忍者ブログ
え?全力で生きているかって? ――答えはYesだ。当たり前だろそれが人生なんだよ!!
[113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ああ・・・去年までは1限目がなかったから、休み明けて残ってる疲れとかをちょっと残してもなんとか耐えれたんだが・・・やっぱり月曜日に5時半起きは結構つらい・・・ああ・・・・・・



そんな私は、なんだろうちょっと頭が痛いような痛くないような、眠いような眠くないような、そんな感じで電車に揺られ、1限目の講義室へ。

ところがだ。いつものジジイは来ない。そして、知らん人が入ってきて、休講とでかでかと書いて去って行った。

・・・ふざけんな。



・・・って ちょっと待て。2限目も同じ先生ということは・・・まさか。。。



そのまさかだった。

そう。5時半に起きてここまできても、昼飯食ってからしか授業がないとかいう嫌がらせ。ふざけるのもたいがいにしやがれ。

ということで、・・・どうしよう。



と ここでひらめく。そうだ。昨日アニメごっそり参号機に入れたじゃないか。

ということで、図書館へGO。

隅の隅の席で昼飯までずっとアニメを見て過ごす。ああ・・・何やってんだろ俺。



そのあとはいじめのようなスライド地獄にノートで立ち向かい、帰ってきましたとさ。



なんか・・・・・・内容の薄い一日だった気がする。

そんな明日は帰りにアニメイト行かなきゃ。ああしんど。

ということで、今日は早く寝ることにしましょう。

PR
普段の土日の休日を大いに満喫できたMugenです。



金曜日付近からのダイジェスト。


金曜日。・・・・・・記憶がない。夜勤。

土曜日。夜勤明けで寝てた。その後、ちょっとバイト。

日曜日。うーん。実にのんびりとできた。レポートも作成した。ああ・・・THE休日だった。



先週FEだったせいもあって、普通の土日なのにゴールデンウィーク並みな感じがしてた。

だから朝もゆっくり寝てたわけだが・・・

変な夢を見た。



零号機の下に変な汁がこぼれていた。どうやら零号機の中からの様子。

ということで、恐る恐る零号機をあけてみると・・・・・・



なななんとHDDから変な汁がだらだらとこぼれていた。


なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!




で 目が覚めた。



そんな目覚めだったのだが・・・。

まぁ 休みだしね。久々にGTA4のデータ復元を行っていた。わけだが・・・

謎の更新がかかりだす。。。なんで?

嫌な予感がした・・・のだが、特に悪くならなかった。

起動してみると・・・www

なんだこの超ぬるぬるしてんのはw 今までMOD当ててたせいか結構カクついてたのにチョ~ぬるぬる。

ぬるぬる過ぎてやりすぎましたww



さて、休日もあと1時間ほどで終わり。もう寝なければならん。明日からまた5時半起き生活が始まるかと思うと・・・はぁorz



火曜日にはエヴァ缶買いにアニメイト行かなきゃ。ってか なんでオーナーはエヴァ缶の発注だけ取り消したんだ!!!くっそあれさえなければ楽だったのに。いちいち買いに行かなきゃならんじゃないか。

しかし2100円は結構痛いな・・・ふぅ・・・・・・今回ホントにあるかわからんな。怖いわ~行ってなかったとかではもうやってられんからな。

・・・そうなったときは・・・どうしようかね。なんとかしなきゃね。



さて。寝ますか。

本日の2限目の講義なのだが。

実は、その講義の先生がヨーロッパに行ったはいいが、例の火山のせいで帰れないとかで。

まぁそう聞いてたらきっと休講だろうなと期待していたからネットサーフィンしてたら・・・現れやがった!!ww

ということで、やる気ゼロで講義開始。

最初のほう普通に講義をやったから、もう例のことについては全く触れないんだろうと思ってたが・・・・・・始まりました。待望の話が。ということで、講義内容もろくにノート取ってなかったのに、速攻でメモ帳起動させてメモってきました。



俺がメモった内容がこちら



ポーランドで死にかかってるいはらは、コネのある関西電力に助けを求めた→フランスのEDF(フランス電力公社)を紹介される。が、いはらは英語がだめ。フランス語もだめ。いはらピンチ。
→東京の会社に電話(この辺ちょっとあやふや) 「いはらは困ってんねん。」

いはらのために東京の会社が無限の力でなんとk(ry (もしかしたらEDFだったかも・・・)

アイデアが出た
・4/16 ポーランド→フランクフルト(距離750km)をタクシーで移動w 「大変でっせwww」

これしかない。金は会社が出すから。

アウトバーン200km/hで移動。

フランクフルトでもっかい電話。
・4/16~5/5までの飛行機のチケットを一つずつ以上抑えた。
・フランクフルトじゃだめだから鉄道でミラノに行け。

4/16 まだ空港開かず

4/17 ミラノ→(7時間)→ローマ→(4時間)→ドバイ→(8時間)→成田

結局19日に帰ってきた。


途中、空港でのおばはんとの絡み

お:「三日ならんでチケットがとれない。おたくどうしはった?」
い:「今日帰りまんねん」
お:「どんなエージェント使ったんだ?」
い:「まぁちょっとw」


情報
・ホテル 6千円→2万円
・なんかのチケットが35万円(多分飛行機)
・ちょっとちっこい火山が爆発。そのとなりのごっついほう爆発するんちゃうけ?



以上。

結局重要なのはコネってことですね。なかなかやりますわ。

ところで、いはらって何者やねんwww



去年から思ってたことだけど、一人称が「いはら」っていうの なんとかならんのかな。別にどうでもいいっちゃぁいいんだが。



・・・講義そっちのけで何メモってんだ俺はw

だが、困った時は最大限にコネを使うのが一番いい方法だというのがよくわかった。今日の講義の中で一番学べた気がする。



そんな感じ。


はい。いただいてきました。有意義な昼休みを削って。



とりあえずなんか食えよと腹が怒ってるのをなだめつつ会議室。結構人がいる。

で 12時20分。まだ始らない。12時30分になってようやく開始。

ぬるぬると学長の祝辞を聞き、授賞式。

他の学部の生徒から順番に賞状を渡されていき、いよいよ俺らの番。なんだが・・・



・・・ああ。要領が悪いのが一人。そのせいでなんかすんごい変な空気になった。

「あの・・・ここ(一番前)で渡すんで、前に出てきてもらえますか・・・」とまで言われる始末。

他の学部の人はぬるぬるとできてるのになんでコイツは要領悪いんだろ。悪すぎんだろ。今までの流れ見てただろ。名前呼ばれてんだから首かしげてないでさっさともらいに行けや。と。



とりあえず賞状と図書カード5万円分もらいました。



・・・でもだ。正直なところ 本を全くと言っていいほど読まない俺にとっては、図書カードなんてただのカードであって、5万円の価値を見いだせるようなカードではなかったり。

もうどうでもいいわと、親に「俺のケータイの本体の代金にでも充てといて」とそのまま渡した。どうするだろうか。




そして夜。Father帰宅。

どうやらケーキを買おうとしてた様子。間に合わなかったからシュークリーム買ってきた だとさ。なんだかなー。



まぁ それだけ大した賞だとは全然思えないのだが まぁよしとしておこう。




・・・そういえば、結局仮面ライダーにはなりそこねてしまったようだ。

あと、「ミッミッミミミ」で俺のブログがひっかかるようだ。ワロタ


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
Mugen
性別:
男性
職業:
社会人だよバカヤローー!!
趣味:
ピアノ、アニメ・音楽鑑賞、ネットサーフィンとかとか
自己紹介:
ただの車好きな変態です。

twitterもやってますんで、よければリンクからドゾー
Twitter




最新CM
[01/14 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[01/13 FreddieSpemo]
[12/21 réplique cartier bracelet]
[12/16 van cleef and arpels alhambra diamond necklace knock off]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]