忍者ブログ
え?全力で生きているかって? ――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
[102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで月曜日。ちゃんと1限目から講義に出席しました。



1限目の講義だが、まぁなんだろうね。授業要項みたらなんとなく簡単に単位が取れそうな感じで書いてあるからかしらんけど、当初予定していたよりも人数が集まっちゃった様子。

ということで、120人ほどいたのを40人に減らすとかで・・・

まぁ単純に考えて残る確立1/3ですな。もう累積の順位順でとりゃいいじゃん。そうすりゃ間違いないでしょ?とか言ってみる。

これもし当たりじゃなかったら月曜日ゆっくり家出れるから、俺としてはそのほうがいいのかもしれんが。。。



でだ。どうやって決めるのかというと・・・くじ引き。まぁそれしか方法ないよねw

ということで、一人ずつくじを引きに前に行く。

で テキトーに引いたわけだが・・・



当たりを引いてしまった。



・・・なんだろうこのあんまりうれしくない感じ。



とりあえず俺はこの講義を受けることができるようだ。当然ながらハズレの人は自動的に履修が削除されるということで、どんどんと部屋から出て行った。急に静かになった。



なんだろうね。昔からくじ運がよかったほうではあったんだが、どうせならこのくじ運で宝くじが当たってほしいところではあるんだが。まぁいいか。



実は2限目も、1限目と同じ先生の講義を取ってしまったわけだが・・・なんかとても退屈で・・・

気づいたらノートがこうなっていたわけだが・・・

100419_231110.jpg











・・・なんだろうね。絵がうまくなりたいわと。


問題点としては

・何歳児かわからない

・何着てんのかさっぱり(当初セーラー服着せる予定だったはずなんだが・・・どうしてこうなった?)

・左から風が吹いてた設定だったはずだが、全くわからん

・耳がない

・髪の毛下手。そもそも長さが曖昧すぎる

・目が下手

・眉毛も下手

・口と鼻をどう描いていいかわからんから結局下手

・もはやすべてが下手orz



ざっとこんなもんか。ちなみにあのバッテンは、書いてる途中にゆのっちが頭をよぎったから。

下手であることに間違いはないのだが、どこがどのように下手だからどう改善すればいいかが全くわからんかったり。

やっぱり絵に才能はないようだ。あきらめよう。





さて明日は・・・まためんどくさそうな教科ばっかりだなぁ・・・・・・。はぁもういやだぁぁ

PR
ということで、基本情報技術者試験を受けてきました。日曜なのに。朝早くから。ああ。

朝あんまり親が急かすから、せっかく昨日の夜iPodに気合入れて曲を入れたのにイヤホン忘れるっていう。そのせいで腰にぶら下げたiPodはただのHDDに成り代わり・・・w

とりあえず片道2時間程度、静かに一人で向かうことに・・・。



京都駅からいつものように七条駅に向かって・・・京都女子大学へ向かうが・・・遠いって。

とりあえず道はだいたい知ってたんだが、それっぽい人についていったわけで。



ほんまにこの道であってんの?みたいに感じてGPSで調べようとしたときに現れた京都女子大学。

・・・あんまり女子大っぽくないような。なんだろう。うん。普通に・・・w



試験の方ですが、午前はね。さすがにできた感じがあったんだが、その希望も午後に玉砕するっていういつものパターンですな。

はぁ・・・もっかいやるとかなったらやだな。もうやだほんと。



だがしかし、なんか資格をとることにハマリそうな予感w なんだろうわからんけどwww

さて 次なにやろうかしら。しばらく考えるか。



とりあえず明日に備えて寝よう。

うっほ。明日でっせFEww

うーわマジで無理かもww



・・・と言いながらも なんか行けそうな気がするぅぅ~~ ってなってるMugenです。



誰だろうね。そんな催眠術かけたのは。

きっとあいつだ。あいつしかいない。あのタヌキ野郎だ。きっと。間違いねぇ。



それはさておき女子大学ktkrww

かわゆい娘はいるのかしら・・・謎のわくわくがww

そんなにわくわくしてる場合じゃないんだけど。午後の問題がちゃんとできるか心配だわ~。

実は今回はなんとなくだが午前の問題はいけそうな気がするんだよな。間違いなく思い込みだけど。



さて、ツイッターですが、どんどんフォローしてくれる人が増えてます。マジで晒されてんじゃないかと思ってしまうんだがwww  ありがとうございます。



さぁて、一丁かましてくるか。・・・うん。





iTunes 9.1は地雷だ!! オレはそのマインを踏んじまったようだ。やっちまったぜまったく。

http://philvy.blog76.fc2.com/blog-entry-198.html



ええ。やっとです。一週間終わりました。



ツイッターを2カ月ほど放置していたのですが、大学始まって授業中暇な時間にツイットし始めたわけですが、最近(というか今日)すんごくフォローされまくる。といっても放置してたのもあってまだ100人いってないですけどねw

フォローされるのはうれしいことではありますが、多少不安だったり。俺、もしかしてどっかに晒されてる?みたいな。

ですが、フォローしてくださった皆様ありがとうです。




こんな私の朝の日課は、京阪でGIGAZINEに目を通すことなのだが、やっぱりね。面白い記事があるんですよね。久々に笑いをこらえての通学になった水曜日に見たのがこれ。

http://www.nakamurahiroki.com/2010/04/31.html



いやぁ GIGAZINEに載ったわけがよくわかりますわ。

実はひそかにGIGAZINEに乗るブログを作ろうとしていたりするのですが、まぁ到底無理ということで。



載るか載らないかはさておき、そのブログを読んでもう声に出そうなぐらいの笑いをこらえるに必死になってたわけなんだが、そこで考えた。どうすれば面白い文章を笑わずに読めるのだろうか と。

いろいろ考えながらブログを読んでいたのだが結局考えつかず、もう限界だぁぁぁってなったときに取った行動が、とりあえずケータイ閉じて、線路を見るという。ああこの程度しか思いつかない俺って・・・

結局線路を見ててもダメということで、ささーーっと流し読みして次にいったわけだが。こういうときの対処法を求む。鍋。





さぁ FE試験まであと2日。もうだめだ。もう・・・だめだorz


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。

twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
Twitter




最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]