忍者ブログ
え?全力で生きているかって? ――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
[115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曲選択して右クリック→[AACバージョンを作成]がない!! ってどういうことだよ!! え!?俺だけ???

そんなことに今になって気づいた。

人によっては地雷なんだと言うことに今頃気づくというね。ああ。なんなんだまったく。

とりあえずiPadを買わない人には地雷らしい。

その改悪点とやらがこちら

http://philvy.blog76.fc2.com/blog-entry-198.html




ということで、とりあえずバージョンダウンせねば・・・

そんな人が見ても大丈夫なように書いておきましょう。

この辺に過去バージョンがたくさん置いてあります。

http://www.oldapps.com/itunes.php




しかしながら、普通に再インストールの感じでいくと絶対うまく行かないんですわこれが。ということでこの辺を参考にしつつ・・・


・・・なんなんだちきしょう。なんでFE試験前日にこういうことに気づきますか。ありえないでしょ全く。気づいたらすぐ直したくなるんだから。

iTunesは6ぐらいから世話になってるが、まぁこんなことになったのは今回が初めてということで、アンインストールさせたらどうなるか全く検討がつかん。

ということで、とりあえず曲がけっこう入ってるフォルダをバックアップ。これでしくってもなんとかなる。

・・・15GBですか。まぁまぁありますな。



さて、とりあえずインストールして起動すると、「iTunes Library.itl」ってファイルが読み込めないってことで起動しない。

どうやらやり方があるらしいが・・・見ててなんかめんどくさそ~とか思った俺がとった行動がこちら。



つまり、この「iTunes Library.itl」ってのが邪魔してんだろ?これ消しちまったらいいんじゃね?起動しなかったらコンパネから修復かければいけるだろきっと。ということでマイドキュメントのミュージックあたりにあるそのファイルを見つけて、はいデリート。

・・・この「Previous iTunes Library」ってなんぞ?・・・前のライブラリファイルか??

・・・ってかこのitlファイルってダブルクリックするとどうなるんだろ。やってみるか。とりあえずダブルクリック・・・

・・・あれ?iTunes起動した。あ さっき消したファイル復活してる。なんなら他に2つぐらいあるのも一緒に替わってる。

おk。完璧。治った。さすがオレいぇいbb



こんな感じ。

まぁ起動さえすればこっちのもの。曲データも飛ばずに残ってたからもうテキトーにD&Dで戻して・・・まぁプレイリストが飛んじまったのはアレではあるがまぁ問題ないか。



まぁ戻ってよかった。

ああ。やっべFE・・・orz

PR
うっほ。明日でっせFEww

うーわマジで無理かもww



・・・と言いながらも なんか行けそうな気がするぅぅ~~ ってなってるMugenです。



誰だろうね。そんな催眠術かけたのは。

きっとあいつだ。あいつしかいない。あのタヌキ野郎だ。きっと。間違いねぇ。



それはさておき女子大学ktkrww

かわゆい娘はいるのかしら・・・謎のわくわくがww

そんなにわくわくしてる場合じゃないんだけど。午後の問題がちゃんとできるか心配だわ~。

実は今回はなんとなくだが午前の問題はいけそうな気がするんだよな。間違いなく思い込みだけど。



さて、ツイッターですが、どんどんフォローしてくれる人が増えてます。マジで晒されてんじゃないかと思ってしまうんだがwww  ありがとうございます。



さぁて、一丁かましてくるか。・・・うん。





iTunes 9.1は地雷だ!! オレはそのマインを踏んじまったようだ。やっちまったぜまったく。

http://philvy.blog76.fc2.com/blog-entry-198.html



ええ。やっとです。一週間終わりました。



ツイッターを2カ月ほど放置していたのですが、大学始まって授業中暇な時間にツイットし始めたわけですが、最近(というか今日)すんごくフォローされまくる。といっても放置してたのもあってまだ100人いってないですけどねw

フォローされるのはうれしいことではありますが、多少不安だったり。俺、もしかしてどっかに晒されてる?みたいな。

ですが、フォローしてくださった皆様ありがとうです。




こんな私の朝の日課は、京阪でGIGAZINEに目を通すことなのだが、やっぱりね。面白い記事があるんですよね。久々に笑いをこらえての通学になった水曜日に見たのがこれ。

http://www.nakamurahiroki.com/2010/04/31.html



いやぁ GIGAZINEに載ったわけがよくわかりますわ。

実はひそかにGIGAZINEに乗るブログを作ろうとしていたりするのですが、まぁ到底無理ということで。



載るか載らないかはさておき、そのブログを読んでもう声に出そうなぐらいの笑いをこらえるに必死になってたわけなんだが、そこで考えた。どうすれば面白い文章を笑わずに読めるのだろうか と。

いろいろ考えながらブログを読んでいたのだが結局考えつかず、もう限界だぁぁぁってなったときに取った行動が、とりあえずケータイ閉じて、線路を見るという。ああこの程度しか思いつかない俺って・・・

結局線路を見ててもダメということで、ささーーっと流し読みして次にいったわけだが。こういうときの対処法を求む。鍋。





さぁ FE試験まであと2日。もうだめだ。もう・・・だめだorz


ネットがウイルスで寸断されるとかどんだけぇ~

ちゃんと管理しやがれプロバイダの中の人。




はい。そんな感じで大学生活も2日が終わった。ああもういやだよ。

とりあえずダイジェスト。



土曜日 ニート

日曜日 ニート→学生っぽい何か

月曜日 5時半生活スタート



ざっとこんなもん。

あ そうそう。昨日青い封筒が来て・・・カクカクシカジカ。内容はこうだ。



平成22年4月9日
(学生番号)
(Mugen)殿
〇〇大学
学長 ゆかりん
 
学業優秀賞受賞について(通知)

 
貴方は、平成21年度に優秀な学業成績を修められましたので、学則第36条に基づき教授会の議をへて学業優秀賞受賞者に決定いたしました。
ここに通知します。
以上
 
追記
表彰式を次の日程にて行いますのでお集まりください。
4月21日(水)12時20分より 〇〇会議室
なお、学業優秀賞受賞者名を学報に掲載いたしますのでご了承ください。
 


飯どうすんの?飯。いやいや こんなんに出てる場合じゃねぇわ飯食わなきゃ。だって朝食べてないんだからな!!なんだ飯抜きで次の時間実験やれと?ふざけんじゃねぇ!!体力が持たんわ!!!



そういうことですわ。どうでもいい。

これもしかすると図書券もらえるフラグかもしれん。結構な額の。

そうだったら絶対・・・貯金するぜ。




さぁ・・・明日はちょっとゆっくりできる日じゃないか。嬉しい限りだぜまったく。

しかしだ。FEが・・・もうだめだ。ああだめだ。ああああああああああ絶望orz

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。

twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
Twitter




最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]