忍者ブログ
え?全力で生きているかって? ――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Watch_Dogs始めましたどうもMugenです。まぁ始めたのは日曜日夜10時過ぎぐらいからなんですが。



そもそも金曜日ぐらいかな。Steamでセールをしてまして。20%OFFってことでとりあえず購入したわけなのですが。



購入したのはいいのだが、CDキーの配布ミスみたいなよくわからないことが全体的に起こってたみたいで、結局始められるようになったのが日曜日の夜10時過ぎぐらい。




まぁできるようになったからいいとは思うけど色々と不満点がある。


1つ目はまず土日で楽しむ俺の予定が完璧に狂ったところ。対応が遅すぎ。販売元のSteamも最初知るか状態やし、開発元のUBIも知るか状態。本当に詐欺られたと思った。

2つ目なのだが、元々Steamで2種類売っててだな。通常版と、なんか追加パックみたいなのが入ったやつと。追加パックありのほうが少し高いけど俺はそっちを買ったんだわ。

でもこのゴタゴタのせいで、通常版買った人にも無料でこの追加パックみたいなやつ配布したみたいなんよな。

そらぁ金出して追加パック買った人はどうすんの?って感じやんな?

頭がおかしい。



これが多分大学生やったらブチギレてたと思うんやけど、社会人になったせいかブチ切れるよりもまぁ7000円程度もし詐欺られる形になってもいいかと思ってしまったわけなんですね。



怖いですね。



まぁなんだかんだでできるようになったから良かったわけですが、GTA5っぽいのかと思いながらやってたけど、なんか変に難しい。特に警察から逃げるのが。



明日からやり込みます。



終わり。

PR
最近暑くなってきましたねどうもMugenです。



そう、俺の部屋もどんどん暑くなっております。

俺の体調にも影響しますが、パソコンたちへも影響が。



ついに、長年使っていたHD4870が熱暴走を起こしてしまいました。

なんか正常にパソコンが起動できなくなり、BIOSを眺めてるだけで落ちるようになったため、これはもしやと思ってグラボのヒートパイプを軽く触った瞬間指先軽くやけどしました。(良い子は真似しちゃダメ)



ってことで、先日交換してお蔵入りになりそうだったHD4890を1枚つけました。



とりあえず順調にうごいてはいるものの、もうそろそろやばそうです。

なんだかんだで7年ほど使ってますしね。もうそろそろ新しいマシンを格安で一台組んだほうがいいかもしれません。はぁ。



といった休日でした。



非常に面白く無いええ面白くありませんあああ。

どうもMugenです。

どこか少し遠くへ行きたくなり、ふらりと行ってきました。



とりあえず国道23号線を三重方面にひた走ってみようと思い、思うがままに走ってきました。



土曜日朝の5時。さすがにまだそんなに交通量は多くないやろうなんて思ってたけど、そうでもないのね。トラックが多い。



とりあえずトラックに囲まれながら三重県のほうへ向かってみます。



国道23号線は以前荒子川公園まで行く時に走ったところが、23号最遠ポイントだと思うけど、越えていきます。



で、思ってる以上に軽い感じで三重県に突入。



ついに23号で三重県に入ったぞ。おおナガシマスパーランドも簡単に行けるぞ!おおおって思ってたけど、23号の終点はまだまだ先。ひた走ります。



桑名市を通り、四日市市も通り、鈴鹿市に入り、ひた走ってたら、ナビに鈴鹿サーキットの表示が。おお!行くしか無い!!用事は無いけどwww



ってことで、23号から外れ、鈴鹿サーキットへ向かってみます。



このあたりを走ってて思ったのが、なんか気持ちHONDA車が多いなって気がしたこと。愛知はやっぱりあのT社のお膝元ってことでそういう車が多いけど、鈴鹿のほうはやっぱりHONDAなのかしら。まぁ気持ち多いってぐらいではあるものの、HONDAファンとしては嬉しい。



で、見えてきた鈴鹿サーキット。ちなみにこの時朝の7時半ぐらいwwwwww





鈴鹿サーキットは中学2年生ぐらいの時に家族で遊びに来たことがあります。その時はまだうちにCF4型Accord SiRがあり、それに乗って来ました。

そして今日。俺は23歳になり、型はCL1と少し違うが、見た目は同じなAccord EuroRに乗って鈴鹿サーキットに来たわけです。なんかこういうのいいよねって思います。



とは言ったものの、まだ朝の7時半。遊園地も開いてなければきっとサーキットも開いてないし、そもそも走りに来たわけではありません。

ってことで、鈴鹿サーキットの下を走っている道を走ってみることにしました。



地図で見てみるとこんな感じ。





ダンロップコーナーを抜けた付近の下と、最終コーナー手前にあるシケイン手前の下付近を643号線が通っています。ということで、643号線を上から下へ走ってみます。







サーキットの観戦席が見えて…







はいシケイン手前の真下です!

この上でブレーキング勝負が行われるわけですね!



さらに







はい。あの上の橋みたいな所がダンロップコーナー抜けてからの高速コーナーですね。




こんな感じです。



あっさり終わりましたwwwwww




あっさり終わりすぎて朝8時前。ええ。

ってことで、鈴鹿の峠へ行ってみます。

鈴鹿の峠も以前CF4型アコードに乗って通ったわけですが、こんなんやったっけ?って感じでした。



峠ではあるけど、2車線で、すげぇスピードで駆け抜けられそうな感じの道でした。踏みたい気持ちを抑えて速度を守って走行しました。



で、気づいたら滋賀県に入ってましたwww



とりあえずお小水したさに道の駅へ。その名も、あいの土山。






なんか写真がバグってる。

まぁこれ以上行くとなんか実家帰るみたいになるし、確か今日親は旅行に行くとか言ってたし、帰りますか。




こんな感じで1号線と23号線を通って11時ごろには帰ってきました。



ガソリン満タンにして言ったけど3分の1減りましたw まぁいいや。



たまにはいいものですね遠くまで走るのも。



またどこかに行ってきます。



以上。

健康って大事ですよどうもMugenです。



そんな今日はなんと有休をとって病院に行ってきました。



いえそんな大したことではないのです。

ただ、日曜日からすごく軽~い頭痛がずっと続いてまして。

ちょっと気になると思ってググるとすぐ大変そうな病名が出てくるやん?怖いやん?


ってなると居ても立ってもいられなくなって、たまたま業務も立て込んでないってこともあって行くことにしたという流れでございます。



ということで朝から近くの総合病院へGO。



やっぱり混んでました。が苦になるレベルではありませんでした。



今日診てもらうことにしたのは、脳神経外科と内科。内科のほうは、前から微妙に肝機能の数値がいまいちだったので一回様子見をしてみたくなったので受けてきました。



まず内科から。血液検査やって、きれいなお姉さんにエコーやってもらいました。

こちらの結果は、特に異常はないけども、脂肪肝になりかけというか超軽度の脂肪肝というかそういう感じらしく、あまりいただきたくなかった「運動しましょう」の一言をいただいてきましたwwwwww

でも運動を極力したくないとなぜか思っている俺は、「食事のほうで改善できたりしませんか?」と質問してみたけど、「…まぁ野菜多めな食事で、油っこいものばかり食べないようにすればいいですけど、それ以上に、今の食事のままでいいので運動をしてください。1日30分歩くとかそんなレベルでも改善できますよ。」と。



わかりました。運動で良くなるのであれば頑張りますか。



で、今日のメインディッシュの脳神経外科のほう。

とりあえず、

 ・日曜日から軽い頭痛がする
 ・2~3週間前に頭を打った

という件を話したところで、いろいろ問診みたいなことをやった結果、「緊張型頭痛」という診断を受けました。が、あまり納得できなかったこともあり、「CTなら今日取れますけどどうします?」って言われたので、お願いしますと即答。きれいなお姉さんにCT取ってもらいました。

で、結果。



ドア開けてちょっと入ったらすぐさま

「いや~~なんともないですね(笑)」

 

なんともないです。はい。すみません。



でもまだ微妙な頭痛は続いております。

実は内科の先生から「ちょっと夏バテ気味かもしれませんね」という診断も受けておりました。

確かに、日曜日といえば愛知はもう夏を感じさせるほど暑くなりました。実際俺の部屋もすげぇ暑かったのになにを考えていたのかクーラーつけずに我慢してたんですよね。



ということで、多分夏バテ気味なのでしょう。



運動をすることと、夏バテ対策をして乗り切りたいと思います。



以上。みなさんも健康に注意しましょう。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。

twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
Twitter




最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]