポケットの中で発動してしまう時があったりする
・LEDランプが無いから、着信の有無や充電されてるされてないがわからない
・デフォルトのホームだと、フォルダ作成がバグる
・その他バグっぽいものが幾つか…
・クリアカバーみたいなのがまだ販売されていないから欲しい
○総評
コスパはとってもいいほうだと感じます。
最近のスマホは高すぎるので、電話とメールと軽くネットサーフィンぐらいならもうこれぐらいの端末でいいように思います。ゲームしだすとどうなるかわかりません。
バグは、まぁ通常使用する分には問題ないレベルかと思います。
ロック解除のスライドができるようになるまでの時間が長いですが、もしかしたら今後治るのかもしれません。(治るとは言っていない)
と、買ってウキウキしているかというとそうでもなく、若干前のエヴァスマホへの未練があったりするので、しばらくは1週間毎ぐらいにSIM差し替えて使うような感じになると思います。それぐらい前のエヴァスマホは割と気に入っていました。
ということで、何か質問あれば気軽にどうぞ。
以上。
先日、新しいエヴァスマホが発表され、セブンイレブンで受付が始まったそうです。
前回のエヴァスマホ争奪戦で見事勝利を収めてから早3年ほど経過しますが、やはり歳月が経つにつれスペックが追っついていないようなモッサリ感に悩まされ続けていました。
ということで、新しいエヴァスマホも絶対にゲットしてやる!という意気込みの元、春から日々生活をしてきたのですが、発表されたデザインを見て驚愕しました。
なんてダサイんだと。
あんなだっさいのを8万円で売りつけるなんてどうかしてますよね。にわかホイホイですねお疲れ様でした。
ということで、もう次の端末をどうすればいいのかわからなくなってしまいました。
そんなふうに思っていた先週の土日。
名古屋のヨドバシカメラがオープンとなり、会社の同期と見学しに行きました。
そこで目についたのが、Freetelから販売されている、SAMURAI 雅という端末
→https://www.freetel.jp/lp/samurai/
少し前になんかのページで紹介されてるのをちら見していたものの、現物を見るのは初めてでした。
見た瞬間、
・デザインが超シンプル
・スペックもまぁ手持ちのエヴァスマホに比べりゃスペックが上
・価格が2万円ぐらい、だせぇエヴァスマホの1/4の値段
ってところに惹かれました。
ただ、まぁ安いとはいえ2万。どうしよう。。。
と、ここで同期が悪魔のささやき。
「キミさぁ、うん十万のアコードも勢いで買ったじゃん?この前いつだったかソフマップで中古のタブレットも勢いで買ってたじゃん? …つまり何がいいたいかって、YOU買っちゃいなよ☆」
はい。
で、使ってみての感想をいろいろと。
○ポジティブ
・画面がキレイな気がする
・良くも悪くも画面がデカイ
・電池持ちが悪いとよく言われているが、俺は割と持つ方だと思った
・3年前の機種からの乗り換えだとサクサク動いている印象
・nanoSIMが2枚刺さって、どっちもLTE通信が可能
○ネガティブ
・SPモード特有の設定変更が色々と面倒だった
・スリープ復帰後のロック解除のスライドが認識するまでに時間がかかる
・スマートジェスチャという機能がたまにポケットの中で発動してしまう時があったりする
・LEDランプが無いから、着信の有無や充電されてるされてないがわからない
・デフォルトのホームだと、フォルダ作成がバグる
・その他バグっぽいものが幾つか…
・クリアカバーみたいなのがまだ販売されていないから欲しい
○総評
コスパはとってもいいほうだと感じます。
最近のスマホは高すぎるので、電話とメールと軽くネットサーフィンぐらいならもうこれぐらいの端末でいいように思います。ゲームしだすとどうなるかわかりません。
バグは、まぁ通常使用する分には問題ないレベルかと思います。
ロック解除のスライドができるようになるまでの時間が長いですが、もしかしたら今後治るのかもしれません。(治るとは言っていない)
と、買ってウキウキしているかというとそうでもなく、若干前のエヴァスマホへの未練があったりするので、しばらくは1週間毎ぐらいにSIM差し替えて使うような感じになると思います。それぐらい前のエヴァスマホは割と気に入っていました。
ということで、何か質問あれば気軽にどうぞ。
以上。
胃カメラやってきましたどうもMugenです。
最近とても胃が痛くて、ついに胃カメラやることに。
そもそもの事の発端は去年の年末ぐらいでしょうか。最初、とりあえずお腹に違和感がある状態でして、ただそれが大腸がやばいと思い込んでいたところからスタートです。
勝手に大腸だと思って病院に行き、「この辺が痛い」と言うと、それ胃じゃね?みたいなことになり、胃酸の分泌を抑える薬をもらいます。
そして飲み始めた所、なんということでしょう!痛みが治まってきたのです。
薬飲んで勝手に治ったと思い込んでいたのですが、しばらく経つとまた痛み出し、若干まずい気がしてもう一度行った所で胃カメラやることになりました。
で、昨日の胃カメラの話。今回鼻から入れるタイプでした。
前日の夜は軽くしか食べちゃダメとか言われたけど、そんな軽くしか食べれないならいっそ食べずに行ったれという感じで食べずに朝7時半に病院へ。
しばらく待って、予約の時間になり、怪しげな個室へ。
説明を一通り聞き、処置に入ります。
まず、ポカリのまずい版みたいな薬をゴクゴク。
そして、鼻の穴に薬と麻酔を入れられました。
んでこの麻酔がすごくって、鼻から喉へ落ちて行き、しばらくするともう唾液が飲み込めなくて咳き込むような感じになりました。
個室でゴホゴホ咳き込みながら待ってると「大丈夫ぅ~~?www」なんて陽気な感じに先生に言われました。全然大丈夫じゃねぇよって言いたくてももうめっちゃちっちゃい声で返事するぐらいしか無理なレベル。
そして、ついに、鼻から、入っていくぞカメラ!!
俺は富士フィルムの鼻から入れる胃カメラのCMのイメージに洗脳されすぎてて、おえってならないだろうしもうなんだろうすぅ~~~っと入ってすぅ~~って終わるもんだとばかり思っていました。
現実は割と過酷でしたね。もう違和感半端ない。
多分空気を入れながらチューブを入れていくので、そこでまず気持ち悪さみたいなのが出ますね。あの吐く寸前の感じ。
んで、たまらずに「先生、きもちわるいdsおえええええええええええええええ」ってやりました。何も出ませんでしたけどw
そのあたりで空気を抜いてもらい、だいぶ楽な状態に。
胃を一通り見て、胃の粘膜をピっと取られて、終了。
ちなみに突っ込んでから抜かれるまでの時間は10分ぐらいでしょうか。個人的には胃痛なんて完璧に忘れるレベルの辛さでした。
で、結果ですが、胃炎でした。
とりあえずカメラ入れて判明して良かったです。あんだけしんどい思いして成果なしやと笑えるんでw
ぼちぼちと治療していきましょう。
以上。
最近とても胃が痛くて、ついに胃カメラやることに。
そもそもの事の発端は去年の年末ぐらいでしょうか。最初、とりあえずお腹に違和感がある状態でして、ただそれが大腸がやばいと思い込んでいたところからスタートです。
勝手に大腸だと思って病院に行き、「この辺が痛い」と言うと、それ胃じゃね?みたいなことになり、胃酸の分泌を抑える薬をもらいます。
そして飲み始めた所、なんということでしょう!痛みが治まってきたのです。
薬飲んで勝手に治ったと思い込んでいたのですが、しばらく経つとまた痛み出し、若干まずい気がしてもう一度行った所で胃カメラやることになりました。
で、昨日の胃カメラの話。今回鼻から入れるタイプでした。
前日の夜は軽くしか食べちゃダメとか言われたけど、そんな軽くしか食べれないならいっそ食べずに行ったれという感じで食べずに朝7時半に病院へ。
しばらく待って、予約の時間になり、怪しげな個室へ。
説明を一通り聞き、処置に入ります。
まず、ポカリのまずい版みたいな薬をゴクゴク。
そして、鼻の穴に薬と麻酔を入れられました。
んでこの麻酔がすごくって、鼻から喉へ落ちて行き、しばらくするともう唾液が飲み込めなくて咳き込むような感じになりました。
個室でゴホゴホ咳き込みながら待ってると「大丈夫ぅ~~?www」なんて陽気な感じに先生に言われました。全然大丈夫じゃねぇよって言いたくてももうめっちゃちっちゃい声で返事するぐらいしか無理なレベル。
そして、ついに、鼻から、入っていくぞカメラ!!
俺は富士フィルムの鼻から入れる胃カメラのCMのイメージに洗脳されすぎてて、おえってならないだろうしもうなんだろうすぅ~~~っと入ってすぅ~~って終わるもんだとばかり思っていました。
現実は割と過酷でしたね。もう違和感半端ない。
多分空気を入れながらチューブを入れていくので、そこでまず気持ち悪さみたいなのが出ますね。あの吐く寸前の感じ。
んで、たまらずに「先生、きもちわるいdsおえええええええええええええええ」ってやりました。何も出ませんでしたけどw
そのあたりで空気を抜いてもらい、だいぶ楽な状態に。
胃を一通り見て、胃の粘膜をピっと取られて、終了。
ちなみに突っ込んでから抜かれるまでの時間は10分ぐらいでしょうか。個人的には胃痛なんて完璧に忘れるレベルの辛さでした。
で、結果ですが、胃炎でした。
とりあえずカメラ入れて判明して良かったです。あんだけしんどい思いして成果なしやと笑えるんでw
ぼちぼちと治療していきましょう。
以上。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(06/27)
(05/31)
(05/26)
最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(08/12)
(11/28)
(11/29)
(11/29)
(05/21)
アクセス解析