忍者ブログ
え?全力で生きているかって? ――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも。Mugenです。

毎日暑いですな。今日も暑さで、日付変わって4時半過ぎに寝たけど、うまいこと9時半ごろに起きれました。いやぁそういう意味ではいいツールだわ暑さって。



まぁそれはさておき、昨日の夜からのバイトを取りやめて、月曜日からのテストに備えようとしてみたものの、やっぱりなんかグダグダなってしまってこの時間。結局やったことって、明日の1限目に提出するレポートというか読書感想文的なものの作成と、2限目のテストの回答を作成してたぐらい。ああ、2眼目のテストは問題が公開されたのだ!!ふははは・・・・・・ってこれがまためんどくさすぎる内容なんだけど。これが8割ほど完成したぐらい。

さぁて3限目と4限目をどうするかがこれまた攻略の鍵となる。3限目は英語だから、まぁテキトーに単語覚えるしかないのだが、4限目が問題だ。人工知能だ。ああコイツが厄介なんだ。



内容はというと、いろんなアルゴリズム関連についての講義なのだが、・・・・・・なんか理解できん。いや、理解はできてるようだが、なんというか・・・・・・つまりわからんと。まぁここだろうという目星がついてるだけマシではあるのだが。



しかしだ。これが攻略できても、木曜日の確率統計のテストとレポートというものがあったのだ。実はこれ書いてて思い出したわけだが、やらなければ。

・・・そうだ。やらなければと思ってたけど、NORMSDISTとNORMDISTの違いとか、NORMSINVとNORMINVの違いがわからないんだった。なんならNORMSDISTとNORMSINVって何を表してるんだ?ってとこから入らなきゃならなかったり。いや、ノート見たけど、なんか今ひとつ分かんねぇの。これじゃぁ意味が無いよなwwww



これはこまった。やっぱりgoogle先生には頼りっぱなしだな。いやぁしかし昔だったらgoogle先生とかいないからね。そういう意味ではいい時代だよ。確率統計の計算も全部パソコンでやらせてくれるしね。変なややっこしい公式とかタラタラ覚えなくて済むのは非常に助かるが、結果これで本当に勉強になってんのかって聞かれるとこれまた違うような気もしてくるよな。



しょうがないわな。時代だもん。時代がすべてを変えていくのさ。




・・・なんかどんどんと論点がずれてきた気がするが。そもそも論点なんて存在してないけど。


さぁて、とりあえず書いてて思い出した確率統計のレポート作成とかするか。うむ。



以上。





あ 一応言っとくけど、私は夏バテになりかけです。はい。


PR
暑いっすなぁ。。。毎日こう暑いと何もやる気が起こらんorz



今日もこんな鴨川を横目に、朝から通学。

6c3b2c2c.jpg








いつやったかの濁流がこうも穏やかになるんだもんねぇ~。

見てたら飛び込みたくなるのはきっと俺だけじゃないはず。



それはさておき、今日は2限目からではあったのだが、3,4限の実験はなく、レポート提出したらもう帰っていいよってことやったから、すぐさま帰ることに。

しかし、まぁ電車の時間もイマイチやし、今から帰っても一番暑い時間帯に駅から家まで歩くはめになるし、それならということで、Kissyと最近新しくできたイオンモール京都のソフマップでも行こうと。



七条から京都駅の地下を抜けて、イオンモール京都を目指すが、・・・・・・予想以上の遠さと溶けそうなぐらいの暑さ。もう二度と来たくないとか一瞬思ったほど。

できるだけ影の部分を歩いて、やっとみつけたイオンモール京都。となりにある駿台に入りそうになりながらイオンモールに入る。

でも・・・なんかへん。

道にいっぱい消防車が。・・・なんで?人の流れに逆らって歩いてる気もする。。。

まぁ気にせずソフマップをさがす。どこにあるか全くわからんかったから、とりあえず外にあったエスカレーターで一気に4階に上がって、入った。すると・・・・・・ん?



なんであのへん照明がついてないの??へ??なんかへんやぞ全体的に。

どうやらSakura館とかいうところにいるらしい。ダイソーがあるが、そんなのは求めてねぇんだよソフマップどこやぁぁぁ!!!!

って ダイソーの横通りすぎて左曲がったら完璧に照明落ちてて、警備員が懐中電灯持って歩いてた。「なんか映画みたいやな。俺こう言うの好きや。」とKissy。

いやいやでもソフマップないやんけとオレはまだそっちのほうを気にしてて。とりあえず4階にはないと判断して、エスカレーターで3階に降りてたら・・・



「お客さまにご案内いたします。本日、停電のため、誠に申し訳ございませんが、全館休館と致します。またのご来店をお待ちしております。」



おい!!!うぉい!!! ちょっと待てィィ!!!!!



こんな暑い中来たのに休館スか。いやいやいやないってマジで。こっちどんだけ汗かきながら来たと思ってんねん。おいいいい。ないわ~orz



結局無意味な汗を流したとさ。



ちなみに、ソフマップはSakura館の3階にあったらしい。全然わからんかった。



・・・まぁ そのうち??また行きますか。

え~ あのksケータイを本気で鴨川へ投げ捨てる日がようやく来たようです。

それはさておき、Xperiaを買うまでの経緯でも。



バイト終わって気づいたら寝てて、暑さでむくりと起きたのがちょうど3時。

寝る前にドコモショップ行く宣言をしてた俺は半分諦めてたが、どうやら親も食料品の買出しを済ませていなかった様子だから、とりあえず行く。



そして、テキトーな格好してドコモショップ。ストレートにXperiaの元へ。

で 値段見たら、一括で4万ちょっと。

BigstoneがT-01Bを最近購入し、前日に見せてもらったのだが、意外とよかったから迷って見ていたら、男性店員登場。

質問攻めしてタジタジさせたろ~www と思ったが、まぁやめて、適度に質問することに。とりあえずゆる~く入って、それから店員の知識の幅でも見極めるかと。俺何様www



店員:「・・・よろしければ、あちらの実機を触ってみてはいかがですか?」

俺:「さっき触りました。・・・ああ質問なんですけど、こっちに変えるとき、今持ってるケータイの残りの代金はどういう支払い方法になるんですか?」

店員:「機種変時にこちらでお支払いいただいても構いませんし、口座から引き落としということも可能です。」

俺:「そうですか。(ry

・・・・・・

俺:「ええっと、auやソフトバンクやらでフリメの拒否設定をしてたらmoperaアカウントのメールもはじかれて届かないみたいなことをちらっと聞いたんですが、それってホントですか?」

店員:「・・・・・・ええっと~ 申し訳ありません。その辺り私もちょっと詳しくないんでわからないのですが・・・ソフト関連の話ですよね?」



この時点でもうこの店員の知識の幅がおおよそ理解できたことは言うまでもない。ソフト云々じゃなくね?え~ほんまにェェ


まぁいい。どうやら秋ごろになったらiモードメールも使えるようになるらしいからそういうことがあったとしてもなくなるだろう的なことを言われたから、とりあえずそういうことにしておいた。



でもまぁ、T-01Bも気になって、実機はないかと聞くと、なんなら1番のところどうぞ~ってなって、座って3分ほど待ってたT-01B登場。でもSIMカード入ってないからすぐ落ちる。ちゃんとやって~もう。

で、まぁ最初からXperia買う予定で行ったわけだから、向こうのほうが多少安かったけどXperiaを買うことに。SIMカードを入れようとしてウラに戻ろうとしてた店員を引き止めて、「Xperiaにしますわ~」と。



で、手続きに入る。結構時間がかかった。というか、moperaの設定が結構遅かったように思う。まぁ普通のケータイと違って打ちにくいからだろうけど、見た感じ俺がやったほうが絶対早かったけど、見てた。

途中裏に行ったりしてたとき、中学生時代の友達のおにゃのこが話しかけてきたり。。。



まぁなんやかんやで1時間程度で手続き完了。値段は、たまってたポイント3000円分を勝手に使って、3万9千円でお釣りが返ってくる値段となった。そして、Xperia片手に家に帰る。



いやぁ~それにしてもSH-01Bとは天と地の差。まぁガラケーとスマホではモノが全然違うけど、それでもやっぱり素晴らしい。

家に帰ってアド変メール送っても誰からも返信なかったからもうホンマにあの店員ちゃんとやったんか?って不安でしゃぁなかったけど、どうやら届いてるらしい。ドコモと一部ソフトバンクとiPhoneは。auは未確認。う~ん。。。



まぁそんな感じですわ。今回はきっとしばらく後悔しないはず。2ヶ月で壊れて2chの葬式会場に行くはめにならないように願いたいところだな。

はい。俺のksケータイ。

電池全然持たねぇわ文字変換ksだわレスポンス悪いわツルツルしててよく落とすわもうさんざん。

文字変換に関してはもう死ねばいいと思えるほどひどい。「電車載ってる」の一発変換なんて朝飯前。しかも1文節になってて「電車」と「載ってる」に分かれてないあたりイミフ。変換候補もこのほかカタカナとひらがなだけってなにさ。もう・・・



そんなだ。そんなこのSH-01Bもどうやら俺と相性が悪い事に気づいたらしい。



今日家に帰って、気づいたらサブディスプレイが表示されなくなっていた。というか、表示はされてるけど横線1本とかなんすかw 反抗期か!!

最近ツルツルしててよく落とすから、そん時に打ちどころが悪かったのかな。


いやぁ~悪かったねSH-01Bたん。ちょっと手が滑っちまったんだよ。ホントホント~♪





さて、コイツどうしようって話。購入当初こんなことはまったく予期してなかったからケータイ保険とかいうのにも加入してたわけだが、確かドコモに壊れてると認められてから、5000円払ったら新しいSH-01Bをゲトーできたはずだが。そもそも俺にとってはコイツ5000円の価値ないんだけど。こんなもん999円で販売すべきだろってぐらいのクオリティなわけで。



そんなんだったら勢い余ってXperiaに手を出すのもいいかもしれん。がしかし、あんまり良い評価聞かないんだよなぁ~。。。



iPhone欲しいけど、ドコモからソフトバンクにするのもなんか嫌だしな。でも、どうやらiPhoneはSIMロック解除はされなさそうだしね・・・

一番いいのは、SIMロックなし版買って、fomaのSIM挿したときにPCとして認識しないっていうパターンね。Xperiaと同じような認識のされ方してくれたらもう韓国で買っちゃうのに。



まぁ、しばらく考えるかぁ~。お財布とも相談しなきゃなぁ~。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。

twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
Twitter




最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]