忍者ブログ
え?全力で生きているかって? ――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

するべきですよ!どうもMugenです。



するべきではあるけどもだな。。。



車で出発間際の出来事。

しげちゃんに、

「左後ろのタイヤあたりからなんか金属がこすれてる音してるけど?」

と言われ、確認するとかすかに音。ブレーキっぽい気がする。



気になるけどとりあえず走りに行きたいということで、とりあえず走りに行ってからホンダに行くことに。



そこで注文を3つほど。

1つ目。その金属のこすれる音が何なのか確認してほしい。

2つ目。最近クラッチ踏むと軋むような変な音がするから、少し気になるし見てほしい。

3つ目。ヘッドライトの表面をもうそろそろ綺麗にしたいと思って、なんとかなるならしてほしい。

っていう3つ。



で、とりあえず調べてみてもらうこと20分ぐらい。



結果。

見積もりは約8万4千円。しかもまさかのクラッチの件が大半。思わず「…な゛?」って言ったw
クラッチのこういう部品の部分がうんぬん。で、それの交換に7万ぐらい。ほとんど工賃。

しかし保証が効くらしくその分は無料。



金属のこすれる音は、最初サイドブレーキ引きずってるとかそういう感じかと思ってたけど、そうではなく、ただブレーキパッドがブレーキディスクにこすれてる感じじゃないかと。とりあえず預かりになるからそこで対応するらしい。



3つ目。16000円ぐらい。


結果としてはヘッドライトの表面のやつだけの値段でできるけど、ここで疑問。



クラッチのうんぬんをやるときにクラッチディスクを変えたりもできるんかな?



聞いてみると、クラッチ交換の手順とかぶる工程があるからできるとの解答。

見積もりを出してもらうと、工程がほとんどかぶってて、部品代だけの請求。

今までにクラッチの交換履歴がなく、多分俺が乗ってるうちに1回は交換が入るはずだと思ってたから、今のところ問題はないけど交換してしまうことに。



という感じです。



今月もいい感じにお金が羽ばたいていきます。

PR
会社は5月よりクールビズになりました。といっても年中クールビズなのですが。どうもMugenです。



暑いとは言っても、まぁなんというか過ごしやすい天候になってきましたね。ドライブにも向くこの季節。どこかへ行きたいけどどこへ行けばいいかわからない。そんな私です。



先輩Kさんがいなくなって1週間。業務はというと、平常運転の80%といったところでしょうか。前みたいな、どう頑張っても無理ゲーじゃね?みたいなのは今のところないです。

が、Kさんのやっていたもろもろを一応俺がやることになり、俺のポジションがよくわからなくなってきました。



そして新人が入ってくるぅ?な話題も。怖い怖い。やめてくれ1年やった俺でもまだまだ全然仕事できてない感じがするのに。

先が思いやられます。





最近1週間が早い。もう明日金曜日か。

高いですねぇぇェェェどうもMugenです。



自動車税を払いました。

俺のアコードEuroRさんは2.2Lなので4万5千円飛んでいきました。



なんで排気量で税金が変わるんでしょうね。

そしてなぜハイブリッドカーばかりもてはやされて古い車を大切に乗っている人は苦しまなくてはならないんでしょうかね。



自動車税を払い、住民税を払い、消費税を払い、税金税金すべて税金の世界ですね。

いろんな税金が引き上げられていっても給料が変わる気配なんて感じられません。もうやってらんねぇぇ





あと、なんか休みが欲しいです。ええ。大学ぐらいな感じで休み欲しいです。

特になにかやりたいことがあるわけではありません。逆に何もやりたくないんです。



…これって5月病ってやつですかね?w



以上。
そう。今日はわたしは出勤日ですどうもMugenです。

ということでもう一回ゴールデンウィークやりたいと思いながら勝手に10連休を振り返ります。



4月26日土曜日。

会社の同期メンバーでバーベキューやりました。

肉あり野菜あり燻製ありなんでもありなBBQで、とても楽しめましたが同時にとても疲れました。



そして俺は帰省の準備をして夜中に京都へひた走ります。

夜中3時半ぐらいに出ると道が空いてていい感じです。

そして、伊勢湾岸道も穏やかです。

伊勢湾岸道は時間帯によっては最高速チャレンジしだす輩たちで賑わいます。特にミニバンが多いですね〜。何人乗せてその速度出してんの?って一言文句言いたくなります。こっちがそこそこのスピードで走っててもさらに煽ってくるのは決まってミニバン。だから伊勢湾岸道は景色綺麗やし好きだけど自分で走るのは少し嫌いです。



画像で車酔い注意。











ナガシマスパーランドの横辺りやけどみごとに真っ暗。時計が見えたりするんやけどそれも見えんかった。

まだまだ京都にはつきません。










少しずつ明るくなってきました。


そして一旦土山SAで休憩。





なんか超ブレます。テキトーにやり過ぎました。






10分後







さらに10分後






さらにさらに10分後

もうだいぶ明るいね。



京都付近にくるともうこんな感じ。おはようございますですわ。






そんなかんじで6時半に家につき、まずやったのは、3月に帰った時にやってた64のマリオ。もうね俺アホかと。





でも今回のゴールデンウィークは特に大きなイベントもなく、結局家でニート状態になるだけでした。


他やったことといえば、そうゼルダぐらい。






それなりに攻略してから帰ってきました。






帰りも朝方。

なんかキリがすごく綺麗でしたが、朝日がまぶCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC

朝日で前が見えないなんて初めてですね。





実は、帰るかどうしようか迷っていた実家最終日に、とても悲しいお知らせが。



先日倒れたKさんが亡くなったそうです。



自分にとっては仕事を教えてくれた人であり、困ったときに頼れる先輩だったのですが、非常に残念です。



まだ自分の中では亡くなったという実感が持てていません。



お通夜にてKさんの双子の弟さんを初めて見たのですが、Kさんにそっくり過ぎてもう何も言えなくなってしまいました。



Kさんは主力人員だったこともあり、今まで1年間やってきた俺の仕事も今後できるかどうかわからなくなってしまいました。俺もこの先どうなるか少し不安です。





とりあえずそんなGWと今日でした。

こっからお盆休みまでがんばっていきましょう。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。

twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
Twitter




最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]