え?全力で生きているかって?
――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しんどいよね。なんだろう。しんどいよね。
一番しんどい理由はストレスが発散できなくなったことじゃないかと思っているわけで。まぁしょうがないことだけれども。それと伴ってやることが格段に増えたのも原因だろうなぁ。
今までは何も考えなくてよかったんだよ。講義だって、テキトーに授業受けてりゃそれで誰も文句言わなかったんだよ。テストもちゃんとやって、成績もそこそこの結果出してたらそれで良かった。
でも今は違う。やるべきことを自分で見つけなきゃならん。自分が何をやりたいのか。何をすべきで何が出来るのか。
わからん。俺自身がどうしたいのかわからん。
やりたいことは明白なつもり。即答できる。じゃぁ何をやるの?どうやってそれを実現させるの?ほんとに実現できんの?ってところがわからない。わからないというよりかは、どちらかと言うと不安なのかな。
俺が研究したい内容は研究ではなく商品開発なんだ。商品開発では研究にならないよ。そう言われるわけだ。
だから必死に考える。未来を創造していかなきゃならんから。
でもなかなか浮かばない。未来を想像できないし今の俺の技術力ではなかなか創造できない。
実際画像処理もはかどってない。いろいろ考えてるだけで何もやってないと思ったからこの前研究室でピアノの森読みながら徹夜でCUDAのプログラミングでもやってみようと思ったが、結局うまく動いてくれなかった。
第1志望の企業さんからお祈りメール来た時から、俺には全くと言っていいほど技術力がないんじゃないかと自信が無くなってしまった。もちろん「あなたには技術力が欠けています」などとは言われていない。あくまでマッチングの問題だと言われた。でも言い換えればそういうことなんじゃないかなって。
振り返ってみれば面接の時も、「キミ起業とかする気ないの?」なんて聞かれてしまった。うちでやらないか?ではなく、他でやれば?って言われた気がしたんだよな。技術系受ける奴はもっと技術力を持っているヤツばっかりなんだろうな。
どうやったら技術力がつくんだ?どうやったら思い通りに動いてくれるプログラムが書ける?どうやったら・・・ どうやったらいいんだよ。
俺は技術者になるべきじゃないのかもな。
一番しんどい理由はストレスが発散できなくなったことじゃないかと思っているわけで。まぁしょうがないことだけれども。それと伴ってやることが格段に増えたのも原因だろうなぁ。
今までは何も考えなくてよかったんだよ。講義だって、テキトーに授業受けてりゃそれで誰も文句言わなかったんだよ。テストもちゃんとやって、成績もそこそこの結果出してたらそれで良かった。
でも今は違う。やるべきことを自分で見つけなきゃならん。自分が何をやりたいのか。何をすべきで何が出来るのか。
わからん。俺自身がどうしたいのかわからん。
やりたいことは明白なつもり。即答できる。じゃぁ何をやるの?どうやってそれを実現させるの?ほんとに実現できんの?ってところがわからない。わからないというよりかは、どちらかと言うと不安なのかな。
俺が研究したい内容は研究ではなく商品開発なんだ。商品開発では研究にならないよ。そう言われるわけだ。
だから必死に考える。未来を創造していかなきゃならんから。
でもなかなか浮かばない。未来を想像できないし今の俺の技術力ではなかなか創造できない。
実際画像処理もはかどってない。いろいろ考えてるだけで何もやってないと思ったからこの前研究室でピアノの森読みながら徹夜でCUDAのプログラミングでもやってみようと思ったが、結局うまく動いてくれなかった。
第1志望の企業さんからお祈りメール来た時から、俺には全くと言っていいほど技術力がないんじゃないかと自信が無くなってしまった。もちろん「あなたには技術力が欠けています」などとは言われていない。あくまでマッチングの問題だと言われた。でも言い換えればそういうことなんじゃないかなって。
振り返ってみれば面接の時も、「キミ起業とかする気ないの?」なんて聞かれてしまった。うちでやらないか?ではなく、他でやれば?って言われた気がしたんだよな。技術系受ける奴はもっと技術力を持っているヤツばっかりなんだろうな。
どうやったら技術力がつくんだ?どうやったら思い通りに動いてくれるプログラムが書ける?どうやったら・・・ どうやったらいいんだよ。
俺は技術者になるべきじゃないのかもな。
PR
晴々としたお天気の中、妹の新車の納車日だったのだが、やっぱり気分は憂鬱なMugenちゃんですよ。
本命の企業さんから今日までに連絡があるということで、ヒヤヒヤしてたのですが、残念ながらお祈りメールが届いていました。
内々定は2社。こだわりがなければすぐさま書類にサインをして提出していたわけなんだが、やっぱりどうしても行きたい企業なだけあるわけで。
ということで、第2ラウンドやることにしました。
内々定出たところにも電話しとかなきゃな。その前にもうひとつに絞っておいたほうがいいのかもしれないような気もするが、そのへんは先生にでも相談しておこう。
まぁ、しょうがなかったさ。あの面接の日の朝はすんげぇごたごたしてしまったせいで電車の中で言おうと思って考えてたことが全て飛んでってしまったもんな。今度また面接までいけたら、もうちょっと考えがまとまったりしそうやし、きっとうまく行けそうな気がする。気がするだけやけどw
はい。みなさんも頑張ってくださいw
本命の企業さんから今日までに連絡があるということで、ヒヤヒヤしてたのですが、残念ながらお祈りメールが届いていました。
内々定は2社。こだわりがなければすぐさま書類にサインをして提出していたわけなんだが、やっぱりどうしても行きたい企業なだけあるわけで。
ということで、第2ラウンドやることにしました。
内々定出たところにも電話しとかなきゃな。その前にもうひとつに絞っておいたほうがいいのかもしれないような気もするが、そのへんは先生にでも相談しておこう。
まぁ、しょうがなかったさ。あの面接の日の朝はすんげぇごたごたしてしまったせいで電車の中で言おうと思って考えてたことが全て飛んでってしまったもんな。今度また面接までいけたら、もうちょっと考えがまとまったりしそうやし、きっとうまく行けそうな気がする。気がするだけやけどw
はい。みなさんも頑張ってくださいw
もう一社内定いただきました。
研究室ですんげぇ眠くてもう耐えらんねぇと思ってたらそのまま寝てて、電話が鳴って特に何も見ずに電話に出たら企業さん。半分寝ぼけながらお話聞いてた。
とりあえず2社目。うれしい。でも本命からの連絡がこない。早く来ないものか。
そして開発。全然進まないというかもうお手上げというか条件分岐がややこしすぎてもうアレ。
このままではまずい。でも作らなきゃ。そのプレッシャーがはんぱない。みんなずんずん作ってるからうらやましい。
そんな今日は研究室で通称Hadesと呼ばれているマシンで自分の環境を整えていたのだが、やっぱりプロキシ回線が厄介。Rのパッケージのインストールにてこずるてこずる。もうなんでプロキシの設定うまくいってくれないの。これができなきゃHadesで開発できないじゃないかせっかくいいマシンなのに。だれか何とかして。というかプロキシなんとかしね??
そんな感じ。明日も大学行くかぁぁ~
研究室ですんげぇ眠くてもう耐えらんねぇと思ってたらそのまま寝てて、電話が鳴って特に何も見ずに電話に出たら企業さん。半分寝ぼけながらお話聞いてた。
とりあえず2社目。うれしい。でも本命からの連絡がこない。早く来ないものか。
そして開発。全然進まないというかもうお手上げというか条件分岐がややこしすぎてもうアレ。
このままではまずい。でも作らなきゃ。そのプレッシャーがはんぱない。みんなずんずん作ってるからうらやましい。
そんな今日は研究室で通称Hadesと呼ばれているマシンで自分の環境を整えていたのだが、やっぱりプロキシ回線が厄介。Rのパッケージのインストールにてこずるてこずる。もうなんでプロキシの設定うまくいってくれないの。これができなきゃHadesで開発できないじゃないかせっかくいいマシンなのに。だれか何とかして。というかプロキシなんとかしね??
そんな感じ。明日も大学行くかぁぁ~
ということで、私の愛するカプチーノEA11Rが今日旅立ってしまいました。
本当は明日来るはずだったのに、今日来てしまいました。
コンビニまで走って行った帰りにオカンにさっさと帰ってくるように言われて、心の準備もなくラストランになってしまったため、少々半泣きになりながら帰宅。そして持って行ってもらいました。せっかく洗車しようと思ってたのに。。。
なくなっちゃったのね。
キーだけひとつ手元に残った。渡すの忘れてた。

アコードのキーとともに。俺の大事なキーコレクションになっちまった。
ちなみに、嫁に行ってから向こうの人がカプチーノのヘッドライトをつけたら、そこから発火したらしい。ついこの前まで普通に使えてたのに。ほんとにびっくり。俺の手元を離れるのがいやだったのかしらwwwwww
とりあえずマイカーというものはなくなってしまった。もうふらりとドライブにも行けなくなった。
さぁてこれからどうしようかね。
本当は明日来るはずだったのに、今日来てしまいました。
コンビニまで走って行った帰りにオカンにさっさと帰ってくるように言われて、心の準備もなくラストランになってしまったため、少々半泣きになりながら帰宅。そして持って行ってもらいました。せっかく洗車しようと思ってたのに。。。
なくなっちゃったのね。
キーだけひとつ手元に残った。渡すの忘れてた。
アコードのキーとともに。俺の大事なキーコレクションになっちまった。
ちなみに、嫁に行ってから向こうの人がカプチーノのヘッドライトをつけたら、そこから発火したらしい。ついこの前まで普通に使えてたのに。ほんとにびっくり。俺の手元を離れるのがいやだったのかしらwwwwww
とりあえずマイカーというものはなくなってしまった。もうふらりとドライブにも行けなくなった。
さぁてこれからどうしようかね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(06/27)
(05/31)
(05/26)
最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(08/12)
(11/28)
(11/29)
(11/29)
(05/21)
アクセス解析