忍者ブログ
え?全力で生きているかって? ――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も残す所あと8時間ほどとなりましたどうもMugenです。




休みに入って早くも5日目らしいですが、初日にすべてをやりきった感があります。



初日はひーちゃんのFCに乗せてもらいに行ってきました。

片目が赤色ってのがポイント。







やっぱりいいですね〜!

頭文字Dの高橋涼介が乗っていたマシンがFCなんですが、あれすごい好きなんですよね。

ついに憧れのFCに乗れる日が来たかと思うともうすごい嬉しいんですわ。



乗ってみた感想ですが、思っていたよりは乗りやすかったです。そしてなんといっても加速が鋭い。アコードのVTECなんて比べ物にならないぐらいの加速。そしてドッカン。調子に乗ったらどっか飛んでいきそうな感じw ってことで直線で踏み込んでみましたが、べた踏みには出来ませんでした。ええ怖かったんですwww

これを女性が乗りこなしているなんて…すごいわほんと。



でもすごいよかったです。これからも大事にしていただきたいですね。

ちなみにすんごい調子いいけど、エンジンルームに怪しいペンが刺さってるっていうこの即席修理感www 割と好きですこれwww





その日の夜は、民家みたいな天下一品で食べました。






さて、そんなこんなで今年も終わりそうです。

振り返ってみても正直あまり印象的な出来事ってなかったような気がします。11月ぐらいまでは。

とは言っても、会社の先輩が亡くなったり、未だに使えない新人が入ってきたりってのは印象的ですよね。一気に自分をとりまく環境が変わったので。忙しくなったくせに給料は控除が多くて前年より減るっていう状態ね。なんでやねん。



でもなんだかんだで11月からですよ。ある意味始まった感があったのは。

アコード関連のオフ会に参加させてもらったり、一気に車の話を出来る人が増えたり。というか自分が知識不足すぎることをすごい実感しましたけれどもwww

アコードの走行距離も一気に増えましたね。いいことです。



来年もきっといろいろなところへ行くことになるでしょう。



また来年も楽しい1年になるように、アコードでいろいろなところへ出向き、そして彼女が出来るように努力していこうと思います。



ということで、来年もよろしくお願い致します。



以上。

PR
冬休みに入りましたどうもMugenです。



社会人になってもある程度まとまったお休みがいただけているのはいいことかもしれませんね。まぁその代わり祝日なんてものはわたしにはないわけですが。



ということで、明日から京都の実家へ帰ります。ですが今回は電車での帰省です。なんてったって雪が怖いので。



先日たにみずさんからゴムチェーンをもらったのですが、アレはどれぐらいまで使えるのかというのをいざというときのために試しておきたいような気もするのですが、まぁそれはそのうち愛知のほうで雪が積もった時にでも試してみましょう。その辺ぐるっと一周してみたりして。





今年はあっという間に過ぎ去ってしまったように思いますね。それぐらい忙しかったということかもしれませんが、まぁ~このままではヤバイですね。彼女欲しいです。



とりあえず明日からニート状態で楽しむことにします。

ということで昨日予告しましたので書き綴ります。



土曜日から。



朝の9時からたにみずさんと合流。そして向かうは三重県にあるホンダオートテラス鈴鹿インター!そう。最近オーバーホールのことを考えて、色々と情報を集めております。調子が悪くなったわけではないのです。ただ、パーツがあるうちにやっといたほうが後悔がなさそうなので早めにね。

たにみずさん先導の元、23号を快走。ここまで快走できたのは初めてだと思いました。

で、到着。聞いてはいたけどもう最初からすごかった。


S2000TypeSがずらり!しかも極上車!欲しくなった。



お店の人とも喋ったけど、今のところオーバーホールするならここだと思いました。



その後、たにみずさんは雪に備えてジムニーに乗り換えるべく一度帰省。俺はちんたら下道で神戸へ向かうことに。






初めて名阪国道走りました。気づいたら奈良の天理にいました。

天理というと無鉄砲かなとか思ったので無鉄砲食べてから神戸へとまだまだひた走ります。






で、土曜日の会場サンシャインワーフへ到着しました!

海が綺麗。










ということでホンダリアン開始です。最初疲れて車の中で寝てましたがw


アコードも3台ほどありました。





うちのアコードさんが逆に浮くという状態。あぶさんに、純正と見せかけて化け物の設定に仕立てあげられそうになってますが、どう考えてもドノーマルですありがとうございました。

ちょっと変わったトルネオも。





そしてアコードワゴンも。





いやぁ楽しいwww



帰りは後ろから追い上げてきた阿部さんとリョーマさんのアコードと初珍。もうやらんとこと思いました。



そして日曜日は刈谷PAでのアコトルオフ。私は家から20分ほどで行けましたwww

今日はアコードとトルネオが14台も集まりました!





絶景やわ。すごいわ。






素晴らしいですねぇ。



ということでアコードずくしの休日でした。



最後に戦利品。






カレンダー2つをホンダオートテラス鈴鹿インター店から

ステッカーはたっかさんから

赤いバッヂとおまけのポストカードはホンダリアン主催者さんのタイプRさんから購入です。



実はこの赤いバッヂ




アコードEuroRなんです!



ホンダリアンでタイプSさんから聞いて初めて知ったのですが、ホンダの新車発表会の時に、社長は必ず新車に合わせたバッヂを胸元につけているらしいです。

昔はそこにあつまる記者なんかにも配布していたらしいですが、最近は本当に少量だけの生産らしいです。



ということでこのバッヂも、EuroRの発表会のときに生産されたもののようです。もう売れるのは2つしか残ってないとのことなので即買。他にもビートやらNSXやらS2000やらいろいろとありましたが本当に数に限りがある感じでした。



グレイスの発表会でも胸元にはグレイスが確認できるかもしれませんね。注目したいところです。



週末の振り返りは以上。

どうもMugenです。

今週は神戸のホンダリアンへ参加したり、刈谷PAのアコトルオフに参加したりととても濃厚な日々でございました。



その様子をレポートしようかと思いましたがなんせ濃厚すぎるのと、休日はだいたい片方の日はめっちゃ寝るけどそれがなかったのでもう寝ちゃいます。



後日濃厚に語らせてください。



以上。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。

twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
Twitter




最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]