忍者ブログ
え?全力で生きているかって? ――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あと2日もありますよどうもMugenです。



休み気分に浸りたくなったので、先週の休みを勝手に振り返ってみたいと思います。





先週の日曜日に、高校の同窓会があるということで、まぁ毎週土日をテキトーに潰すよりかはるかに楽しく過ごせるだろうと思い、一度帰省することに。

今回は土曜の夜中3時ぐらいから京都に向かおうと思っていたけど、ふと目を覚ましたら朝7時半。あらあら。

ってことで、7時半から京都に向かいました。



愛知から京都に帰るのもだんだん慣れてきたように思います。

と、京都に近づいたところで珍しい車に遭遇。






なんとマツダのコスモスポーツ!しかも3台連なってたw





ちょっと遠いなぁと思ってたらちょっと前が混んできたからだいぶ近づけたw




実際はもうちょいでっかく見えてたけど写真でとるとこんなもんなのね。





そして、後ろずっと走ってたらロータリーサウンドと共になんか車の中がいい匂いになってくるw

最初いい匂いと思ってたけどずっと嗅いでたら怪しい気分になってきたから若干ヤバイかもと思い車線変更。

でもやっぱりなんかロマンがある気がするね。旧車ええわ〜




で、家に到着。

家に着いて早々、洗車開始。

今回は洗車セットを忘れたので、水洗いで済ますことに。







いつものように綺麗になりました。




そっからはもうやること無いからテキトーに過ごした。

ってかオカンがすんげぇ張り切ってた。食う量抑えてるって言ってるにもかかわらずすごいボリュームの食事を用意するから大変。

でもまぁとりあえず実家は楽ですね。





そして日曜日。同窓会。担任だった先生も参加。

久々なようなそうでもないような。高校卒業してからも、このメンバーで同窓会は頻繁にやってたからそんなに懐かしさもない気がする。

しかしあの頃から考えると、みんないろいろ変わったなぁとしみじみ。

ある人はお役所仕事やってるし。ある人は海猿やってるし。ある人は俺と同業者みたいなことやってるし。ある人は幼稚園の先生。ある人は看護師。といってもやっぱり大学院が多いような印象。みんなそれぞれ。すごいですね。




みんなといろいろとしゃべること3時間ちょっと。すんげぇ楽しかったように思う。



そして愛知に戻ってきた時のそっけなさ。うーん。

平日の記憶なんてこれっぽっちもないや。これがいわゆる社畜なのか。社会人ってやっぱり楽しくないですね。



とりあえずあと2日頑張ります。



PR

熱海行ってきましたどうもMugenです。

むったんが前々から計画していた温泉の日なのです。

みんな誘っては見たものの、結局むったんとしげちゃんと俺といういつもの組み合わせに。



ということで、朝8時半ごろから熱海へ向かいます。



とりあえず行きは好調。



そうそして見えてきました富士山!!






うぇい。





いいね富士山!よっ富士山!!





富士山を見るとテンションが上がる不思議。



でも熱海はそっからまだまだあるのです。

下道をひた走って熱海。





なかなかいい街ですね。けっこう気に入りました。





お昼はこんな海鮮丼。うまいですね。ええうまいです。





そして温泉。

温泉からはオーシャンビューというか港が見える感じ。

ボォォーーーーーーっていう船の警笛を聞きながら露天風呂に入りました。





帰りは夕焼けが綺麗なスポットへ。といっても駿河湾沼津サービスエリアですが。



うーんいいですね。欲を言えばもうちょっと早めについたほうが綺麗でしたね多分。










そんな日曜日。なかなか楽しかったです。

そして明日は多分月曜日なわけです。辛い。

どうもMugenです。

これから、初の有給休暇のお話をするよ。




とったのはこの前の金曜日。目的はたけらぼ新歓への遠征。



ってことで、雨も降る中朝7時半から出発したわけです。



ということで、伊勢湾岸。












この橋好きやねん。この変の夜景がふつくしいのよ。今日は朝だけど。雨だけど。



3時間ほど流して到着。意外とあっさり。10時半。



ゼミ生が2人。懐かしいというべきなのかどうなのか。個人的には久々ではあるが、謎の安心感。



で、院に行った友達が登場。顔見てからの第一声が「さっき脚がこんななってるのに普通に歩いてる人を見た。」だった。どういうことやねん10分前に話してたぐらいの感じで来るんじゃないよwww



で、ゼミを聞き、新歓をやり。



新しいプレゼミ生はなんというか、なんというか。あまり俺は話をしなかった気がする。



まぁ俺としても、どちらかと言うとアルトサックスを吹きたかっただけでして。ええ。



楽器というとアサダさん。研究室の楽器が増えてました。しかも珍しい方向で。



一番おもしろいのはこれ。




琴とバイオリンとギターを合わせたような楽器。ヴィオリラだって。

コレ何がすごいって超テキトーに弾ける所。困ったらコレ鳴らしてたらどうにかなるレベルwww



次。




サイレントチェロかな?とりあえずそんなん。先生の私物



そして、



これがアサダさんのサイレントバイオリン。



そう。そんな感じ。いろいろあって面白い。



テキトーに楽器を吹き、ユウヤ先輩のマジックを見て楽しみ、カラオケに行き、久々に徹夜をしてから帰ってきた。



やっぱりいいですね。とりあえず久々に楽しかった気がする。



もうちょっと平日もここまでいかないにしてももうちょっとワクワクしたいです。はい。彼女欲しいです。






そして最後はしまそん先輩のアコードを。





できれば並べて撮りたかった。コインパーキングだから諦めた。

しまそん先輩のはSiR。EuroRと違ってこっちはこっちでなんかカッコいい。フロントリップの形状のせいかな。それとも気持ち車高が低いからかしら。



以上。

日曜日ももう終わろうとしておりますどうもMugenです。



最近ほんとに楽しくないのです。週末が。

切実にだれか女性いないかしら。ほんとにいないかしら。

もうアコードは俺の嫁なんて言ってる余裕がなくなってきましたwww




そんな今週末は冬支度でもしようということで、男3人でコートを探しに行くことに。

といっても仕事用なわけなので、スーツに合うやつ。



ってことで、近所にあるなんかでかい青山。



はいるやいなや食い気味におばさんな店員がくる。そしていろいろと説明。選ぼうかなと思ったら「こちらよりも〜こっちのほうが〜」とかって言ってくる。1回目ならまだいいけどそれが数回あってどんどんめんどくさくなって最終的に買う気が失せた。

というかそもそも最初「お客さんはお若い・・・・・・ですよね?w」とか言われた段階で、まぁ俺も関西人なんで(?)「ええまぁねw」ってすました顔して返したったけど、絶対アレ他の人にやってたらキレられてたレベルやろ。というか内心キレてたし。いやもうオッサンではあるけど俺。

ああいう接客はいけないですね。最後のほう「テメェ客なめてんの?」って言いたくてしゃぁなかった。





そんな土曜日。そして日曜日。

今日は同僚もっさんの車探しをすることに。



今乗ってる車がけっこうチープな車で、カーステもついてないし窓は手回しだし、後ろには座席があるのに人が座れないしってことで不満がたくさんあるらしい。



んじゃぁどういう車がいいのかっていうのを聞いてみると、「フィアットとか〜ワーゲンのビートルとか…?」ってお前そんなん買う金どっから出てくんねんwww でもそのチョイスは俺は評価するよ。



で、現実的なところを考えて、軽でカーステついてて窓がスイッチのやつで後部座席が広いやつを探そうということに。

じゃぁどれがいい?ってなったときにホンダ押しの俺が目の前を通ったNBOXを見て、「あれどう?とりあえずホンダカーズ行こか。」の一言で、先日試乗させてもらったあのお店に行くことに。



行ってみると、今日は男の店員さんやった。例の関西弁のお姉さんは見当たらない。

とりあえずその店員さんに、「試乗させてほしいんですけど〜」って話しかけ、もっさんが「えっ試乗?」とちょっと無理やり目に試乗をさせる流れに。



初めてNBOX乗ったけど後部座席超広いわwwwwww

…でもなんかもっさんの反応が薄い…?



乗り始めてから、「今日は関西弁しゃべらはるお姉さんいはらへんのですか?」って聞いてみた。するとちょうどご飯に行ってるみたいで、多分もうちょっとしたら帰ってくるっていう感じだった。



近所をぐるっとしてお店に戻ってからもっさんに「どうよ?」って聞いてみると、「いや、だいぶいいかもw」となかなか好感触なことが判明。コレはワンチャン新車もあるか…!?

その流れでお値段の確認をしたときにもっさんが頭を抱えることに。それぐらい気に入ったみたい。



って思ってたらさっきの店員さんがわざわざ関西弁のお姉さんを呼んできてくれはった。

そっからここぞとばかりにお姉さんのターンが始まった。売る側も結構大変ですね。



で、話を聞いてると、ちょうどNBOXがマイナーチェンジになるとかで、今なら「NBOXなら頑張れますよ?」っていう感じ。それ聞いてそっくりそのままもっさんに「聞きましたお兄さん? N B O X な ら 頑 張 れ ま す よ ?」と推す俺。もうなんかホンダの回し者みたいになってるwww

「で〜 実際んとこどれぐらい頑張れるんですか?」って聞いてみると、さすがに値段提示まではできないとのこと。その人も新入社員ってこともあって、その場で値段決めてGOサインってのを自分で出せないということで、とりあえず俺らと話をした後、上司に対して値下げ交渉を頑張ってGOサイン出してもらう感じになるみたい。「言うたからには頑張りますよ?」って言ってくれてるんだからもっさんには是非とも買ってほしいですねw

「だから、ちょっと頼んます。」とお姉さん。「大丈夫っすよ任せといて下さい。」って返す俺。もう俺の立ち位置wwwwww




そんな感じで帰ってきた。帰ってきてから、まぁ他にも車はいっぱいあるわけやから、いろいろ見てみようやってことで、今度は中古車を見てみる。その中でもっさんの目に止まったのが、ダイハツのNAKED。またまたマニアックなところをw

で、たまたまそれが近所の中古車屋にあるってことで、見てきた。



なかなかもっさんご満悦。値段的にもなかなかいいらしい。



新車のNBOXと10万キロオーバーのNAKED。両極端な車で悩むもっさんに、「で、どっちがいいん?」って聞いてみると、ギリギリでNBOXが優勢。でも肝心なのがお金の問題。



でももっさんにひらめきが。



平日俺が乗らずに親が車使ったりするから、親にも相談してみて、親と買うってのもいいかもしれない。





それや!!!!!!





ってことでもっさんの車がどうなるのかが非常に楽しみです。個人的にはNBOX買ってほしいな。



以上。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。

twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
Twitter




最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]